- 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:20:00
- 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:20:46
ホントいい加減にしろバカタレ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:21:35
・しかもおそらく本体に日が届かない限り実質的に日光無効化
- 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:24:00
無惨の次に生き延びることに特化した能力構成してる
- 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:24:13
肉の中に隠れるとか、そのために透き通る視界が必要とか、思いっきり無限城に繋がっている
- 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:24:34
アレたぶん最後3人襲えて補給できたら全力で恨み走らせて逃げ仰せてたよな…
- 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:25:06
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:27:25
しかもアニオリで恨み鬼も超音波能力使えるの判明で更に盛られた事実
- 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:27:38
- 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:29:19
なんなら本体がどっかで人間食いながら支援してれば憎もずっと動いてたのかね
- 11二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:29:35
こいつの性根を表したナイスデザインな能力だと思う
それはそれとしていい加減にしろ - 12二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:30:44
人間半天狗の瞳が見えるシーン邪悪で良かった
- 13二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:31:30
もういい加減にしてくれ!
- 14二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:50:14
どこらへんが恨みなんだよ
- 15二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:51:37
最初にこれやった時無惨ウッキウキになったんだろうけど意味ないってわかったらしばき倒してそう
- 16二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:54:25
憎はほんと儚く消えちまったな
半天狗の分裂体好きだった - 17二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:22:48
- 18二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:38:24
そりゃ逆恨みですよ
- 19二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 05:50:10
映像化されると思っていた以上に高速で逃げ回ってた
アニメ見てて「あれ?俺ちょっと倍速してる?」ってなったもん - 20二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:57:51
立ち回りが上手過ぎる
攻撃はファンネルに任せて本体は防御と速さ極振りでひたすら逃げ回る、なりふり構わず勝ちに行く無惨様好みの立ち回りだと思ってる
おまけに終盤、分身は足止めされ炭治郎に追いつかれそうになりつつ朝日まで見えてるピンチなのに咄嗟の機転で日光を誤魔化して逃げと回復を図るのもかなり適切な判断だ - 21二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 14:12:01
そういえばこの時点でのスケスケは無しになったな
原作だと心臓にいる本体を見つけてたのに - 22二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 14:34:40
分裂体は自我持って好き勝手動く上に無惨みたいな通信で情報共有できないのが欠点かな
- 23二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:09:56
無惨の次ぐらいに生き汚い存在だよな
- 24二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:56:17
心臓まではスケスケだったと思うけど
- 25二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 07:32:06
半天狗戦い方に無駄が少ない本体の小さいのに気が付かなければ勝ち確定レベル
- 26二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 07:38:00
これかまぼこ隊みたいな探知能力ないと詰んでね?
- 27二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 07:45:45
探知能力+喜怒哀楽への対処班(柱でも痣出してギリギリ)+探知能力のサポートの人員が必要ですね
- 28二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 07:53:02
でもこれ無限城にいなくて本当に良かった
無限城にいたら鬼殺隊が負ける確率上がりそう - 29二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:00:48
痣、赫刀、透き通る世界と終盤重要になる3大強化要素を獲得して初めて撃破できたボスでもあるから無限城へのロードマップ上も超重要なんだよな
- 30二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:53:48
スケスケっぽいけど嗅覚頼りだからスケスケではないともなる
無限城編への良い布石ではあるな - 31二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:15:49
猗窩座戦であの時半天狗の本体を見抜き倒せた感覚だって感じで覚醒のヒントにしてるからスケスケで間違いない
- 32二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:22:37
- 33二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:48:17