今まで「思想を出しまくる漫画家はヤバい」とは色々なところで言われていたけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:02:47

    ひょっとしたら思想抜きにひどいことができる漫画家って…それの方がよっぽど危険で狂的な存在なんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:03:43

    悪意のない悪の方が質悪いってことだよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:04:12

    というか思想抜きでやってるならいい年こいてやっていいことと悪いことの区別も付かない社会不適合者ってことになるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:05:00

    >>3

    社会不適合者というよりロートルな蛆虫なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:05:04

    取り敢えず実在人物愚弄するってのが思想と言えば思想が見えますね!

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:05:08

    >>3

    そんな言い方やめろ🥺

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:06:05

    ウム…何を目的に愚弄しているのか良く分からないから猶更に猿度が上がるんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:06:18

    >>3

    貴様ーッ

    猿先生を愚弄するか

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:06:19

    渡哲也先生をよこせ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:07:04

    もしかして猿先生ってとっくにボケててテレビで見たものおもしれーよおもしれーよって入れてるんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:08:32

    全方位目についたやつをとりあえず何も考えず殴るを本当に実行しとるだけヤンケ
    普通怖気づいたらこういう存在は「相手を選んでいる」とか言って愚弄するヤンケ
    待てよ猿先生ってもしかしたらガチで何も考えず実行できるのか?えっ本当に?本当に何も考えず殴りつけてる…えっ
    えっ?
    すいません僕たち「ファッション愚弄」なんです相手は選んでいるんです勘弁してください

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:09:03

    >>10

    多分マジでそうだよ

    新聞やニュースで見かけた人を新キャラとして適当に出して役目が終わったからポイ捨てしてるだけっスよ多分

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:09:48

    プーチンも芸人も自分自身のツラも飼い犬も最近見かけるなあってだけなんだ
    だからとりあえず漫画に出して殴ったりするんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:12:06

    お言葉ですが
    一貫して筋は通っている民族主義の右翼としての思想を出し続けている漫画家を一部のマネモブが何故か全方位愚弄してる自由人扱いして夢を見ていただけですよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:14:09

    >>3

    この何度も見た形の愚弄って…

    ま…まさか

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:14:34
  • 17二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:14:53
  • 18二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:15:51

    >>15

    猿先生を本気で愚弄できているという拍付けを謀った

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:16:53

    >>16

    >>17

    禁断の"うなずき"二度打ち

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:19:56

    でも正義の味方が悪のプーチンを成敗だ!展開ですらないんスよね
    ただよくわからんポッと出囚人が何をやらかしたの?プーチン襲撃したんだって流れで
    正直右翼思想というにも滅茶苦茶で統一感が無いんだよね
    ただ単に強キャラの箔付け程度にしか思って無さそうなのに「恐怖」を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:23:26

    >>20

    おじさんとか悪魔王子がボコったのならまだ思想が強いだけで納得出来るんだよね

    新キャラの箔付けでボコボコにしてるだけだからマジで意味がわからないんだ恐怖が深まるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:25:36

    猿先生なにも考えてないと思うよはもう擁護じゃないんだ
    偏った思想を持っている方が「マシ」という時代なんだ
    悔しいが猿先生の恐ろしさがリアル・タイムで染み入ってきた以上「猿先生なにも考えてないと思うよ」は恐怖の代名詞でしかなくなったんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:26:42

    >>1

    組織犯罪で何人もぶち殺して来た奴と引き金がただただ軽いチンピラでは脅威としての質そのものが違うからね、パパ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:31:05

    >>7

    山本昌インタビューと本山先生重ねに加えて

    ロ.シアウ.クライナ戦争関連の記事を大々的に載せた週に大統領展開やったのを見るに

    愚弄対象をコントロールしてるプレボ編集が居るんじゃねえかと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:31:39

    なんかこれたぶん
    はーっ範馬勇次郎みたいなやつが米国大統領脅しつけられるのならどうして勇次郎は露西亜の大統領みたいな小生意気なやつを脅しには行かんのやろうなあ
    みたいなとこから来てると思うんスよ正直
    ただ普通の人間は思っても実行できるわけねえだろボケーッで終わるんス
    猿先生「じゃあやらせてみるか」でやっちゃったんスよ最低なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:32:30

    >>12

    使い捨てキャラが一発で分かるという点では優れた手法だと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:33:03

    >>24

    ひょっとしたらプレボに記事のせれば

    ぼんやりプレボ読んでた猿先生がそいつを善悪正誤関係なしに愚弄できるというシステムなんじゃないスか?

    プレボにのせる記事次第で愚弄する対象を操れる…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:37:32

    >>25

    なら勇次郎ポジ(だった)鬼龍がやるべきなんスよね

    実際はポッと出キャラの箔付けにやっただけでおじさんはドン引きしてるんだ困惑が深まるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:48:21

    ネットだと反米右翼が珍しくなってるので全方位に見えるだけで
    古いタイプの右翼と考えると猿先生の政治周りは実は割と一貫してるっス

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:55:22

    待てよ
    猿先生は、凄かったのは戦前の日本人で戦後の日本人は別にすごくないし偉くもないという思想だったのが
    東北の震災からの復興を見て、今の日本人の団結力も捨てたもんじゃない
    だからこそこの国に異分子の外国人を増やしてはならないと修正できるぐらい柔軟なんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:57:08

    スペツナズアルファ打ちのめす展開じゃ駄目だったんスかね?

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:09:25

    >>30

    柔軟…?いやこれ柔軟かな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています