ジャンプの総合格闘技漫画には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:17:18

    強キャラたちをめちゃくちゃ強くしないといつかタフとコラボした時に金玉総合や男もイケるしなヌッに敗北して愚弄される可能性があるんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:18:24

    思い上がんなよチンカス

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:19:00

    コラボするとしても刃牙かケンガンですよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:19:05

    すいません
    あるとしても刃牙かキン肉マンなんです

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:19:18

    火の丸先生ェ「なんだよこのクソコラボ」

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:19:30

    幻魔で終わりですよってノリの漫画とコラボする意味があるのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:19:56

    本編ですら灘新陰流以外のキャラは猿空間送りにされるんだから
    ましてや他作品とのコラボにそいつら以外が出てこれるわけがねえんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:20:05

    いやジーキル・アオとコラボすることになっている
    火の丸と黒子もコラポしたしな

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:20:23

    まぁトダーが大抵の格闘キャラはボコボコにするからバランス取れてるけどね

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:20:45

    初回の見せ場が腕ひしぎだったのは好感が持てる
    幻魔とか言い出さないで欲しいですね…マジでね…

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:21:01

    もしかして龍継ぐを格闘マンガだと思ってるタイプ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:21:08

    総合格闘技ってことは寝技も出るだろうし、その辺はタフと比較されてもおかしくはないと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:21:41

    >>11

    作者が愚弄し読者も愚弄する愚弄漫画だよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:22:11

    集英社「なんやこれは…退場ッ」

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:22:21

    川田先生よぉ
    どうせなら主人公か友達をイケメンにすればいいのに

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:23:08

    >>3

    なぜケンガン…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:23:10

    >>12

    ジャンプスレにタフ語録丸出しで比較しに来るなよ

    死神通報チームが現れるからな

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:24:00

    欠点がTOUGHとコラボした時にしか発生しないってことは事実上の完全無欠の漫画ってことやん

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:24:22

    >>16

    おそらくマンガワンの看板だからと考えられるが…

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:26:47

    >>8

    ふうん おしゃぶりレスリングということか

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:26:48

    画力が最低でも猿先生並みを要求されることや

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:27:36

    正直組み技で相手を制圧しようとしてたら周囲の野蛮人にボコボコにされる展開をちょっと望んでいるのが俺なんだよね
    正義感のある総合格闘技者=かませ
    脳に猿漫画がこびりついているんや

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:29:00

    現状割と躊躇なく人体破壊する主人公なんスけど大丈夫なんスかね

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:30:07

    >>23

    恐らく相手を無力化する快感に酔いしれたい鬼龍・若い頃の覚吾路線になっていくと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:30:56

    >>24

    強いだけのバカ…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:32:32

    >>15

    まてよ

    沙田や監督みたいにあとからイケメンが出るパターンなんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:33:22

    初手で相手の顔面を壁に叩きつけてるあたりタフキャラの素質がありますね…

    やっぱり格闘漫画ならヤクザや闇のフィクサー出しまくったりオカルト技やりまくったり実在人物愚弄キャラ出しまくったり用が済んだ対戦相手を即猿空間に送ったりするべきだよねパパ

    正直優也くんが猿空間送りにされそうだと思ってるのは…俺なんだ!

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:35:40

    >>24

    >>27

    主人公がなんか人間扱いされてないみたいでムカつくんスけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:36:31

    >>27

    ジャンプ追放されたタフを見習うのは危険すぎると考えられるが…

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:37:06

    >>28

    貴様ーッタフキャラを人間ではなく猿だな…と愚弄するかーっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 14:06:04

    >>22

    尻丸や金玉不良が好きなやつに夢のねえこと言うの嫌なんだけど主人公が実戦柔術家でもあくまで競技としての格闘漫画だろうからたぶんもう路上じゃやらねえんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:58:17

    >>31

    待てよ、襲われてる女性と出会ってバトルが始まるかもしれないんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:02:45

    >>23

    おそらく爺さんの教えだと思われるが・・・

    てか3タイイチで負けて怪我しましたは負けた方がみっともないヤンケ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:08:49

    へっ 何が総合不良や
    鍛え直した清丸に三第一で負けたくせに

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:13:57

    へっ何がグラップラーや 一対多では無力のくせに

    ってツッコミを情け無用の投げ技で跳ね除けた作者には好感が持てる

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:15:03

    >>34

    しかし…なんやかんや鍛え直した尻丸はアシュラ倒せる程度には強き者なのです

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:16:33

    金玉不良や総合不良は相手を躊躇いなく複数でボコれる強く卑怯なメンタル持ちなんだ、これはケンカにおいてはマジで圧倒的なアドバンテージなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:22:01

    >>35

    ウム…固い床と投げの相性はヤバイんだなァ

    俺なんて蹴りキャッチからの足払いで肩から落とされて全治1ヶ月になる芸を見せてやるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています