イーガ団はそろそろ解散してもいいんじゃないか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:51:13

    一万年前の事とかもう当事者いないし、ハイラル王国滅んでるから復讐完遂してるし、それに今のゼルダさんなら普通にシーカー族の技術とか全然認めてくれそうだし、あとリンク怖いしもう停戦した方がいいのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:52:14

    帰る場所…無い…
    あとコーガ様への崇拝がすごいからコーガ様がやめると言い出さない限り止まらぬ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:53:51

    ゲーム的には敵対して出現し続けるメリットもあるが、ストーリーとしては和解でも殲滅でもいいので何かしら決着を付けたい気持ちもある

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:54:09

    所詮テロリスト
    殲滅するまで終わらんよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:55:23

    正直リンクという特級戦力がいる今のうちに根絶やしにしてやるのがあいつらにとっても慈悲だと思う、もはや存在する意味も価値もないのに一万年前の恨みに執着し続ける亡者でしかないだろこいつら

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:55:23

    多分コーガ様が諦めたら解散するよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:00:00

    >>2

    >>6

    良くも悪くもコーガ様次第なところはあるからな…

    正直ガノン倒されてから目に見えて組織のやる気落ちてるし、団員の減少が止まらんのよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:01:48

    全盛期より弱ってるとはいえ、あのリンクに挑める度胸だけは認める

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:04:06

    でも社会の爪弾き者の受け皿になっている面もあるかもしれないから解散したらしたで山賊とか盗賊とかが増えそうな予感

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:05:54

    スッパみたいな救われ方した奴等も多少居たりするけど難しい

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:07:05

    >>9

    テロリストやられるよりは賊やってくれてる方が色んな意味でまだマシでは?

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:07:15

    >>9

    組織だってゾナウギア使いこなす奴らよりマシよ

    新人は一般人ぽいしそこまで脅威じゃない

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:10:48

    実際受け皿になってはいるんだろうけど、それって王国復興したら絶対軍とかの組織に取って代わられるじゃん?
    王国復興後には真っ先に排除される組織だろうし、イーガ団が一大勢力の内に和平してくれないかねえ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:12:48

    ゾナウギアいじれるやつとか、地下の調査してる奴らは向こうも欲しいだろうけどそれ以外ってあんまり…どころかガチ犯罪者だし

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:13:56

    無双みたいに大きな争いでの共闘とかがあればまだなんとかなりそうなんだけどその大きな争いが終わっちゃったからなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:17:56

    肝心要のコーガ様もイマイチ思想が分からないところがある

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:18:54

    軍人とか戦闘職なら…って思ったけどイーガ団っていう王族の命狙ってる組織にいました!ってやつ軍に置いときたくねえ!しかも結構数いるから抱えると政治とかに口出して来そうだから公職追放は免れないだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:19:38

    >>9

    魔物がいる世界で盗賊とかやったら魔物に襲撃されない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:22:06

    コーガ様はゼルダと顔つき合わせる機会があればあっさり懐柔されそうな気もする
    なおリンクは2作続く恨みつらみがよw

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:23:04

    >>17

    そもそも組織だって訓練された戦闘集団てのがハイリア人だとイーガ団しかいないから仮に戦闘職として迎え入れたら軍事面全部あいつらに握られるわけで、そんなん許されるわけないから取り込みも難しいんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:23:17

    コーガ様が寿命でお亡くなりになれば自然消滅すると思う
    問題は寿命どころか死ぬ光景が想像できないところ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:24:24

    コーガ様がいなくなっても単独でリンク襲いに来るのがイカレてるんだよなぁ
    カルト教団の残党が、纏める人間がいないが故に先鋭化して更に厄介な存在になる感じがリアルなんよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:25:12

    と言うかハイリア人どもが余りにも弱すぎるんだよなぁ。昔はともかく今のアイツらが長らえているのは、単に他の種族がお人好しなだけでしかないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:28:00

    封印戦争の時の偽ゼルダやガノンの横で側近面してた女がイーガ団だと思ってたけど
    あれも結局ファントムなんだよね?
    イーガ団ってちゃんとガノンに存在を認知してもらってんのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:30:05

    やめたところで元イーガ団のやつを受け入れてくれる社会はハイラルにはないだろうから滅ぼしたほうがお互いのためかな…
    奥さん殺されて子供も危険に晒されてるっていう同情ポイント持ってるドゥランでさえ自分のした事は黙っててくれってリンクに頼むくらいだし
    ていうかイーガ団って新人入ってるみたいだけど一万年前に迫害されたシーカー族の子孫ってどれくらい残ってるんだろう
    先祖の恨みについて言及するやつが全然いないからちょっと気になってる

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:31:08

    >>24

    特に言及がないため残念ながら…

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:31:19

    場合によっては、コーガ様が当事者で今も怒り続けてるとかワンちゃんありそうで怖いよね。
    ある種厄災ガノン的。

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:33:53

    住民より山賊が多いスカイリムとかをやってると逆にハイラルは中央政府崩壊してるのにイーガ団ぐらいしか賊がいないのお行儀が良すぎるな…ってなる

    魔物の脅威があるから生半可な覚悟じゃ山賊できないだけかもしれないけどイーガ団解散まで追い込んだら上手くいくのだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:40:04

    やべえな和平の道のり少しは思いつくかと思ったけど考えれば考えるほど消されて当然の組織なんだよな
    マジで戦後のナチ党員とか旧軍みたいに国家の維持に必要だから()で有耶無耶にして取り込むしかねえぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:41:50

    >>24

    封印戦争の時は下手するとガノンおじさんの変装疑惑もある

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:41:56

    無双ルートが奇跡みたいなもんだしな…

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:42:30

    >>24

    イーガ団の成り立ち自体大昔に爪弾きにされた一部のシーカー族が由来な訳だしシーカー族最盛期の1万年前が発生時期のはず

    なので魔王の方のガノンとは完全に無関係ですね…

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:43:15

    もう最初の動機なんてどうでも良くて復讐の連鎖になってるんじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:46:54

    コーガ様の年齢も微妙に不安
    無双とブレワイティアキンが同一人物だとするなら百年現役の化け物なんで不老とかの技術もありそう
    最悪1万年前の当事者の可能性まで出てくる

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:47:48

    >>1

    >リンク怖いし


    本音漏れてませんか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:51:44

    おじさんからしてみればなんか知らんけど勇者に敵対してて都合いいからほっとこ以上のものはないと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:52:02

    一万年前のシーカー全盛なら回生の祠、即身仏導師とか長生きできる技術は色々あるけどブレワイで代々受け継がれて来た奥義とかあるから怪しいところではある
    厄黙見てるとそこまでガノンに忠誠心無さそうだけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:53:32

    そもそも団員にシーカー族が残っているのか疑問だしな…

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:54:00

    >>38

    子孫の子孫の子孫の子孫くらいならいるかも…

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:55:18

    ハイラルの悪い人間全部イーガ団に入ってるまであるんで、殲滅したら各地に小規模山賊が生えてくる危険はある

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:55:42

    そのうちコーガ様の仇とかそんな目的すらも忘れて意味もなく悪さする集団になってそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:56:51

    >>40

    >>41

    これはイーガ警備隊を設立するしかないか

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:57:41

    普通に死んだという見方も少なくなかったブレワイ時はともかく今回のコーガ様はまず生きてるだろとしか思えないしDLCで再登場でもすんのかね

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:58:18

    >>38

    インパの側近の片割れは普通にシーカー族に見えたな

    割と途中参加シーカーとかも居るんだろう

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:58:47

    DLCでイーガ団とガチで決着をつける展開来ないかな、というかコーガ様とゾナウギア乗り物対決がまたやりたい

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:02:15

    王国自体は百年前に崩壊したのにそこでは解散しなかったあたり
    マジで王家の血を断絶するまではやめないんだろうね
    魔王崇拝も王家に敵対するわかりやすいシンボルだからやってたって感じがするからティアキン後もイーガ団は残ってそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:03:22

    >>35

    だって怖いもん…

    こうなりゃコーガ様と幹部含めた全員で特攻かませばリンク1人くらいは仕留められるだろ、その後は残った姫さ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:07:13

    攻撃力上がるバナナいっぱい持ってます
    ふいうちが強い武器持ってます
    ケムリダケが生えてる地下に拠点いくつもあります

    コメディリリーフだからいいけどもしガチったらかなり危険な組織よね

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:09:12

    コイツらリンクが目覚めるまでの百年間何してたんだろうな
    ドゥランがいるからゼルダが生きてて厄災抑えてたって情報はまわってただろうけど、仮にリンクが起きるまでに力を蓄えてたのならかなりの狂気

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:09:35

    >>46

    あの世界だとハイリア人はハテノ村かウオトリー村か馬宿で暮らして一生生産職で終わりそうだけど、イーガ団入れば少なくとも冒険は出来るし若さゆえに飛び出して入る人とか居るんだろうね

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:16:19

    穏便に済ませるならゼルダが王家としてシーカー族に対して謝罪して、イーガ団が全員揃って出頭して魔物討伐と引き換えに恩赦くらいしか無いと思う
    今のハイラル王国にイーガ団規模に対処できる能力ないしイーガ団も復興進むにつれ戦力差的に不利になってくし

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:17:46

    作品が作品ならコログのように馬に繋がれて街中引きずり回されてもおかしくない所業

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:17:55

    >>51

    謝罪いるかね?百年くらいならともかくハイラル王家に非があったと言えるの一万年前だぞ?

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:20:11

    少しでも交渉有利に進める為にゼルダミファーウルボザプルア…なんでもいい奴に関わりのある女に変装してハーレムで籠絡するぞ!奴とて性欲の一つもあろう

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:20:56

    殲滅は現時点で不可能だし和解はコーガ様次第としか言えないし・・・10000年前のハイラル王家が技術捨てろなんて言わなきゃこんなことにならんかったのに

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:23:13

    >>38

    雷鳴の兜コピーしてるしゾナウギアは当然のように使いこなしてるしで、普通にシーカー族の技術も受け継がれてると思うぞ

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:24:01

    万年続く恨みだからなぁ。もう理屈じゃないんじゃないの?

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:30:13

    地下牢あるし落ち着いたら逮捕とかするのかもなあ

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:32:44

    そもそもブレワイ軸でこれ以上話続ける気はないだろうし厄黙で和解ルートは見せてるから今更何かはやらんでしょ

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:32:57

    王家が1万年続く問題作ったわけだからちゃんと責任取れよ。国が1万年もテロリスト潰せないから一般人の被害がずっと出てるだろ。責任取って全滅させて国民を安心させるべき

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:33:33

    >>55

    技術を捨てろと言った結果反発して反ハイラル王家の集団が誕生したのは確かにハイラル王家の間違いだろう

    でもそこから一万年恨みを持続させ続けてテロ行為辞める気ゼロの集団とかハイラル王家が何もしなくてもいずれ暴発してたイカレ集団にしか見えないんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:34:31

    >>57

    もう殲滅して終わらせてやるしかなさそうなんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:34:32

    >>55

    それを万年引きずった挙句に復讐する国はとっくの昔に迫害やめてなんならその一族を国の中枢で働かせてたりするのに復讐やめず、その国が滅んでもまだ組織存続して他の種族にまで迷惑かけてる時点でハイラル悪いじゃなくてイーガ団がやばいなんだと思うんですけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:35:55

    >>53

    そこはまあ一万年恨みを募らせて組織に全面降伏or殲滅を突きつけたら正直怖いし降伏後の処遇も困るし、だったらある程度正当性を認めてその上で反逆罪に恩赦を与えるのがいいんでね?

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:36:07

    あんなメタボのよわっちいオッサンに絶対の忠誠誓ってるような連中が
    マトモな精神状態のわけもなく・・・根切りするしかないのでは

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:36:59

    >>61

    >>63

    まぁトップがトップだからね・・・


    それにイーガ団全体の行動方針も「ハイラル王家憎し!!」から「コーガ様万歳!!」になってるとは思うよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:37:29

    厄災討伐に一番貢献したまである種族を迫害して技術捨てさせたあげく今更必要だから王家のために技術研究しろ、お前ら王家で使ってあげたがら前の迫害チャラな。は正直コーガ様側からすればもっと怒るのでは?

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:40:26

    >>67

    その時点で九千数百年前だからな・・・

    語り継いでるならともかく

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:41:38

    >>67

    万年前の迫害いつまでも引きずって他の種族と足並み揃えなきゃいけないのにテロ攻撃してきた挙句に自分たちが生贄にされそうになったら土下座して助け求めてくるとかハイラル王国側はブチギレていいのでは?

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:42:45

    >>65

    衰えまくった状態のコーガ様に勝てるような奴がそもそもリンクくらいしかいないっていう最大の問題がある

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:44:51

    >>69

    そもそも厄災ガノンなんてヤバい物がいるのに内紛の火種放置してた王家は文句いえないんよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:46:16

    >>69

    追放したのが数万年前で迫害は現在進行形なんでそもそも論点がおかしい

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:48:46

    コーガ様としても一万年代々やって来た店を潰すわけには…って感じでやってきた感じはあると思う

    厄黙だと団員の命>イーガ団の使命なところはあるので相当追い詰められれば今のコーガ様なら普通に仲直りできそうだけどな

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:49:24

    そもそもどうやって各地のイーガ団殲滅するの?
    踏み絵させて炙り出すの?

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:49:47

    マジでイーガ団に関してはさっさと族滅するなり和解するなりすれば良かったのにどっち出来ないまま放置した過去の王家に大分責任があるよ
    結果おひい様やローム王や現代のハイラル住民がそのツケを払ってるわけだし

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:51:57

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:52:08

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:52:28

    今からイーガ団解決しようと思ったらまあ時オカの闇の神殿みたいなの作ってぶちこむくらいしかないんじゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:52:52

    >>72

    少なくともローム王の頃にはインパ達を重用してるし迫害なんて無くなってるだろ

    イーガ団はただ賊だから討たれてるだけ

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:54:45

    >>76

    この手のネタであんまり他作品ネタ貼らん方が良い

    ぶっちゃけ元ネタのカテでも割と荒れるし

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:56:07

    というかこいつらにハイラル王家への恨みなんか残ってるんか?
    現代のイーガ団はコーガ様というカリスマの元に集った終末思想集団に見える

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:58:15

    >>70

    厄黙コーガ様に関しては設定自体に謎も多いので衰え云々は何とも言えんね

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:58:23

    >>79

    そこに関してはイーガ団は古代シーカー族の末裔が中核担ってるわけだから分派のシーカー族が重宝されてても知ったこっちゃないからなぁ

    武家社会のお家騒動とかのあるある話

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:58:51

    イーガ団考察スレ毎回謎にハイラル王家アンチいるよな
    あにまんやってるイーガ団員かな?

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:59:04

    >>81

    ぶっちゃけ体制側が自戒してるだけ、お陰でカカリコ村側が余計に忘れられないって感じはある

    王家が口ごもって都合がいいから振りかざすイーガ団

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:59:18

    >>84

    そりゃイーガ団なんてどこにでもいるでしょ

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:00:19

    >>83

    まーた、この考察以下のイーガ団がシーカー族の本家云々言ってる奴いるんだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:00:56

    >>84

    さっさと滅ぼすなり和解するなり対応すれば厄黙みたいにガノンをぶちのめせる可能性があったのに放置した結果現在のハイラル住民がツケを払わされてるって事実があるので

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:02:39

    >>88

    完全に王家側の人間が主人公のゲームでそこまで邪推出来るのすごいよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:03:15

    >>73

    言うてもう世界の破滅に思想が切り替わってるからコーガ様も陽気な態度が崩れてないだけで大分精神面がやられてるように見える

    もしブレワイが三部作だったなら次回作で終焉の者に取り憑かれて異形の化け物になっててもおかしくない

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:04:30

    >>89

    厄黙がある以上和解するなり滅ぼすなりした方が被害が少なくて済むって「結果」があるからな

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:04:38

    最初からシーカー族を追い出せなかったら1万年間ハイラルが技術チート国家になってテロリストも生まれないから1万年前の判断がよくなかったでいいでしょ

    一番被害受けてるのは一般国民なのに

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:05:17

    >>87

    技術捨てなかった=本家って思考なんでしょ

    実際は王家との関係を持ち続けた方が本家なんだが

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:05:26

    >>92

    コレが真理だよ

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:06:18

    王家の身勝手な保身で追放された一族ってバックボーンがあるんだから王家にもある程度の批判はあって当然だと思う

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:06:23

    リンクって言う圧倒的戦力がいて、復興が進めば軍も整備されるし、シーカー技術も復活すれば時間と共に不利になるのはイーガ団
    そうなれば大っぴらに王家抹殺を公言しててアジトもバレてる組織とか殲滅されてもおかしくない
    1番人死にが少なく穏便に住む方法がゼルダが王家の間違いを認めて、イーガ団が謝罪を受け入れて和解だと思う

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:08:17

    >>93

    いやそもそもどっちが本家って出てたか?アンチ王家がイーガ団になって従った方がインパの村の奴ら、でそれ以外情報あった?

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:08:43

    >>96

    徹底的に抹殺するにしても暗殺集団相手にするとなると被害が甚大だろうし、さっさとコーガ様と和解した方がお互い被害が少ないのはそう


    問題は現在のハイラル王家に謝罪する責務やきっかけがない事だ

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:09:51

    >>92

    これはそうだよな

    ただ一万年前の王家のやらかしたのが悪いけど、じゃあ現状のイーガ団にどう対処すりゃいいんだって話になる

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:10:36

    正直族滅出来るほどのまとまりは無くなって久しいだろうし、大元が迫害に対する抵抗で出来上がった代物だから一回根絶やしに出来た所でハイラルという国が何かやらかす度に別の連中がイーガ団名乗って暴れ出すのが関の山じゃねえの

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:11:16

    >>96

    問題点として今の王家とイーガ団はそれをするには双方時が経ちすぎてたんだよな

    だから厄黙だと王家もイーガ団もボロボロになった状態で蟠りを捨てる条件が整ったから和解が成立した

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:12:52

    現実世界でも割と転がってる類の問題だよねこういうの

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:12:58

    >>100

    そして「ハイラル」が存在する限り原初の呪いで新しい魔族が魔王としてハイラルを滅ぼそうと現れるから割りとジリ貧なんだよな

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:15:22

    日本史だけでもちょいちょいこういう立ち位置の連中が出てくるからな

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:16:40

    >>102

    根源の弾圧があった時代にきな臭い資料を追加していく任天堂のスタイル好き

    何すかあの赤毛の勇者、ハッキリ説明してくださいよ

    歴史の闇の中だから各々恣意的に考察するしかないんだよね…

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:19:44

    厄黙ではコーガ様がアンチ王家から裏切ったアストルへの復讐に切り替えて王家に頭下げて協力体制になったけど

    多分あのイーガ団アストルの血筋探索して全滅させるぞ。王家にしてたように

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:19:47

    >>98

    >>101

    なるほどそれは盲点だったわ

    なぜお互い争わねばならないのかを両者が問答できるような場がなければ行くとこまで行きそうだよね


    ガノン討伐の立役者ゼルダなら実権も十分だろうし政敵もいないからハイラル側はいけそうではある

    イーガ団側も区切りいいしなんかするでしょ(適当

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:20:28

    1万年前の王家の落ち度とか言われても縄文時代の先祖のやらかしの罪をチクチク言われるようなもんという事でしかないし多分今の国民にとっても1万年前の王家よりイーガ団が悪なんだよなあ…

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:20:56

    >>106

    全員厄災に食われて死んだしOKだな

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:21:40

    イーガ団はコーガ様という絶対のトップがいるから
    コーガ様さえ和解に合意すればなんとでもなるけど
    現実だとたとえ仲直りしようが謝罪しようが、誠意がないだの俺はそんなの知ったこっちゃないだの
    分派して暴れる連中がわんさかでるからなあ

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:22:35

    >>108

    だからそうなる前にさっさと潰すなり和解するなりしなきゃならんかったって話を皆してるのよ

    本編時点だともう手遅れなのよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:24:08

    >>108

    縄文時代と現代の日本国に連続性はもはやないけどハイラルはがっつり続いてきちゃった国だからな……

    どっちかと言うとヨーロッパの一神教三兄弟関連の問題に近い

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:24:51

    >>108

    チクチク言ってるわけじゃなくやらかしのツケが後世に回ってるって言いたいわけ

    実際イーガ団が生まれたきっかけは10000年前のハイラル王家だし

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:24:53

    もしかして:民主化は全てを解決する

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:25:41

    ぶっちゃけ百年前時点で英傑勢揃いさせた上でコーガ様とスッパ同席させて威圧外交して和解に合意させるのがある意味一番だったと思う
    拒否れば武力制圧しちゃえば良いっていう

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:27:09

    >>111

    今どうするのかの話してるのに数千年から数百年前の王家も解決しなかったよね?とか言われても…なのは変わらんと思うけど

    ローム王も姫も大した落ち度は無いし

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:27:35

    普通にプルアやインパより技術も持ってるしちゃんと体制整ってるくらいには社会作れる奴らなのに内紛し続けてテロ受けるのは損しかないからな。コーガ様が一応会話が通じる相手だからまぁゼルダの人徳でなんとかなりそうだけど

    ロケットで飛んで行ったせいで信念もクソもない一般イーガ団しか残ってないのがなぁ…

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:28:01

    >>114

    ガノンドロフが死んだから無理に王家化して血筋を保護しなくてもいい

    姫は好きな人と結ばれてもいいし学問に邁進してもいいし両方欲張ってもいい

    最高だな…

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:31:08

    >>91

    厄黙でも正史でも厄災は復活するからイーガ団の有無は被害の大小にあまり関わらないと思われ


    いや国民に被害云々はその通りだけど

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:32:41

    >>119

    作中で味方に寝返った後のイーガ団が斥候として滅茶苦茶活躍してるから割りと重要だぞ

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:34:22

    >>118

    でもゲルドの100年に1度の男子がガノンドロフの再来になったらどうすんの

    という懸念もあるので

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:35:13

    当時のシーカー族迫害→王家がやり過ぎ
    現在のイーガ団による民への被害→イーガ団が悪い

    単純にそういう話だろうにローム王以前の王家が解決しなかったのが悪いから諦めろとか国民からしたら王家のせいで被害被ったみたいなこと言われても…

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:35:19

    割りと宇宙空間まで行っちゃって酸素欠乏症になって狂ったコーガ様が次回作に出てきそうなんだよな

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:37:39

    正直仲間にいたら有能なんで潰すの勿体無いって感じるのもある
    こいつらが忠誠してるのに怖いからってわざわざ切り捨てるバカな奴いる?

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:39:19

    ブレワイ時だったらまだ和解のチャンスあったかもと言えたけど
    ティアキン時のコーガ様はなんかもう無理じゃない?

    ガノンに手助けして世界をめちゃくちゃにしてやろうという破滅願望
    ブレワイでリンクに負けた事から生まれた個人的恨み
    ゼルダの外見をやたら高精度で模倣(ウツシエ使ったのかもしれんけど)してる辺り
    数年間のあいだゼルダをよく観察していたはずにも関わらず減らない殺意

    もう普通に危険因子だよこいつら

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:40:14

    >>124

    自分より強い奴の忠誠をまともに信じられないタイプの人間だったんでしょ

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:40:35

    テラコ取り上げて放置した結果本編だとバッドエンド迎えてブレワイルート行っちゃったしイーガ団は内紛起こしてるし妻は出産で死ぬしローム王は悲しい程運がない

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:42:13

    >>124

    シーカー族の技術って追放した王様の時代に突然花開いたもんじゃなくて代々研鑽してきたものじゃないか?

    だからそれまでの王様達は普通にシーカー族を信じてたけど、追放した肝心の王の時代に何かあったか、余程人を信じなかったか

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:43:10

    >>121

    何が酷いってガノンドロフが産まれる産まれないに関わらずハイラルが有る限り魔王が出てくるというクソみたいな呪い

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:44:34

    >>125

    団員はそれほどでもないのにコーガ様だけ謎に終末思想に走ってるよね…

    地下生活そんなに辛かったのかな…

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:44:40

    現代まで潰せなかったのはその分技術を捨てなかったシーカー族が強かったってことでまぁ分かるが
    じゃあ国で制圧出来ないレベルの奴らを部下から敵に変えた1万年前の選択がさらに問題になるわけで…

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:44:52

    >>128

    その時代の勇者が例のゾナウに似て非なるナニカだからもっと根源的な問題があったような気がしてならない

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:46:48

    >>132

    せいぜい壁画的表現だろうと考えてたらそのまま八頭身化してお出しされるとは思わんかった

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:46:50

    >>128

    厄災復活前までは技術が武力として使われてなかったんじゃね?

    そして10000年前の厄災復活時シーカー族の技術が圧倒的暴力として振るわれるのを見たハイラル王が恐怖したとか

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:47:36

    >>130

    祠ができるまでは文字通り漆黒の世界で、しかも周りは敵だらけ、瘴気のせいで(ジジイの)体力が削り取られていくわけで

    ブレワイからティアキンがどれくらい空いたかはわからんが、たとえひと月ふた月ぐらいの短期間だったとしても精神壊れてもおかしくないと思う

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:48:16

    ハイラル城の地下に禁忌の封印あるしその辺でやらかしたから粛清に走ったとかじゃねえかなとは思ってる
    やべーもん掘り返しちゃったから粛清された事件みたいな

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:49:48

    >>130

    仮に百年前と同一人物だと仮定したら老齢による脳の機能の低下や月日の影響がもろに出てるんだろう

    我が子のように重宝してたスッパ先立ってるだろうし精神面にガタが来ててもおかしくない

    プルアですら陽キャギャルだった面影は顔つきくらいしかない

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:50:48

    >>135

    祠が出来たからコーガ様が生き延びてることになったんでもおかしくはないなと思った

    まあコーガ様自身の認識は「地下でずっと生き延びてきた」で変わりはないんだろうけど

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:54:59

    なにが酷いってイーガ団自体は暗殺教団そのものな感じなのにコーガ様自体は割りと人当たりがよくて貧困に喘ぐ奴に食料を差し出すくらいには善性がある点

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:56:42

    >>30

    例え変装じゃなかってとしても

    ソニアの背後をとったガノンは間違いなく忍び料理食べて張り付いてた

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:57:56

    >>135

    食料もね・・・

    安定して取れるのがクソまずいであろう魔物素材やケムリダケくらいしかないし

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:02:25

    >>141

    団員含めて地底でヒィヒィ言ってるし別に自分の身まで滅ぼしたいわけじゃなさそうなんだが、

    それで魔王に協力しようとするあたり「魔物の世界になる」意味なんてなんも考えてねぇんだろうな……感。瘴気まみれでバナナもろくに食えんくなるぜ。

    魔物を従える手段でもあるのかといったらまったくそんなこともないのどうするのよ

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:04:32

    ってかコーガ様が代替わりするなら今のコーガ様死んだ(と思い込んでた)ブレワイ時点で次のコーガ様を決めるべきだったよな…

    普通ならコーガ様の息子とかがすると思うけど、もしかして今のイーガ団は次のコーガ様になる人間がないのでは?

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:08:30

    >>142

    ぶっちゃけガノンドロフが曲がりなりにもゲルド族(ハイリア人)出身なのが判断力を鈍らせてる感はある

    魔王ってのを肩書きで捉えちゃってる感じ

    実際は秘石とゾナウ式ハイラルより更に古い時代の呪いの影響もあって完全な魔族になってるんだけど

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:10:44

    コーガ様が狙い通りゾナニウムを魔王に献上した所で厄黙のアレみたく散々利用された後で生贄にされる未来しか見えないのがな…

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:17:36

    >>145

    秘石使用前なら利用価値有りで部下にしてくれそうなのに魔王化してハイラル滅ぼして魔族の世界に!って思考になった後はハイラル人(シーカー族)って時点で抹殺対象でしかないっていうね

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:17:37

    多分100年前の厄災で部下とかが死んだ結果、今回は全力でガノンに協力して自分たちの安全を確保してもらおうとしてるんじゃないかとは思う。ガノンはまぁ無視するんだろうけど

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:30:42

    とはいえガノン相手に口約束も結べてないっていうね
    まともに存在を認識されてるかすら怪しい

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:19:33

    厄黙で和解したのは奇跡だったとしか
    ブレワイティアキン時空だと色々やらかしちゃってるからもう無理だろう

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:25:01

    >>75

    ハイラル王家は定期的にクソムーブするからな

    最初期の作品からゼルダを永遠の眠りにつかせるとかヤバいことしてるし

    後付け設定とはいえそのタイミングでガノン復活してたら詰んでた

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:25:35

    大厄災で被害受けてないと無理じゃろ
    100年前はアジトバレてなかったから表舞台に出てこないでノー被害だったし

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:28:52

    >>135

    今回は遥か上空に飛ばされて行ったから

    空島なり宇宙なりで更に過酷な生活して更におかしくなって再登場しそうだな

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:53:59

    割りとスカウォとブレワイティアキン見る限りハイラルって何度も興っては滅び興っては滅びしてる感じがするしゾナウのハイラルはおひい様の代で滅んでまた更に過去の歴史が無くなったタイミングで新しいハイラルが誕生するとかざらにありそうなんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています