読者を楽しませるためにそこまでする

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:31:53

    そんな猿渡哲也を誇りに思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:32:48

    まあ衝撃はゴリラを超えてたよね
    衝撃はね

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:33:44

    異常性愛者やん、母親の淫売は元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:35:49

    >>3

    ボケーッ。こっちは淫売の母親に嫌気がさして自殺した方のトオルちゃん、言うたやろうが

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:35:58

    おかけで最近酷くなってた政治語り蛆虫やわざわざNGワード使いたがる蛆虫が
    猿渡のくそアホボケカスちんちんジャワティーが同類だったせいで水を得た魚になったんだ

    満足か?
    ふざけんなよボケが

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:37:24

    タフも政治に一石を投じる漫画になったと言うことだ 満足か?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:38:37

    >>5

    類は友を呼ぶのかもしれないね

    マネモブの思想がアレなのは猿渡先生の思想がアレだからなのかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:39:48

    >>5

    もしかしてプー愚弄伝タフはマネモブみたいな連中にはお似合いの漫画なんじゃないスか?

    これはもう相思相愛だっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:40:41

    フェ…退治に使えるからとは思ってるが正直メスブタ呼びとか人種問題にも相当強い思想から出てるよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:41:57

    >>9

    待てよ

    作中でメスブタという単語を使う連中は木場以外は救いようのない蛆虫なんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:42:57

    >>9

    お言葉ですがこんな場末の掲示板の一カテゴリでわざわざフェの存在なんて心配する必要はないですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています