- 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 08:32:24
- 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 08:35:09
見た目普通のご家庭っぽいのに謎の財力が気になってしょうがない
- 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 08:47:19
明治から大正にかけては商社が発展した時代だし、成り上がりもいた。
甘露寺の名前的に名家っぽいが生活的に当主では無い感。
名家の次男三男とかの家系で家を出る時に貰えた財産とか縁戚を活かして商売して上手く当ててきた人なのかも?
なんかお父さん知らないお相撲さんにもうちの娘と腕相撲やろうぜ!ってできる陽キャラぶりになんか対人に慣れた商売人とかやってる感
- 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:18:19
謎の余裕を感じるよね
- 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:35:04
身重の母親が家事をしてる辺り華族等の上流階級ではないな
そこそこ羽振りのいい商人か何かだったのだろうか - 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:43:08
華族でも貧乏なのは庶民並みかそれ以下の暮らししてはいた
俳優や書店員や女給、貧しさに負けて事件を起こしたりね
甘露寺さんは話し方といい家風といい上流感はあんまり感じないけど
あの財力は庶民とは言い難いからなんか変な感じ - 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 10:19:11
蜜璃ちゃんが生まれたときか生まれる少し前はまだ旦那さんも若くて一般家庭だったから元の習慣のまま生活してる家庭とか?
家デカすぎて管理が大変そう - 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 10:24:00
映ってないだけで
お手伝いさんとかはそりゃいるでしょうよ - 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 10:41:37
甘露寺家は養蜂業やってたんじゃなかったっけ
ファンブックか何かで見たような
甘露寺さんが巣蜜たっぷりパンケーキ出してたけど養蜂やってるなら巣蜜がたくさん入手できてもおかしくないしな - 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 10:47:26
養蜂は蜜璃の住んでる柱の家でやってる