- 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:17:59
- 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:20:44
半天狗の目がかっ開いて御奉行の目と合うシーンは良かったな...
どうやってもあの原作の演出はアニメで表現できないからどうくるかと思ったらこうきたか... - 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:21:55
まさかまた挿入歌来ると思わなかったよ
原作でも感動したシーンなのにこれはもう涙腺崩壊だな… - 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:22:43
本体半天狗が空中に投げ出されてクルクル回ってるシーンが不覚にも可愛いと思ってしまった
- 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:23:19
炭治郎はいつも頑張ってるからこれくらい感謝されても良いと思うから今回のアニオリは本当に良かった
- 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:23:38
全体的に家族描写を徹底的に盛って大事にしているのが良かった
- 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:23:59
里の人たちの手が職人の手してる細かい所とか好き
- 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:25:00
今回のアニオリを見たらこれからやる柱稽古、無限城編のアニオリも期待出来そう
- 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:26:01
刀鍛冶の里編は一番のハッピーエンドで終わる賞だから締め方もハッピーエンドを強調してて良いね
- 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:28:13
死傷者出た中で間に合って救われた人達もいるからこそラストに相応しいアニオリだった
- 11二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:28:16
原作ではわりとあっさりめだった円舞一閃をあそこまでメチャクチャカッコよくしてくれてありがとうufo...
- 12二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:28:41
- 13二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:28:58
まあここでたっぷり各キャラの過去を描写した分無限城及び無惨戦が原作以上に辛くなるんですけどね
- 14二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:40:02
- 15二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:42:38
悪意の為なら手段も選ばないとかやっぱり救いようのない悪役であるのが強調されてるな無惨…
- 16二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:44:12
水や岩の過去盛られそう
- 17二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:44:57
さりげなくあった描写だけど無惨が死体を蹴って部屋を出るシーンは無惨が自分以外の者を本当に何とも思わないドス黒い悪って感じの描写で地味に良いアニオリだった
死体を蹴るシーンは後にも出てくるしさ - 18二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:46:29
- 19二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:47:56
主要キャラ全員生存&日が昇っているので襲撃に備える必要が無いの条件が揃った終わり方はここだけだもんな
救われた非戦闘員達に感謝を述べられるとしたらここしかない - 20二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:48:47
作画だけでなくアニオリも進化していってて良いね
刀鍛冶より前のアニオリは何かしら批判喰らってた所があったけど今はもう良いアニオリ尽くめで俺は満足だよ - 21二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:50:55
病弱ではあるが体は鬼になりかけてるので頭かちわれるのは酷い
- 22二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:51:29
- 23二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:55:04
「善良な」医者のモノローグを挟む暇がなくなって(語りようもない)オール無惨視点になった。
ゆえに医者の胡散臭さが倍増してなんとも言えない気分になったけど、平安時代の医者とか実際胡散臭いものだからね?
平癒祈祷で病気治す方がメインだった時代だし。胡散臭いやつが危なっかしい薬飲ませて鬼になった、その方が自然で良いと思う。 - 24二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:59:30
- 25二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:05:24
- 26二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:08:08
これは青い彼岸花を煎じた薬で…とか説明したところで
彼岸花とか毒を盛りやがったな!と同じルートを辿る未来しか見えねえ - 27二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:25:43
- 28二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:32:10
- 29二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:35:45
流石にそれは最初の薬飲む前に説明しようぜ!?ってなるな…
- 30二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:42:46
- 31二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:48:58
- 32二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:53:07
あんけ90.3%
- 33二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:59:47
- 34二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:01:26
- 35二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 07:56:22
炭治郎にトドメ刺されてる時の半天狗
最後っ屁で恨の鬼の腕を再生させてて往生際の悪さが増した - 36二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 08:00:12
- 37二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:42:49
挿入歌はやっぱり無条件で感動してしまうから今回入ってて本当に嬉しかったなぁ...
- 38二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 19:52:53
- 39二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:15:55
- 40二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:58:23
- 41二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:03:23
おばみつのアニオリが大変よかった
原作だとセリフなし1コマだった靴下プレゼントをあんなキュンキュンするシーンに仕上げてくるとは
伊黒さんのツンデレなセリフも蜜璃ちゃんの嬉しそうにキラキラした様子も最高で何度も観ちゃう - 42二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:09:06
- 43二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:27:50
禰󠄀豆子が焼けるところの演出すごくて原作知らなけれな絶対ここで禰󠄀豆子とお別れだと思ったわ
- 44二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:28:10
鋼鐵塚さん普通に元気だったけどあの満身創痍で刀くれるところとかどうなるんだろうか
あそこ声付きで見たいなあ - 45二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:22:18
傷が痛いくらいでぶれるツンデレではないと思う