あかね噺 66話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:09:25

    なんかスタンドみたいなの出しおった・・・

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:10:21

    ※落語漫画です

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:22:30

    たしかに推し声優の声色違う演技全部ナマで聞けたら限界不可避かもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:30:11

    デビュー戦まで左ジャブと走り込みだけしか許されなかった鷹村守みたいな稽古内容

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:31:19

    ひかるちゃんは花見の仇討ちか
    あれも登場人物多いしわちゃわちゃするんだよな

    演技をする人の演技ってのは大変だ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:00

    ラストめちゃくちゃ技のカットインだった…

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:32:17

    >>4

    なんか既視感あると思ったらそれだ

    徹底的に基礎をぶち込んで、染みついたころに持ち味を出させるという

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:33:23

    落語家は右を向いてる人と左を向いてる人で演じ分けたりするけど、ラジオだと見えないからわからないよな
    評論家の先生古い知識もちゃんと勉強してすぐに出てくるってすごい

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:35:14

    声優の武器を最大限に活かす為の土台作りが凄いな……

    ってかホントにあかねちゃんに対する感情重っ!!

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:36:46

    実際、落語にハマり過ぎて「演者の動きが邪魔。耳だけで楽しみたい」とまで言う人は確かにいる

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:40:34

    とうとうひかるにも名前付きの領域展開が…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:41:15

    能力バトル漫画してる……

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:43:03

    >>8

    回を増すごとに脇役のはずの評論家先生の株が上がっていくのちょっと面白い

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:46:39

    ラジオ全盛期って言ったら戦後直後か
    三遊亭金馬師匠かな・・・?

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:51:06

    学問先生、自分がどう思われているか察しているのは草
    図星を指されても「バレてましたか」でピリピリした感じを残さず返せるのは、龍若師匠のコミュ力すごいな

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:01:44

    前座の範囲から逸脱するようなことをしても、基礎は既にあるから応用に取り組んでいるだけです、と言えるのが阿良川の強さだな

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:13:20

    >>14

    ラジオで落語と言うと

    歌丸師匠が子供の頃聞いてた春風亭柳昇師匠とか

    豚の夫婦が昼寝をしてたで有名な三遊亭歌笑師匠とかか


    好楽「おじいさん、昔はテレビがないから落語はみんなラジオで聴いてましたねえ」

    歌丸「そうじゃったのう」

    好楽「文楽、志ん生、円生、正蔵、小さん、歌丸…みんな死んじゃいましたねえ」

    歌丸「1枚持っていきなさい、まだいるよ(怒)」

    なんて笑点でこんなネタもあったなあ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:13:45

    >>16

    そもそもこの爺さん中途半端が嫌いなだけな気がしてきた

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:59:59

    弟子クラスで卍解使えるとは……流石やね

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:01:59

    一剣師匠の指導力が高すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:03:55

    学問先生、あかね噺で落語に興味持ち始めた読者としてはこういう慣れた人向けの楽しみ方もあるんだなを知れるのは面白いし解説役がいてくれるのはとても読みやすい

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:06:13

    一剣師匠も俳優と落語家で兼業してるから、ひかるに対しての言葉も説得力あっていいよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:06:27

    >>19

    斑目レベルって事か

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:09:37

    単なる気遣いだけじゃなく
    このための布石か

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:09:58

    あかねにはない強さ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:12:26

    >>24

    武器を活かすための土台作りなのに肝心の武器を鈍らせるのは本末転倒だよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:15:44

    嫌われ役かと思われたおじいちゃんが良解説キャラになってきてる・・・

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:19:48

    >>27

    一剣師匠が落語通の代表として審査員に招くような先生だ

    面構えが違う

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:21:02

    落語家のシステム的に弟子が頑張ると自動的に師匠の格も上がるのいいよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 04:36:05

    そういや石田彰が役でやった落語も監修の人が基礎を仕込んだら素直なとんでもないものになったみたいな記事読んだ気がする

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:22:31

    >>27

    好き嫌いはあれど評価はちゃんとするおじいちゃん…

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 07:56:31

    ほらまた卍解するー!ってなったけど
    よく考えたら演目や芸風の名前をそのまま持ってきて
    いかにも必殺技風に演出するの何気にすげぇな……。

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 07:58:50

    >>29

    いわゆる「船長の度量が伺えるな……」を四六時中やってるからな……


    そして逆に弟子がイマイチの場合は師匠の評価も下がるという

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 08:20:43

    >>27

    むしろ「自分の気に食わないこと」=「伝統を外れたこと」を容赦なく批判する(できる)から、転じてそれが解説になってるって感じするわ。

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:26:56

    俺ごときの批判で潰れてしまうようじゃ、この先やっていけんぞてのもありそう
    こうやって見てもらうていうのはお客様含めて人の時間をちょうだいしているという意味をしっかりと考えなきゃ行けないぞてのは一貫してるし

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 10:04:40

    アニメ化のハードルがどんどん上がってゆく…

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:08:22

    画面の小さいスマホ向けの配信にラジオの技術持ち込むってリアルでも通じそうな話
    実際ラジオやってる落語家多かったりするし界隈では有名な話だったりするの?

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:07:13

    伝統から外れることも阿良川では平気で教えるんだよな
    一生師匠の「こんなん芝浜じゃねえ」発言がどういう意味を持つのか気になる

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:42:13

    お父のやった浜の描写カットは言うなればとんかつ定食とんかつ抜きみたいなそれやってもいいけど美味いとこオールカットだよ?みたいな荒業よ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:32:02

    >>3

    こういうのをナマでやられるということだよね

    しかも落語でだ

    1人7役


  • 41二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:58:35

    >>36

    ドラマ化でハードルくぐろう

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 17:39:59

    >>39

    言うて芝浜の肝は「財布拾った事は夢だったことにして改心した夫が頑張る」ってところだからなぁ


    だから桃太郎侍とかの時代劇でも結構芝浜を基にした回が多いのよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 18:11:06

    人気声優なんだから声優業ちゃんとやろうよ。はまあ突っ込まれてたからな。埋めてきたな。

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 18:22:30

    >>39

    実際、芝浜での情景描写はまるごとカットする型も実際にある。

    「後で夢だったと言いくるめられるのに情景描写がリアルだと不自然」って解釈。

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 18:44:50

    >>30

    昭和元禄落語心中かな?アレは声優皆凄かった

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 19:04:25

    からし、登場するたびに徐々に髪の毛短くなっててワロタ
    可楽杯の後に切ったのはまあいいとして、直近の写真集買った時と比べても明らかに切ってる
    そのせいか、今回のからしがいつもよりイケメンに見える・・・?

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 19:10:29

    隙のない私服もいいけど、トレーニング服めいた緩い私服もいいですよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:06:47

    今の所面白さ特化 わかりやすさ特化という客からの人気を得やすい芸をしたわけだけどあかねはどうすんだろ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:14:38

    >>46

    からしの元ネタって柳家わさびじゃねーかなと


    歌丸の隠し子とか孫って言われてるくらいガリガリ

    たまには髪型変えてみるかとポマード塗ったら若い頃の歌丸になっちゃった位には似てる

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:41:38

    >>14

    間違いなく三代目金馬だね

    落語「居酒屋」 三代目 三遊亭金馬


  • 51二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:48:06

    落語マニアからは軽視されがちな金馬だけど末広亭の初代席亭は金馬を志ん生文楽圓生と並び四大名人として称えていたね

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 05:24:32

    >>49

    金属バット・友保じゃないの?

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 06:26:57

    声色の演じ分けと喋りそのものでの演じ分け、両方出来たらそらつえーわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 14:00:37

    バトル漫画の文脈に上手く乗せればどんな題材でも面白く漫画に出来る気がしてきた

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:08:42

    ひかるちゃんの激重感情のきっかけってあかねとおっとうのこと思い込みで逆恨みしてた気がするんだけど、ひかるちゃんはおっとうが破門になってることもう知ってるんだっけ? これから知って恥入って曇る?

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:33:25

    >>55

    おっ父が落語家であかねちゃんが二世落語家→何でも持ってる! 負けたくない! って感じで、破門のことは知らない

    でも知ったところで別に曇る要素なくない? イイハナシダナーとは思うだろうけど二世なのもコネでプロに教わってるのも事実だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています