- 1二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:50:52
- 2二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:52:17
ハーディンが立てたスレ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:53:23
ハーディンがあにまんにスレ建てられるくらい吹っ切れてたらもうちょっと関係構築できたんじゃないかしらね
- 4二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:54:23
ハーディンには申し訳ないけど本編後のニーナ様は未亡人みたいで興奮します
- 5二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:56:58
最初は可哀想だと思った
やがてクソ女だと思うようになった
今ではそれ以前の問題だろこれどうしようもねえよ…としかならなくなった - 6二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:57:27
- 7二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:00:07
所詮ニーナは一般ドジっ子シスターに負けた敗北者じゃけえ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:04:48
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:05:08
- 10二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:06:05
そうかな……?でも王の弟だし女性関係くらい過去にあってもおかしくないか
- 11二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:09:26
ハーディンは童貞に一票
兄貴が子供用意できないならハーディンはできるだけ迅速に作らなきゃならんのに作ってないし - 12二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:09:30
草原の民の文化次第で経験豊富な可能性もある
でもニーナにあの対応のハーディンはやっぱり童貞かもしれない - 13二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:10:50
ハーディンのニーナへの感情は推しに対する感情みたいのも混ざってたんではと思うことはある
- 14二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:13:30
清楚っぽい顔してるくせにおっぱい強調する服着てるのえっちで好き
- 15二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:17:27
- 16二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:18:38
カミュがニーナ娶ってグルニアから独立しなかったのが悪いよー
- 17二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:39:12
- 18二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:55:11
別に拒んでないぞ
むしろパレスの民衆にハーディンが受け入れられるくらいの期間はウキウキで皇帝やってたからニーナ側は政略結婚なりにハーディンの妻をやってた
ボアの言う通りハーディンが鋭くて途中で本心から愛してないのが気づかれちゃったってだけ
- 19二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:00:00
ニーナというかハーディンの話題でよくスルーされるけど
ハーディンはマルスに対してめちゃくちゃ嫉妬してるから
ニーナがマルスより俺を選んでくれた!って思ってたら
別にそんなことは無かったというかむしろ他の男がいるかもしれねえ
ってなって勝手に脳破壊されてたのがね… - 20二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:38:57
確かハーディンがヤケになって酒飲んでたところでガーネフ接触だったっけ?
皇帝になっちゃったから、多分ロシェたちと話す機会も1部の頃よりは減っちゃったんだろうし...
愚痴を吐くような相手もなかなか見つけられなかったんだろうな... - 21二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:40:53
- 22二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:43:51
そんなに能力があるわけでもないのにアカネイア王家で生き残ってしまったのが悲劇だった。
- 23二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:48:17
- 24二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:51:14
- 25二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:51:45
- 26二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:11:38
ここの掲示板で語られてるのを見る限り、すっごく幸薄いというかお辛い境遇の人に感じるんだけど
何で悪女なんて言われてんの…? - 27二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:14:58
ニーナは腐ってたアカネイア王家の中では
年若いながら聡明な人間でカリスマ性もあったけど
ニーナ女王を立ててアリティアやオレルアンが支援しますって形は
アカネイア的にNGっぽいのでね - 28二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:15:31
- 29二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:17:37
ニーナ悪女ネタはいわゆるネットミームみたいなもんだぞ
なんでかって言われるとそういうネタを擦って語るところにいる層は
童貞丸出しのハーディンの方に共感しやすいので… - 30二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:24:34
ニーナは最近ようやく擁護されるようになってきたけどその他アカネイア貴族は未だにアンチの方が多い気がする
ミディア、ジョルジュはちゃんとハーディンのことを評価してたしアストリアも馬鹿ではあるけど任務に忠実なだけなのに貶してる層は正直ちゃんとプレイしてないんじゃねって思うわ - 31二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:28:03
- 32二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:30:38
悪女ニーナ概念ならならわざとマルスを選んでシーダ曇らせぐらいやって欲しい
- 33二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:34:07
- 34二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:45:53
- 35二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:47:38
赤だとシーダと被るからじゃないかな?シーダは昔から赤系統の服着てるし差別化したんだと思う
- 36二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:48:32
あとチキとかもピンクだしメインキャラの女が全員赤っぽい服は見栄え悪いでしょ
- 37二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:53:31
- 38二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:57:48
- 39二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:02:11
- 40二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:35:53
- 41二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:39:27
- 42二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:40:09
- 43二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:41:08
- 44二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:41:55
- 45二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:43:12
- 46二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:43:30
多分表舞台に出ても火種になるだけだし実際はどっかで隠居してるんじゃないかな
- 47二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:46:29
英雄戦争終わってマルスにアカネイア引き継ぐまで一年ないし半年程度は頑張ってガタガタだった国を保たせてたの凄いと思う
- 48二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:47:34
隠居したにしても伴侶は二度と作らなかっただろうな
- 49二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:47:47
- 50二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:47:58
- 51二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:49:50
- 52二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:50:15
ゲームに対してもレスに対しても読解力が無さ過ぎだろ……
- 53二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:51:29
- 54二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:53:30
- 55二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:54:59
- 56二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:55:49
- 57二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:59:15
- 58二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:59:29
ニーナはマジで人生に何も良いことが無さすぎる
死に別れた元彼が実は生きてたのに
現地妻選んで去られるとまでやるのは変な笑いが出た - 59二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:59:30
- 60二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 03:02:52
英雄戦争でもマルスの遠征の時点で先を読んでリンダ経由でファイアーエムブレムを送ってマルスの正当性を担保したり、オルレアン王と通じて狼騎士団を止めたり、色々頑張ってるんすよ……
- 61二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 03:04:25
- 62二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 07:36:22
失踪先でいい人見つけても責められないんじゃないか
マルスの邪魔になるのを恐れて失踪するような人なら「自分にそんな資格はない」とか考えそうだけど、それくらいないと釣り合いがとれないのでは… - 63二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 07:41:17
- 64二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 07:51:14
- 65二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:25:31
- 66二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:26:10
- 67二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:32:41
王族ならちゃんと責務を果たした方がいいとは思うけどニーナにはそこまでの能力はないし失踪するのは普通に賢い選択だと思う
- 68二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:54:37
むしろ自分が身を引いてマルスに跡を託した時点で責務は果たしてると言える
- 69二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:25:38
むしろ王として国を荒らさない最善の方法として禅譲するならこの上なく王としての責務を果たしてるぞ
- 70二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:33:21
それ作中で「けがれなき高貴なシスター」と言われてるんだけど
高貴の方もニーナはともかく100年前まで奴隷だったマケドニアのその中の有力な貴族の娘の1人でしかないレナが含まれてるから基準は全くはっきりしてないぞ
精神面の話でも全く問題なく通じる