🎲よいこの水星おとぎ話『長靴をはいた猫』

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:15:33

    「むかしむかし、あるところに貧しい粉挽き職人がいました。

    どんなに働いても日銭を稼ぐのがやっとの生活を送る職人には、3人の子供がいました。

    長子のdice1d28=13 (13) 、真ん中っ子のdice1d28=3 (3) 、そして末の子のdice1d28=10 (10) です。


    (※27ソフィ、28ノレア、数字が被った場合は+1)


  • 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:15:50

    過去作

    🎲よいこの水星むかしばなし『一寸法師』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところにdice1d41=@35 (35)@ とdice1d41=@6 (6)@ が暮らしていました。2人はずっと子供がほしいと思っていましたが、なかなか機会に恵まれずにいまし…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星物語『走れラウダ』|あにまん掲示板ラウダは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王女ニカ・ナナウラを除かねばならぬと決意した。ラウダには政治は分からぬ。何故ならラウダは平凡な村の牧人で、兄と共に平和な日常を送って暮らして来た。けれども邪悪に対…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星おとぎ話『赤ずきん』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところにdice1d16=@7 (7)@ という女の子がいました。彼女はいつも赤い頭巾をかぶっていて、そのため周りの大人達からは『赤ずきんちゃん』と呼ばれ可愛がられていました。h…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星おとぎ話『不思議の国のミオリネ』|あにまん掲示板むかしむかし、あるところにミオリネという1人の女の子がいました。ミオリネは一見可憐で虫も殺せないような人畜無害な美少女然としていましたが、その実態はとても気が強く父親への反抗期真っ只中なクソスペわがま…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星おとぎ話『白雪姫』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところに王様とお妃様がいました。お妃様は元々体が弱く、 dice1d5=@5 (5)@ を産んだ後すぐに亡くなってしまいました。王様は突然の別れに深く悲しみましたが、やはり母親が…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星むかしばなし『鶴の恩返し』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところにdice1d41=@28 (28)@ とdice1d41=@36 (36)@ が暮らしていました。(数字が被った場合は+1)https://bbs.animanch.c…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星おとぎ話『ヘンゼルとグレーテル』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところにdice1d26=@26 (26)@ とdice1d26=@23 (23)@ というとても仲の良いきょうだいがいました。きょうだいは、優しい父親のdice1d40=@1…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星むかしばなし『浦島太郎』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところにdice1d26=@6 (6)@ という心優しい若者がいました。https://bbs.animanch.com/img/1365326/30過去作https://bbs…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星むかしばなし『さるかに合戦』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところにカニの親子がいました。優しい親カニのdice1d40=@37 (37)@ と子カニのdice1d26=@1 (1)@ はとても仲良しで、毎日楽しく暮らしていました。そん…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星おとぎ話『ブレーメンの音楽隊』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところにヴィムという男がいました。ヴィムには最近頭を悩ませるふたつの事があります。一つは、妻と愛人に同時に逃げられた事。そしてもう一つは、ヴィムが飼っているグエルという名のdice…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星おとぎ話『シンデレラ』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところに意地悪な継母dice1d40=@4 (4)@ と意地悪な義姉dice2d40=@11 32 (43)@ にいじめられている可哀想なdice1d5=@4 (4)@ がい…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星むかしばなし『桃太郎』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところにdice1d40=@5 (5)@ とdice1d40=@35 (35)@ が暮らしていました。https://bbs.animanch.com/img/1365326/…bbs.animanch.com
  • 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:17:17

    長男坊三人で三兄弟しとる……

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:17:44

    なんて出来のいい三兄弟

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:17:48

    なんかバランスがいいな

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:24:52

    おつです

    末っ子は大人しい人だったよね
    あってる

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:26:08

    やったー新作だ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:27:36

    日々カツカツの生活を送る一家でしたが、ある日転機が訪れます。

    なんと、父親がdice1d3=(1.体を壊して 2.流行病 3.クワイエット・ゼロ) によって急逝してしまったのです。


    諸々の後処理を済ませ、あとは僅かに残された遺産を3人で分け合うだけです。


    三日三晩続いたdice1d4=1 (1) (1.話し合い 2.ジャンケン大会 3.レスバ 4.殴り合いのリアルファイト)の末、最終的にティルがdice1d3= (1.粉挽き小屋 2.牛舎 3.宇宙船)を、グエルがdice1d3=3 (3) (1.ロバ 2.ディランザ 3.ダリルバルデ)を、そしてマルタンはペットの猫のdice1d28=21 (21) を貰い受ける事になりました。

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:29:54

    ダイスミス!

    父の死因 dice1d3=2 (2) (1.体を壊した 2.流行病 3.クワゼロ)

    ティルの貰ったもの dice1d3=3 (3) (1.粉挽き小屋 2.牛舎 3.宇宙船)

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:39:11

    「兄さん達はそれなりに役立ちそうな物だったのに、なんで僕だけ…」


    ガックリと項垂れるマルタンのもとに、メイジーがひょっこりと顔を出します。

    そしてなんという事でしょう、メイジーはスッと立ち上がってdice1d2=2 (2)


    1.「まあまあ、そう落ち込まないで!」と喋り出しました!

    2.「もう!そんなにクヨクヨしないの!」とマルタンの頬に猫ビンタをお見舞いしました!

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:41:44

    なんか今回可愛い(広義)おはなしになりそうだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:43:33

    改めて見るとネコみたいな雰囲気あるな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:50:10

    ちゃんと話し合いで納めるのが実にこの三人らしい

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:52:52

    水星の女子大体自我強めだから振り回されるマルタンが似合う似合う

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:38:24

    「ひでぶっ!?」


    メイジーの猫ビンタをモロに食らったマルタンは椅子から転げ落ち、信じられないといった表情でメイジーを見上げました。


    「えええええ!?メイジー!?なっ、なんで喋っ……!?」

    「何驚いてるの?おとぎ話なんだから当然でしょ?喋るMSに比べたら全然普通だって!」

    「いや比較対象がおかしいよね!?猫が喋ったり二足歩行してるのもまったく普通じゃないから!」

    「まあそれはさておき、私の言う事を聞いてくださいな!」

    「まず僕の話を聞いて!?」


    メイジーはニッコリと笑い、マルタンにピンクの肉球がついた可愛らしい手のひらをビシッと突きつけます。


    「私にdice1d3=3 (3) (1.長靴 2.下駄 3.スリッパ)とdice1d3=3 (3) (1.大きな袋 2.風呂敷 3.レジ袋)をちょうだい!そうすれば、きっと君を幸せにしてみせるから!」

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:49:53

    なんかあんまり幸せじゃなさそうな装備になっちまってますが
    それはそれとして可愛い子に振り回されるマルタンは良いものだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:53:57

    現代だったら、それなりにすぐ揃えられる装備だな

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:57:15

    ただのスーパーでスリッパ買った人みたいになってるけど大丈夫か

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:59:00

    >>18

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:05:09

    なんか買い物帰りのおばちゃんみたいだな

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:09:27

    まあ、ビニール袋は災害時にも役立つし、確か水を入れたら火にもある適度耐えられるし便利だよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:16:25

    「す、スリッパにレジ袋…?なんか逆にそれでいいの…?」

    「ダイスで出ちゃったもんは仕方ないよ。それにほら、猫ちゃんってレジ袋好きでしょ?」

    「それはさすがに関係ないような……」


    半信半疑ながらも、マルタンはメイジーに言われた通りレジ袋とdice1d3=1 (1) (1.モコモコ素材のかわいいスリッパ 2.トイレ用スリッパ 3.間違えてスリッポン)を用意してメイジーへと渡しました。

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:18:04

    さすマル!

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:23:44

    さすが気遣いの鬼の寮長

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:01:58

    色は何色かなー?
    チュチュ色かなー?

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 06:05:44

    「えへへ、こんな可愛いスリッパをもらったからには気合いを入れないとね!」


    メイジーは早速スリッパを履き、レジ袋を片手に森へ入り、森で捕まえたdice1d3=2 (2) (1.うさぎ 2.熊 3.ガンヴォルヴァ)をレジ袋に入れて王様dice1d41=25 (25) に会いに行きました。

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 06:12:40

    猟奇事件ぽくなってきたな

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 06:41:18

    レジ袋に熊入るのかぁ⋯

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:04:21

    セセリアもドン引きでしょこれは…

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:19:36

    謎の圧縮率なのか、熊が入るほど大きなレジ袋なのか……
    子熊ならワンチャン?

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:27:51

    レジ袋に入れられた小熊想像したらめっちゃ可哀想

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:40:11

    いやまあチュチュのボンボンがヘルメットに収まる世界だし…?

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 11:34:01

    レジ袋に雑に突っ込まれている事にさえ目を瞑れば上等な献上品だったため、セセリア王女は感心してメイジーに誰からの贈り物かと尋ねると、メイジーは得意げな顔で「dice1d3=2 (2) (1.カラバ 2.アップモント 2.ヨナ・バシュタ)侯爵からの贈り物です」と答えました。

    もちろんそんな人は実在せず、メイジーがその場でマルタンにつけた偽名です。


    セセリア王女はそんな名前の侯爵がこの国にいただろうかと怪訝に思いましたが、目の前にいるメイジーがあまりにも自信満々の表情をしていたため「自分が把握していないだけで実際にいるのだろう」とやや強引に自分を納得させました。

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 11:37:24

    メイジーが熊突っ込んだレジ袋持って現れたら、異論を挟める気が全くしない

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:15:42

    ちゃんとマルタンの姓を引いてるの凄いな

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:16:47

    ここのダイスは基本神がかってるから(例・前回のペイル祭り)

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:46:47

    3引いていたら別の物語始まっていたな

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:31:30

    思ったんだがマルタンが出てくると何だかお話がツッコミどころあるのにほんわかしてくるな(シンデレラ、鶴の恩返し)
    マルタンがボケにツッコミをきちんと入れてくれたら、軌道修正してくれたりするからかな……
    さすが寮長
    さすりょ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 19:03:28

    マルタンが女の子に振り回されている(酷い意味ではなく)のは可愛いな
    振り回されながらもしっかりツッコミは入れるの、わりと図太いよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:23:35

    それからというもの、メイジーは頻繁に森で捕まえた動物をセセリア王女へと献上しました。


    ある時はうさぎ、またある時は鹿、さらにはdice1d3=2 (2) (1.大鷲 2.怪鳥 3.フェネクス)を生け捕りした時なんかもありました。


    メイジーはそれら全てをレジ袋に入れて「アップモント侯爵からです」と言って渡していたため、セセリア王女はいつの間にかアップモント侯爵の存在を信じて疑わなくなっていました。


    そんなある日の事です。すっかりメイジーと親しくなった使用人のdice1d41=40 (40) が、今日セセリア王女が子供のdice1d26=7 (7) を連れて川の近くを馬車で通るのだと教えてくれました。

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:25:34

    (今作ではエランシリーズ出ないと思ってたのに……油断してた……またお前がヒロインになるのか……)

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:28:59

    メイジーとソフィは波長が合いそう
    絶対近くに居たくないけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:56:23

    >>41

    顔が絶望的で草生える

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 23:39:20

    公式で天使のようなだよ
    良かったね☆
    ……ワンチャン親友枠かもしれないし頑張れ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 23:44:04

    逃れられないエランシリーズの呪い

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 00:10:21

    ヒロインを演じる5号…

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 07:30:42

    (=゚ω゚=)👢

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 07:51:22

    また、姫役で出てきたよ
    なんか、みんな髪型も似てるな

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 10:07:32

    5号だからマルタンも知らぬ仲ではないな
    でもどうせなら女の子がよかったよな……

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 11:32:51

    ソフィの話を聞いたメイジーはこうしちゃいられないと大急ぎで家に帰り、呑気に寝ていたマルタンを叩き起こしました。


    「マルタン起きて!川に行くよ!」

    「えっ、いきなり何!?川!?」

    「詳しくは後で話すから!ほら早く!」


    寝起きで何が何だか分かっていないマルタンをグイグイと引っ張り、メイジーは川へと連れていきます。

    そして川に到着したメイジーはdice1d3=1 (1)


    1.「ここで水浴びをして!」とマルタンに言いました。

    2.問答無用でマルタンの服を剥ぎ取り、マルタンを川へと放り込みました。

    3.着の身着のままのマルタンを背後から蹴飛ばして川へと突き落としました。

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 11:35:06

    下二つがほとんど追い剥ぎなんだが?
    当たらなくて良かったねマルタン

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:35:40

    ほしゅ

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:02:07

    「水浴びってなんでまた…」

    「いいから早くして!時間ないんだからさ!あんまりゴネるならもう私が…」

    「ちょちょちょ!?ストップ!分かった、分かったから!女の子が男相手にそんな事しちゃダメだろ!?」


    マルタンの服に手をかけて脱がそうとしてきたメイジーを慌てて制止して、マルタンは仕方なく言われた通りに川で水浴びを始めました。


    すると程なくして川沿いの道を豪華な造りの馬車が歩いて来たため、メイジーは素早くマルタンが脱いだ服を草むらに隠してから馬車へと近付き、中にいるセセリア王女とエラン王子に聞こえるよう大きな声で叫びました。


    「大変です王女さまー!アップモント侯爵がdice1d4=2 (2)

    「ええっ!?」


    1.川で泳いでいる間に服や靴が全部盗まれちゃいましたー!

    2.暴漢に襲われて川に沈められちゃったんです!

    3.アレな人に目をつけられてエロ同人みたいなグヘヘな事されそうになってます〜!

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:03:28

    (間違えてdice1d4にしてた…まあダイス結果は変わんないし別にいっか)

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:26:55

    >>54

    この飄々としたところ実にメイジー

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:44:57

    3じゃなくて良かった⋯

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:32:02

    メイジーちゃんは平気でこういうこと言いそう

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 05:59:35

    メイジーの話を聞いたセセリアとエランは驚いて馬車から降り、川にいたマルタンを馬車の中に連れ込むと家来に服を用意させました。

    「あなたがアップモント侯爵!?大丈夫!?」
    「ずぶ濡れじゃないか!一体誰がこんな酷い事を!」
    「えっ???」

    心配するセセリア王女達をよそに、マルタンは訳が分からず目を丸くするばかりです。
    そしてあれよあれよという間に家来が用意した服を着せられました。
    初めて着る立派な服にマルタンはすっかり萎縮していましたが、もともと背が高いのもあって服に着られているといった雰囲気もなく上等な服を
    ちゃんと着こなせていたため、エランもセセリアもマルタンが平民である事に全く気づきません。

    そんな中で唯一メイジーだけは、そんな様子を見て計画通りだと得意げに笑っていました。

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 06:09:50

    計画通りの笑顔

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:39:20

    「いや〜、それにしても奇遇ですねぇ?まさかこんな形でアップモント侯爵に会う事になるなんて」

    「こ、侯爵…?」

    「母様ずっと会ってみたいって言ってたもんね?」

    「そりゃあ、あれだけ甲斐甲斐しく献上品を贈ってくれたら気にもなるでしょう?そろそろ褒美も考えてたし」

    「献上品?褒美?」


    全く身に覚えのない話にマルタンは終始困惑していました。

    助けを求めて隣に座るメイジーを見ても、「適当に話合わせとけば大丈夫だから!」と投げやりなアドバイスしかもらえず、マルタンはdice1d2=2 (2) (1.当たり障りのない相槌 2.愛想笑い)で誤魔化すほかありせん。

    そんな3人のやり取りをしばらく見守った後、メイジーはこっそり馬車を抜け出すとひと足先にdice1d3=3 (3) (1.小麦畑 2.プラント・クエタ 3.アスティカシア学園)へと向かいました。

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:47:32

    アス高に!?

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 17:51:44

    アス高……どうなるんだこれ
    そういや他の兄弟達はどうしてるのかな
    長男は宇宙船だけど次兄はダリルバルデ貰っていたような

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:03:58

    >>62

    並べてみると宇宙船での輸送業でもしてたのかって組み合わせだな

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:47:50

    貧しい粉挽き職人なのに宇宙船とダリルバルデが遺産という
    地球寮みたいな感じかなあ

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:31:17

    先回りをしてアスティカシアへと到着したメイジーは、周りを歩く生徒達に手当たり次第に声をかけます


    「もうすぐここに女王様が来るみたいなんだけどね、もしこの学園が誰のものか聞かれたら『アップモント侯爵のものです』って答えて欲しいの!言うだけでいいからさ!お願い!」


    そうメイジーは生徒達にdice1d2=1 (1) (1.袖の下を渡して 2.明るく気さくな笑顔を浮かべて)お願いしました。

    突然のお願いに生徒達は内心dice1d3=3 (3) (1.可愛い猫ちゃんのお願いなら聞いちゃおう! 2.なんか怖いし大人しく従っておくか… 3.もしかしてコイツ俺の事好きなんじゃね?)と思いつつ、メイジーのお願いを了承しました。

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 21:22:22

    距離の近い系の女子にありがちなパターン!

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 21:23:16

    グラスレーの中じゃ一番普通なファン層いる感じのアイドルだったな

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 21:45:45

    勘違いさせてしまう女の子だ!
    でもよく見ると誰に対しても同じなので別に特別でも何でもないやつ!そしてうまい具合に愛敬でいなされてしまうんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 05:02:16

    アップモントてなんか普通に爵位ありの人にいそうな響きだなー
    ところでついこの間までアップルモントだと思っていました

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 05:06:35

    実際、王様って爵位持ちを全員把握してんのかね

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 06:10:02

    学園への根回しが一通り完了した頃、ちょうどいいタイミングで馬車がアスティカシアへとやってきました。メイジーは何食わぬ顔で馬車に乗り込みます。


    「あっ、メイジー!急にいなくなるから心配したよ…どこに行ってたの?」

    「んー、ちょっと野暮用をね?」


    マルタンとメイジーがそんな会話をしていると、セセリア王女が通りがかった生徒に馬車の中から声をかけました。


    「この学園は誰のものなの?」


    先回りしたメイジーによって攻略済みの勘違い男子は元気よく答えました。


    「はい!アップモント侯爵のものです!」

    「えぇ!?」


    驚いて奇声を上げたマルタンをエランとセセリアは感心した様子で見つめていました。


    「へぇ、まだ若いのに学校の運営まで手掛けてるなんて凄いじゃないか」

    「いや、あの、僕ほんとに何もしてなくてですね!?」

    「またまた謙遜しちゃって〜でもそういうの嫌いじゃないですよ〜?」

    「プラス方面にしか捉えてくれない!?今日が初対面なのに何でこんなに好感度高いの!?」


    エラン王子とセセリア王女はすっかりマルタンの事が気に入った様子でした。

    メイジーは「そろそろ最後の仕上げに入ろうかな」と呟き、dice1d2=1 (1)


    1.再び馬車を抜け出しある場所へと向かいました

    2.ある人物へとこっそり電話をかけました

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:06:02

    マルタンのツッコミ好き

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:26:12

    ほぼ原作通りの流れなのに、マルタンとメイジーだと
    どんどん後戻りできなくなる恐怖心が先に立つのはなんでだろう?w

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:38:42

    メイジーが向かったのは、学園から少し離れた場所にある大きなお城です。

    そのお城は、アスティカシア学園の本来の持ち主であり、恐ろしい人食い鬼でもあるdice1d3=1 (1) (1.デリング 2.シャディク 3.dice1d41=8 (8) )の住むお城でした。

    流石に都合が良すぎる気もしますが、元ネタがそうなので仕方ありません。

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:47:51

    確かにデリングのだし!ちゃんと正しく当ててくるの凄いけど!人喰い鬼ってえらい設定だよなあ……

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 15:20:25

    うーん、これは申し分ない人選

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 15:43:30

    多分悪い噂がねじ曲がって人食い鬼設定になったんやろ(適当)

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 16:14:20

    王様がオーガ様に…

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:08:06

    メイジーは早速お城に乗り込み、謁見の間にてデリングと対峙しました。


    「猫が私に何の用だ?」

    「大した用事ではありません。ただわたくしめをあなた様の家来にしていただきたくて参りました!」

    「そんな口先だけの言葉を私が信じるとでも?」


    やっぱり一筋縄ではいかないか、とメイジーは頭の中で舌を出します。

    しかしメイジーも無策のままここまで来たわけではありません。先ほど学園で根回しするついでにデリングの事も事前にリサーチしていました。

    学園の生徒の話によるとデリングは魔法が使えるらしく、どんな動物にでも変身できるのだそうです。ファンタジークソ親父ですね。


    「そういえば、あなたはどんな動物にでもなれるそうですね。いやぁ凄いなあ!是非私にもそのお姿を見せてくれませんか?」

    「dice1d2=2 (2)


    1.ふむ、いいだろう

    2.え、何それ知らん……怖……

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:43:37

    ファクソ親父…

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:01:00

    「へっ?」


    予想だにしていなかった返答にメイジーは素っ頓狂な声を上げます。


    「え、あの、魔法使えるんですよね?だったら動物に変身するくらい出来るんじゃないんですか?」

    「さっきから何の話だ?私はどこにでもいる普通の中年男性だ。魔法なんぞ使える訳がないだろう」

    「いやでも、学園の生徒達があなたは魔法が使える人食い鬼だって!!」

    「カニバリズム趣味もない。学生の与太話をいちいち間に受けていたら体がいくつあっても足りないぞ」

    「えぇ〜……」


    なんと人食い鬼や魔法が使えるといった話は噂話に尾鰭がついた結果だったようです。

    流石にこのパターンは予想していなかったため、メイジーは普段の彼女からは想像できないほど困惑した表情を浮かべます。


    そして困り果てたメイジーは

    dice1d3=3 (3)


    1.こうなりゃ武力勝負だ!クソ親父覚悟!!

    2.数で勝負するしかない!増援を呼ぼう!

    3.こんな時こそ冷静になろう!いざレスバ対決!

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:02:59

    リアリティクソ親父じゃん

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:49:00

    返答がマジレスだった……こんなファンタジー世界でそれはないぜ父さん

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 05:35:36

    クソ親父はレスバ強いぞ

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 06:03:41

    まあ過去がどうあれ10代の小娘と戦争時代を生き抜き代表務め上げてる(ここじゃ猫と学校の持ち主の中年男性)のとじゃあお話にならんが、どうするどうなる

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:00:31

    普通の中年男性VSスリッパとレジ袋を装備した猫
    ファイッ!!

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:02:00

    「えーっと……魔法が使えないなら他に何かないんですか?仮にもこういう世界観なんですし何かしら出来るんじゃないかなって…」

    「そう言われてもな……正直言うと今目の前で猫が二足歩行で喋っている事自体私には衝撃的すぎて気絶しそうなくらいなんだが」

    「マルタンみたいな事言わないでくださいよぉ!というか本当に何かやってくれないと話が進められないから困るんです!だからもう何でもいいんでとにかくやってください!!」


    レスバとは何だったのか。デリングがマジレスしか返さないので、メイジーはいよいよどうしていいのか分からなくなって無茶振りを要求します。

    いきなり無理難題をふっかけられたデリングはdice1d3=2 (2)


    1.一発芸として動物のモノマネを披露しました

    2.娘のミオリネを呼んでどうしたらいいか尋ねました

    3.「だったら別のラスボスっぽい奴の所に行けばいいだろう」と別の誰かに丸投げしました。

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:03:33

    家族仲が良いレンブラン家!

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:28:39

    やだお父さん可愛い
    そうくるとは思わなかった
    娘さんに尋ねることができるくらいには交流あるんだね……

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 06:51:25

     保守

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:32:17

    「───という訳なんだが、お前はどうすれば良いと思う?」

    「何で私に聞くのよ。アホくさいから帰るわ」

    「待って帰らないで!このままじゃ収拾がつかないんだよ!」


    クルリと踵を返して帰ろうとしたミオリネでしたが、メイジーに抱きつかれてしまい呆れた様にため息をつきます。


    「一応聞くけど、アンタ的にはどう言う風に話を運びたいわけ?」

    「え?うーんと、想定してた流れだとこのままデリング総裁を倒してこの城をマルタンの物にするっていう段取りだったんだけど…」

    「山賊じゃない」

    「盗人猛々しいな」

    「元ネタがそうなんだから仕方ないよ!」

    「…なら、とりあえずdice1d2=1 (1)


    1.その元ネタ通りにクソ親父倒しちゃえば?

    2.ローン組んでウチの別荘買うとかどう?

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:33:54

    さすミオ

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:53:11

    「ストーリーの軌道修正するにはこれしかないわ。私が許可するからやっちゃいなさい」

    「えっ」

    「言われてみれば確かに…うーん…じゃやっぱ殺すしかねーな」

    「えっ」

    「行きなさいメイジー!誰かのためじゃない、あなた自身の願いのために!」

    「えっ」

    「うおおおおお散れぇデリング総裁ぃぃぃぃ!!」

    「えっ」


    ガッシ!ボカッ! デリングはやられた。スイーツ(笑)


    「……で、この城だけど、とりあえずローン組んで買い取りって事でいい?」

    「えー?城の主人倒したんだしタダじゃダメ?」

    「そんな都合のいい話があるわけないでしょ? ローンの年数はアンタの自由にしていいから」

    「ちえっ、しょうがないな……じゃあdice1d50=9 (9) 年のローン払いで」

    「了解、ハイこれ契約書ね。せいぜいあと32年ローンが残ってる状態でガス爆発とかしないよう気をつけなさいよ?それじゃ、私はこれで失礼するわ」

    「色々迷惑かけてごめんねー」


    気絶したデリングをズルズルと引きずりながら帰っていくミオリネを見送ってから、メイジーはマルタン達を迎えに行きました。

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:27:54

    雑すぎて草
    ファイナルファンタジークソ親父…

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:20:52

    「さあさあ、こちらがアップモント侯爵のお城です!」

    「えええええ!?」


    メイジーに案内されて立派なお城へとやってきたセセリア王女とエラン王子は驚きますが、誰よりも驚いていたのはアップモント侯爵もといマルタン本人でした。


    「ちょっとメイジー!どういう事なのさ!?こんな城いったいどうやって…!」

    「9年ローンで買っちゃった❤️一緒にローン返済頑張ろうね!」

    「ヒエッ」


    メイジーが見せてきた契約書に記載された金額にマルタンは白目を剥きます。しかしそんな事などつゆ知らずセセリア王女は城の立派さに嘆息していました。


    「随分と立派な城を持ってるんですねぇ?さっきの学園といい、あなた相当なやり手じゃないですか」

    「いやあの、僕なんて全然大した事なくて!この城だって僕が自分で用意したわけじゃないし…!」


    マルタンの正直な発言も謙遜にしか聞こえないようで、いよいよマルタンの事を気に入ったセセリア王女はニンマリと笑って


    「決めた!こんな超優良物件他にはいないし、是非ともdice1d2=2 (2) (1.私 2.エラン)と結婚して貰いましょう!」

    「「はぁ!?」」


    突然のプロポーズにマルタンとエランは揃って大声を上げました。

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:30:23

    さすがダイス神はわかってらっしゃる

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:18:11

    お柔らかい水星きたー

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:19:01

    マルエラか…新しいな…

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:47:51

    「え、結婚!?僕とマルタンが!?母様じゃなくて!?」

    「私は子持ち既婚者ですし〜」

    「というかこの世界のセセリアさんって何歳なんですか…?」

    「その話続けるなら打首獄門だから」

    「ごめんなさい!!」


    ギャアギャアと3人(主にマルタンとエランですが)が大騒ぎする中、メイジーがマルタンに近付いてコソッと耳打ちします。


    「良かったねマルタン!逆玉じゃん!これならローン返済も楽勝だよ!」

    「1番重要視されるはずの本人達の意思がガン無視さてれるんだけど!?」

    「結婚から生まれる愛もあるって!大丈夫大丈夫!」

    「何が大丈夫なの!?」


    そしてあれよあれよというまに、エランとマルタンの結婚が決まってしまいました。

    2人の結婚式は国を挙げて行われ、ティルとグエル、勘違い生徒達やミオリネにデリングも参加して大層賑やかなものになりました。


  • 100二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:54:17

    マジで嫌そうな顔ww

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:56:09

    こうして貧しい一般市民だったはずのマルタンは王族に婿入りし、おまけに立派なお城も手に入れてローン返済はあるものの不自由のない生活を手に入れる事が出来ました。

    それもこれも、スリッパを履いた猫のメイジーのお手柄です。

    「ほらね?私をもらって正解だったでしょ?」

    マルタンの隣でゴロゴロと喉を鳴らしながら上目遣いでそう言い、メイジーはお城でマルタンの愛猫として自由気ままに幸せに暮らしましたとさ。

    めでたしめでたし。


    …………長靴履いてなくない?」

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:56:14

    本人たちの気持ちをよそに大大円で草

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 16:01:00

    一応で71メイジーが電話をかける方が出るか、もしくはラスボスダイスでシャディクを引いていればティルとグエルが宇宙船とダリルバルデを引っ提げてやって来て大暴れ(物理)する原作破壊ルートを想定してたんですが、デリングがリアリティークソ親父になったせいで終盤グダグダになっちゃいました。なんてこったい

    あと猫メイジーちゃんは絶対にかわいい

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 18:52:52

    メイジーちゃんは可愛い、真理

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:56:08

    お疲れ様です!
    猫メイジーは可愛い!!

    ところで4号君、突っ込むところがそこだけなのって自分に関係ないから雑になってない???

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:33:56

    メイジーちゃんがかわいかったです
    ところでお話の都合とはいえ、結婚式マルタンのこと気に入ってる?メイジーちゃん

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:50:12

    >>106

    今考えた裏設定ですが、元々は自分の貰い手になったマルタンが良い身分を手に入れれば自動的に自分も良い生活が出来るという打算込みだったけど、マルタンが可愛いスリッパをくれた事で好感度爆上がりして純粋にマルタンを幸せにしたい!という気持ちでメイジーちゃんは動いてます。

    結婚の件も「マルタンは優しいからエランもいずれマルタンの事を好きになるはずなのでヨシ!」みたいなノリです。

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:55:08

    >>107

    裏話ありがとうございます!

    プレゼントで乙女心にクリティカルヒットしたマルタン流石やで

    メイジーちゃんを心配するマルタンもそうですが、軽口叩くメイジーちゃんの家族な距離感が良いですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています