アナログで漫画描いてみたんだけどペン入れ難し過ぎて心折れそう

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:39:49

    上手く線は引けないしすぐ掠れるし下描きの線の上なぞろうにも重心が不安定なのかペン軸の握り方が悪いのか想定外のところに線引いちゃうし
    先人達はこれをどうやって克服してきたんだ・・・

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:41:17

    スレ画はなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:42:29

    頭おかしいレベルのアナログ書き込みの一例では

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:42:44

    というわけで皆のおすすめのペン軸やペン先やインクや
    「こういう風にペン入れするといいよー!」
    っていうアドバイスとか知りたい

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:44:21

    森薫先生かなスレ画

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:47:21

    スレ画は森薫先生です
    描き込む量がえげつないのに見やすいのが凄い

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:50:24

    森先生はアナログメイキングも別格だし参考にならないタイプの先達

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:50:28

    昔の何かの漫画では、イメージ通りの線を描けるようになるまで
    ひたすら紙に直線を引き続けるシーンがあったな
    太い線・細い線・強い線・弱い線を描き分けられるようになるまで

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:08:36

    ペン軸はタチカワが人気なんかな
    東京スライダってペン軸が好き

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:35:10

    あんまりレス付かないな・・・
    皆アナログじゃなくデジタルで漫画描いているのかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:38:28

    森先生は変態(褒め言葉)だからな……
    あと石川雅之

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:39:42

    一応アナログで漫画描こうとしてるけど漫画と関係ないキャラ絵しかペン入れしてないから何もわからない

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 04:00:53

    つけペンが上手く扱えないなら別の画材つかっても大丈夫だよ
    ミリペンとかでペン入れしてる漫画家さんもいるし描きやすいものでOK
    あとはペン軸に何か巻いて太さ調節したりすると扱いやすくなるかも

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:32:43

    >>13

    ミリペンでもいいんだ?

    ミリペンはまだ描きやすいからミリペンオンリーにしてみようかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:53:27

    >>1

    はえ~美しいデジタルって言われた方が信じられる

    これを失敗が許されないアナログで描けるのはマジもんの天才やね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:14:43

    >>15

    アナログだからって失敗が許されないなんてことはないよ

    ホワイトも使うし失敗した部分を切り抜いて新しい紙を充てがうテクニックもある

    デジタルほど修正が楽でないだけで割とどうとでもなるから根気よくやればいい

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:35:43

    >>16

    その根気がエゲツないと思うんですよ

    根気よくコツコツやるのって適正いるしこれを何ページも書くと思うと気が遠くなってぶっ倒れそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:22:25

    ペン入れもだけどツヤベタにスクリーントーンの削りとかも中々大変だよね
    それが面白いんだけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:24:11

    >>10

    下絵はアナログでもペン入れと色塗りはデジタルって人は多いよね

    最初からデジタルの人はこれからどんどん増えていくだろうし、アナログのお絵描きなんてそのうち誰もしなくなりそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:26:56

    もうアナログ原稿受け付けませんって雑誌もあるっていうしなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:28:26

    デジタルにも言えることかもしれないけど、自分は下書きの線をなぞろうとするとむしろ下手になる
    下書きは参考であってペン入れでは割とその場のノリを重視することも大事なのかなって思うよ

    髪みたいな柔らかい線が必要とされるものは特にね

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:42:40

    燃えペン吼えペンとかでもそうだけど、アナログならではの苦労話とかたくさんあって、「デジタルなかったら自分は絶対絵とか漫画とか描かないな……」って思う
    ほんと尊敬する

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:56:07

    デジタルは手の油や汗を気にしなくていいってだけで神

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 14:01:33

    最近手出したけど個人的にはデジタルの方がペン入れ難しく感じたわ
    なんか線の勢いが死ぬし髪の毛とかの細かいところが綺麗にならないし
    デジタルでいきいきした魅力的な線画描ける人ってすごい

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 14:01:59

    ペン軸だけど差し込み口が何でも差せる三重になってるのは不安定だから専用のを使ったほうがいいよ
    ミリペンはコピックのが消しゴムに強くておすすめ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 14:37:57

    藤田和日郎の生原稿とかホワイトで油絵のような厚みができているらしいし
    印刷された状態をゴールと考えたほうが気が楽になると思う
    線が震えていたりベタがムラなく綺麗に塗れてなくても縮小印刷で
    それなりにきれいに見えたりするしね

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 15:09:52

    >>23

    自分はこれでアナログ諦めた

    手汗とまらねぇんだ夏とかとくに

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 16:08:32

    >>20

    えぇ・・・(困惑)

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 16:13:06

    >>28

    アナログ原稿とデジタル原稿じゃ、DTPの手間も段違いだし

    出版社も苦しい時勢だって考えると、企業としては割とやむなしの判断だと思うわ

    だからこそアナログ原稿を取り扱ってる雑誌は大事にしていきたいね

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 16:28:31

    >>29

    確かにそうだね・・・

    出版業界大変な時期だろうし

    仕方ない部分あるね

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 16:30:37

    下書きアナログでもペン先が紙を引っ掻く感触が苦手って人は多そう

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:00:52

    丸ペン自由自在に操れる人凄いなって思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:47:05

    あのカリカリ…サッサっ…って音好きなんだけどな

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:49:05

    うまく線が引けない問題は多分Gペンのせいじゃないと思われる
    鉛筆で引けない線をGペンで引けるわけないし
    鉛筆で引けるけどGペンは無理ってことなら数こなして慣れるしかない

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 09:51:06

    アナログはけっこうお金と手間がかかるイメージがある
    スクリーントーン高いし保管場所も必要だから

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 11:17:11

    >>35

    アナログで大変なのはランニングコストやな

    デジタルは初期投資がエグい

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:49:09

    デジタル環境はメモリ16GB以上のノートPCと液タブあればクリスタは満足に動く
    最近のCPUは内臓GPUも高性能だから3Dも問題ない
    それでも10万くらいかかるから絵を描く為だけに揃えるのは学生には結構きついか
    タブレットPCは結局キーボードも買わないと色々不便なんで安上がりなノート買った方がいい

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:51:10

    >>36

    どっちの方がコスパいいのかね?

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 13:19:57

    >>38

    コストはどれだけ描くかによるね。たくさん描くほどデジタルのほうが安上がりになる

    パフォーマンスは断然デジタル

    下書きやペン入れだけでも消しゴムやホワイトで消して書き直すなんて修正作業が馬鹿らしくなる

    ボタン一つで直前の線を消したりペンのボタン押してる間だけ消しゴムに出来るから納得いくまで書き直せる

    クリスタならペン入れ終わってから見直して、頬の膨らみが足りないなーとか、目の距離が離れすぎとか、もうちょっと目を大きくしたいなんて思ったときにもあとから線やパーツを動かしたり拡大・縮小・変形で修正出来るから描き直す必要がない

    レイヤー、3D素材、パース定規あたりも覚えれば能率は3倍くらい違うんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 13:38:03

    アナログ時代にペン先の刺し方を何年も間違えたまま書いてた漫画家がいる
    指摘されるまで「書きにくいな」と思ってたらしい
    枢やなっていうんだけど。ちなみに発覚時黒執事5年目

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:10:21

    >>40

    変な人だね

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 21:27:41

    >>40

    逆に凄いな

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:33:35

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:10:38

    >>40

    これってペン軸の種類やつけペンのメーカーによって違う場合ある気がする

    枢やなさんはどのメーカーのペン軸使っていたんだろう

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:11:03

    >>37

    クリスタ目当てにPC買うなら安くていいんでdGPU積んだモデル選んだほうがいい

    ドライバユーティリティで内部解像度いじれるから液タブの仕様を無視して解像度を自由に変更出来る

    クリスタのツール類の占有スペースは現状液タブの解像度に依存してるから、FHDの液タブだとツール類がでかすぎて作業スペースが圧迫される

    ディープブリザードの初心者講座とか見ながらクリスタ始めるとあまりの違いに唖然とするレベルと思う

    2.5k解像度の液タブを買うという選択もあるけど、たぶんデジタル環境始めるのに最初の液タブであの値段はなかなか手が出ないと思うし

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:17:57

    >>40

    枢やなはいろいろ問題ある人だしあんまり好きじゃないんだよな

    この話も42さんみたいに言われたくて仕方ないんだろうなっていうのがひしひし伝わってくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています