- 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:21:57
- 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:23:35
宇髄天元の継子になるべきだな
- 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:24:56
けど炭治郎じゃなくても即決できるキャラなんて柱くらいじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:28:08
善逸は...
霹靂一閃並みの速度を連続で出せるからそもそも刀鍛冶も禰󠄀豆子も両方救えるかも? - 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:29:16
- 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:30:32
トロッコ問題を実際見たらアニメみたいに決断できない...で最後まで答えを出せなさそう
- 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:31:41
たった一人生き残った家族と仕事として守るべき他人だからなあ…
自分なら即決で家族選んでしまうから鬼殺隊には入れないわ… - 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:32:38
トロッコ問題に肉親の指定ってあるの?
- 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:33:35
トロッコ問題さん側も轢かれるやつが「見捨てろ」すんのは想定外ではあるだろ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:33:43
でも禰󠄀豆子は刀鍛冶の人たちを炭治郎に守らせようとしてたし
禰󠄀豆子は自分と他者数名だったら他者数名を選べるタイプだろうな
でもその点は炭治郎も同じか - 11二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:35:41
- 12二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 06:39:06
- 13二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 07:59:10
宇髄さんはいざという時迷わないよう優先順位をあらかじめ決めてるんだろうな
迷ってたら誰も守れなくなる可能性あるし
この辺シビアな世界で生きてきた忍びらしい - 14二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 10:24:11
トロッコ問題で選べないキャラは創作上山ほどいるだろうけど、妹の意思を尊重する形で決断するのは炭治郎らしくて好きだわ
- 15二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 10:33:35
- 16二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 10:38:04
- 17二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 10:41:24
禰󠄀豆子と刀鍛冶の人たちで悩むんだから他人一人と他人複数じゃとても苦しい顔で悩み続けそう
- 18二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:08:15
炭治郎なら自分が線路に出てトロッコ止めようとするだろうな。
- 19二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:10:35
終盤の富岡さんの判断力もやっぱりすげぇわ
- 20二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:39:54
後で褒められた時に隠さずちゃんと「俺は選べなかった」って告白するシーン滅茶苦茶好きなんだよね
- 21二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 15:07:28
リアタイで見てた時、俺の心の中の鱗滝さんが「判断が遅い!」ってずっと叫んでた。
- 22二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:41:21
悪意でトロッコ問題を迫るやつにはキレてもおかしくなさそうだが
純粋な疑問でぶつけられたらキレるより滅茶苦茶悩みそう
そんなことがあってもおかしくないって認識しそうだし、できれば両方助けたいんだけど…的なことを出題者に言いそう
- 23二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 17:15:22
トロッコ問題で3つめの選択肢を語るのはナンセンスだからなぁ
- 24二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:23:54
- 25二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 06:53:03
炭治郎ってなんでもかんでも気に食わなきゃキレるキャラじゃないし…
言ってる相手の悪意やらは匂いで分かるからただ聞かれただけなら普通に悩んでくれると思うよ - 26二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 07:05:59