- 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:22:39
- 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:23:29
運命が味方してくれているからね
- 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:23:55
1.3部のディオ(DIO)とカーズは本体のスペックが高かったけど吉良吉影はどこまでいっても異常性愛者の人間だからスタンドが盛られたのだと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:24:00
- 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:24:55
- 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:25:37
- 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:25:39
まてよふれた対象を爆破させるのにも(吉良が触れたから・触れた対象に触ったから)っていう二種類あるんだぜ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:26:13
億泰の父ちゃんを殺せるスタンド使いがラスボスだったのは皮肉すぎるんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:26:37
- 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:28:17
それはホワイト・スネイクの事を……
- 11二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:28:25
- 12二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:28:25
ぶっちゃけ追う側を戦力過剰にし過ぎて能力盛った上で強制タイイチせざるをえなかったんだよね
- 13二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:28:38
- 14二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:29:40
猫草は日が差さないと大人しくなるんだァ
攻撃したいときにだけお腹を開ければ日光で活性化して正面にいる
キラークイーンの敵に向かって空気弾を撃ち込んでくれるんだ
どうしてお腹が開くのかは聞くな
ワシは今メチャクチャ言い訳思いつかんのや
- 15二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:29:47
- 16二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:29:56
出来るって思えればだいたい出来てしまうから異常者の方が有利なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:30:02
「殺人を隠して生きたい吉良(第一の爆弾)」
「殺人を皆にバラしたい吉良(第二の爆弾)」
「バレそうになって躁鬱になった吉良(第三の爆弾)」
の三つの面が同居してるからやん…
まっ全部俺の妄想だから何一つ描写はないんだけどね - 18二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:31:22
隙あらば自分語りしていた自らの悪因悪果を呪え
- 19二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:32:16
吉良の親父が持ってる矢は刺した物に穴を残す謎の性能があるから吉良自身にもどこかに穴があると考えられる
辻彩のメイクで隠れてるだけで本来は腹に穴が空いていてそこが収納スペースとしてスタンドに反映されていると思われるが…… - 20二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:33:58
- 21二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:35:17
自分を探る奴全然始末出来てないんスけどいいんスかこれ
- 22二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:36:37
第一の爆弾だけでも
「触れたものを爆弾にして爆発させる」
「触れたものを爆発させる爆弾にする」
とややこしい二通りの使い方があるのに更に追尾爆弾もあるなんて…
こ…こんなの納得できないっ - 23二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:36:45
猫草腹に入れてる状態でスタンド消したらなんで猫草も消えるんすかね
- 24二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:38:33
- 25二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:38:52
- 26二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 17:16:44
吉良は手にも人格を認めてるからシアハが発言したって説が好きなのは俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 17:52:57
億泰…あの言葉を頼む
- 28二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 18:01:12
スタンド能力は精神性を表してる←ふうん
♢この康一のアクト3フリーズは…? - 29二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 18:01:28
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:18:49
劇的な精神の進化の表れってことやん…
- 31二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:24:06
爆弾系のはそういう能力だからでまあ納得するんだ
第3とか矢での拡張能力やしな
しゃあけど腹収納だけは納得いかんわ! - 32二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:26:24
盛りすぎて作者が倒し方がわからなくなったと聞いたときはアホかと思ったね
- 33二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:27:15
爆破出来る対象の認識をズラしているんじゃないんスかね
- 34二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:27:45
どちらかと言えばカーズですよね
- 35二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:30:25
チートみたいな能力3つも持ってるくせに接近戦だと手負いの仗助にまず勝てないなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 36二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:35:13
とにかく4部は能力盛り盛りにしすぎてよくわからなくなってるスタンド揃いなんだ
康一くん……
突然重力に目覚めたエコーズとかもおかしいしレッチリも本体ごと電気になるそれ死ぬんじゃねえかと思う能力なんだよね怖くない? - 37二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 11:10:11
普通にスタンドパワーは強いけど接近戦慣れしてる仗助や承太郎には相当有利な状態からでもボコボコにされてるのには正面戦闘を避け続けてきた殺人鬼の悲哀を感じますね
- 38二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 11:22:56
色々解釈してみたがあの重力は
ウ ゴ ク ン ジ ャ ネ ー ッ
「”FREEEEEZE!!!”だと重力による強制停止として発動するだけで
音の再現(ACT1)→擬音の実現(ACT2)→言葉の実行(ACT3)とエコーズ自体の方向性は変わってない」
が一番しっくりくると思ってんだ
まぁこれ
「康一君はもう他の単語で別能力が出る可能性とか2B鉛筆へし折るほど確信できんのやけどなブヘヘ」
のヲチを付けざるを得ないんやけどなっ
- 39二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 11:36:40
- 40二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 11:37:26
吉良の能力にも色々あるが
この”7部吉良”の血管レベルまで縮小させ複数個出せる上正確に爆発の規模も変えれる『シアー・ハート・アタック』が最強だと個人的に推している