- 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:32:08
- 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:33:08
女装もしてくれる
- 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:33:39
平安無惨様やっぱかっこいいな
- 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:34:10
- 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:37:54
鬼殺隊は同じ服装だけど本当によく着替えてくれる
ワニ先生の和風な服も洋風な服もたくさん見せてくれてありがとう、無惨 - 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:39:09
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:39:46
- 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:43:33
鬼殺隊側が基本、衣装変わらないからなんか衣装変える無惨様がめっちゃ新鮮…。
- 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:32:18
- 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:44:54
貴族にも下級と上級があるけど無惨…というか産屋敷一族の位はどのレベルだったのだろう。
- 11二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 08:37:54
作中で1番の衣装持ちがラスボスなの草
- 12二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:41:33
- 13二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:56:28
平安装束無惨様が強烈だったけど半天狗の回想でチラッと映った着流し無惨様もお洒落でカッコ良かった 画面が赤っぽくされてたからか黒地に赤い松毬模様にも見えたのが最終形態のカラーリング思わせて大好き
- 14二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:31:05
- 15二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:20:18
この分だと白髪無惨様も絶対かっこいいぞ
- 16二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:22:04
- 17二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:27:34
イケメンだからってのもあるけど自然とどんな服でも馴染むってのはある種の才能なのかもな。
- 18二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:39:56
鬼滅の昔編が見たい
バットエンド確実なんだけどそれなりに鬼が増えた時代で考えると江戸時代とか - 19二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 14:55:39
キメ学でもまったく違和感なくスーツを着ているのでそういう事なんだろうと思う
- 20二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:42:00
単に流行り物だから手を出すってより流行り物の中でも自分に似合いそうなものを選択して着こなしてるガチでお洒落な人って感じする
- 21二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 19:56:20
- 22二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:00:36
いろんな服着こなしてるし顔だけじゃなくファッションセンスも良い
- 23二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:02:46
- 24二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:23:54
医者をコロコロしたあとゼェハァ言ってるところの寝巻+長髪の無惨様も美しかった
本当に容姿はトップ級だよな - 25二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:39:52
ここ容姿そのものは現代とそんなに差がないけど声がモノローグと比べてちゃんと若くて弱々しくて流石関俊彦さん!って思った
- 26二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:50:59
- 27二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:01:16
でも自分はこれ見て鋼鐵塚さんににてんなーと思った
- 28二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:39:31
- 29二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:55:08
自分の好きなテイストを持ちつつ、その時代ごとに合ったファッションを着こなせるのすごいよね
実際どれも似合ってるし - 30二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:58:47
病身の時は寝てばかりで服を楽しむ余裕も機会もなかったろうから外を出歩けてオシャレできるようになったのも楽しかったんじゃないかな無惨様
- 31二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:53:34
- 32二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:25:53
何着ても可愛いか何着ても凛々しいかのさはありそう
- 33二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:30:28
普段着も改造スーツみたいな感じでお洒落よな 童磨殿のタートルネック的なのも舶来品なのかね? 確か鬼兄妹勧誘時にも着物の下に着てたけど
- 34二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 16:54:24
現代いたらモード系着こなしてるよな
- 35二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 19:39:58
めっちゃかっこいいけどよく考えたら「無惨の妄想の中」なんだよな・・・
医者が善良でなく藪医者って言われているように無惨もイケメンでなく不細工だった可能性がある - 36二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:17:46
今までの回想とか見てても各々の視点の演出の違いくらいで容姿とか町並みとかは事実そのままだったから昔から顔(と声)だけは良かったんじゃないの?
- 37二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:46:40
でも平安時代ではモテなさそうな顔つきだと思う
時代が無惨に追いついた - 38二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:49:06
神視点の過去回想でもあるのでそれはない
というか藪医者呼ばわりは薬が効いてないと思ったから(実際は効いてた)と短絡的だった事実と青い彼岸花を求める動機としてちゃんと書かれてるのに何で妄想なんて話になるんだ?
- 39二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:20:26
フン!本当にそうか?
試しに女装無惨様にディズニープリンセスのドレスを着せてみろってんだ! - 40二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:22:20
……わりとありだな…
- 41二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:27:49
- 42二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:31:30
- 43二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:40:17
変化を嫌うと言いつつ、時代の変化には敏感で特にファッションの流行は絶対押さえてるんだろうという確信がある
世界を支配したいとかそういうのじゃないからな。日光を克服しても鬼を作る数が減るくらいで相変わらず大量の犠牲を出しながら人間社会を楽しんでるだろう - 44二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:45:08
- 45二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 23:37:18
女体化した無惨様がすごく好みで鬼滅読み始めて騙された!って言ってた人思い出した
- 46二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 23:37:46
- 47二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 23:56:02
>>46 スキューバダイビングが似合うってのは分かる
後はサーフボードか?
- 48二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 02:55:06
これに騙されて鬼滅に興味持ったな……
- 49二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 03:00:44
- 50二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 03:26:20
- 51二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 03:44:53
- 52二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 06:07:46
- 53二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 07:47:58
咥えた薔薇が一瞬で枯れそう
- 54二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:25:47