- 1二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:51:41
- 2二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:52:18
んー
俺は2+8はチャッって感じ - 3二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:52:18
5+5はドン!て感じか
- 4二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:52:25
は?
- 5二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:52:37
5+5はトンッかな
- 6二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:52:50
7+8のガチって感じ気持ちよくない?
- 7二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:52:52
4×4=16はキュピーンとするよね
- 8二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:52:57
あーそっち系か
- 9二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:53:07
それ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:53:21
3×9=27のはがねタイプ感
- 11二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:53:47
- 12二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:53:57
6+7=13 のちょっとアングラなバディ感
- 13二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:54:00
9+6のギリギリ引っかかる感じいいよね
- 14二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:54:23
2+3=5の序盤の正当進化感
- 15二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:54:56
4×6=24はフワッとしてる
- 16二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:55:02
- 17二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:55:36
7×3はそこに着地しちゃうの感ある
- 18二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:55:52
ままあ最強は1✕1なんだけどね
- 19二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:55:54
47+74=121は特殊進化感ある
- 20二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:55:58
共感覚スレですか?
- 21二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:56:32
9の段の今までのボスラッシュ感
- 22二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:56:47
『10×○』のドッシリ感
- 23二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:57:08
16×16=256はビタッとハマるよな
- 24二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:57:20
このスレ楽しんでる人因数分解好きそう(偏見)
- 25二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:57:28
3×8の美味しいとこだけ持ってく感
- 26二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:57:36
何回この大喜利やるんや
- 27二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:57:38
- 28二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:58:10
12×12=144の兄弟感好き
- 29二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:58:12
3×6の序盤でまあまあ強いキャラ感
- 30二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:58:22
8☓8はグキイイイイイって感じがする
- 31二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:58:46
- 32二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:59:21
はっぱろくじゅうし まず語感がいいわ
- 33二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:59:25
13×13=169と
14×14=196が公式カプなのは言うまでもねえよなあ!? - 34二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:59:28
間違えたは9✕9ね
- 35二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:59:48
256x256=65536の極めし者感
- 36二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 17:00:09
9×8=72は高級な感じ
- 37二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 17:00:50
7の段は中間フォーム感ある
- 38二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 17:00:58
9×9=81
最後の最後でタイトル回収 - 39二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 17:01:16
7+3って収まるところに収まってる感じする
- 40二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 17:08:55
これは有名な話だけど、9の段はボスラッシュ
- 41二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 17:09:30
7×3=21はキャラデザ特徴あって(こいつ強キャラかな?)と読者が思うも、別にそんな事なくただの脇役って感じがする
- 42二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 03:26:16
13+28=41 は伏線回収の上手い短編って感じだ
- 43二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 03:26:59
分かる~って感じのフィーリングスレ
- 44二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 03:28:58
11×11=121と
13×13=169の進化した感じ好き
12×12=144の「ん…?」感はなんか微妙 - 45二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 03:31:09
8+2は個人的には「ブッピガン!」って感じ
- 46二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 03:33:40
18782+18782=37564の人が抱える悪意が解放されてしまった感
- 47二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 03:39:43
- 48二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 03:54:22
6×6=36
の中級だが結構火力あって序盤では必殺技ポジ、終盤でもいぶし銀な活躍する魔法感 - 49二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 03:56:53
11×11=121のこれじゃない…感
- 50二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 03:58:19
9×9=81のあれ…?そんなもん…?感
- 51二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 04:15:11
- 52二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 04:22:14
5×9=45は9の力をようやく使いこなし始めたって感じがする
- 53二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 04:40:37
奇数×奇数の尖った感
偶数×偶数の重厚感
奇数×偶数は... - 54二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 04:50:54
6+7は軋む音がする
- 55二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 05:01:48
7の段は全体的にいぶし銀
7×4=28とか7×7=49とか7×9=63とか
ほんの少し上回ってる感と僅かに足りない感が混ざってる - 56二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 05:36:07
7×7=49はお目目きらきらで可愛い子が出てきたと思ったらめちゃくちゃ渋くて重たい武器持って殴りかかってきたみたいなギャップ萌えがある
あと8×3=24は爽やかな中盤ぐらいで味方になってくれるお兄さんって感じがするけど、3×8=24は序盤はヒントくれたりするんだけど終盤に敵と判明する愛を知らない孤独な残虐あざとショタって感じがするし実は兄弟って感じ - 57二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:10:42
8×9=72のラスダンの入り口にいるタイプの大ボス枠感
- 58二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:15:29
9の段って1桁目と2桁目を足すと9になる伏線回収ラッシュがヤバい、鳥肌立つ
- 59二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:26:56
10×10=100の勝利確定イベント感
- 60二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:29:51
0の段とかいうチュートリアルに見せかけた伏線布石の宝庫
- 61二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 11:53:26
5^2=25←分かる
5^3=125←分かる
5^4=625←分からない
5^5=3125←許さない
5^6=15625←……まあいいでしょう - 62二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 11:54:25
6×6=36の予定調和感
- 63二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 11:54:45
共感覚スレ
- 64二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 11:56:40
わけ分からないけどなんとなく分かる感
- 65二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:01:45
1+2+3+4=10の中間フォーム感好き
- 66二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:05:47
8×6=48のサイバー感
- 67二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:31:53
63とか127みるとキリが悪いな……とは思う、共感覚では無いと思うけど
- 68二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:33:42
6×6=36のトリッキーなベテラン感すき