- 1二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:38:30
- 2二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:49:06
不思議やな
敗戦してるのに格闘技漫画の有名ファイターより報酬が多い
金にがめつくなってるゴードンの10倍以上あるのはなんでや
マクレガー、敗戦も報酬は破格の23億円 英紙が注目「毎秒500万円稼いだことになる」米最大の総合格闘技「UFC」のコナー・マクレガー(アイルランド)は23日(日本時間24日)、UAEで行われた「UFC257」ライト級マッチ(5回×5分)で元同級暫定王者ダスティン・ポイエー(米国)に2回2分32秒TKO負けした。3度目の引退を撤回して臨んだ復帰戦でまさかの敗戦を喫したスーパースターだが、1800万ユーロ(約22億7000万円)もの巨額の報酬を得るという。英紙が報じている。the-ans.jp - 3二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:52:46
- 4二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:54:21
なんでって…あの頃より金が集めやすくなってるからやん
ネットの普及で世界中からPPVや広告の収益が見込めるんだ ギャラが高まるんだ
ちなみにメイウェザーとのボクシングマッチではゴードンの1試合の100倍稼いだらしいよ - 5二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:58:59
よく衰退したと言われてる日本格闘技も那須川vs武蔵でゴードンのファイトマネー超えてる可能性が高いんだ
インフレが深まるんだ - 6二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:03:21
ゴードンvsマクレガーには致命的な問題がある
体重差が10kgはあるだろうから不成立になりかねんのや - 7二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:17:33
そういやハイパー・バトルってファイトマネーどんぐらいだったっスかね
予選残ったら1千万なのは覚えてるけど - 8二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:28:11
- 9二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:31:17
無敗のヘビー級王者だったガヌーはファイトマネーに不服で脱退したりしたけどなブヘヘヘヘ