- 1二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:58:03
- 2二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:00:39
お言葉ですが仲良くなんてありませんよ
いつかは必ず隣のサイヤ人を殺してやりますよ - 3二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:00:41
あの二人に絆が芽生えるなんてありえないよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:03:09
もしかして読解力が欠如してるタイプ?
- 5二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:03:52
なんだかんだ興奮したのは俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:07:50
ガキッの自分に「フリーザと悟空と17号が協力して章ボスと戦いますよ」と説明しても嘘つき扱いされそうなのは…俺なんだ!
しゃあけどフリーザと悟空の「宿敵ではあるけれど、それはそれとして信頼はする」関係はめっちゃ面白いわ!
ZやGTでセルと一緒にボコボコにされてたやつと同一人物とは思えないのん… - 7二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:13:37
悟空は普通に元敵にも平気で協力求めるタイプやし
フリーザは目的達成のためなら利用できるもんは何でも利用するタイプやん - 8二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:14:57
クウラやるなら共闘して欲しいんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:25:38
- 10二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:31:16
バーダックがこの未来を見てなくてよかったですね…ガチでね
- 11二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 01:38:36
息子への怒りでスーパーサイヤ人化決定ェ
- 12二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 05:04:42
"バーダック"が怒りの頂点により墓から蘇るッ
- 13二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 05:13:37
ドラゴンボールスーパーは好きなところと嫌いなところがミルフィーユになってるから複雑なのは俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 06:25:56
- 15二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 06:30:18
しかし…フリーザを殺した後の悟空の顔には殺したくなかった修行して強くなったフリーザと戦いたかったという気持ちを感じられるのです
- 16二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 06:31:44
漫画版の10年修行して精神的に成長したフリーザスキなんだよね
超で協力した後でも修行前だったら確実に梧空たち殺して世界征服してたでしょう - 17二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 06:32:22
待てよフリーザの再登場はいいが復活のFは猿展開なんだぜ
待てよ力の大会は猿展開だけどフリーザ周りはいいんだぜ
ひょっとして超はフリーザ様が頑張ってたんじゃないスか? - 18二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 06:36:43
復活のFには致命的な弱点がある初手アイドルの棒読みで始まるのと亀仙人が戦力として普通に使えてるのと悟飯が無能なのと破壊神と天使が味方だからピンチ感がないことや
- 19二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 07:03:57
えっ 今のDBこんなことになってるんですか
家にあった原作漫画しか知らないまま仕事仕事仕事で情報全然仕入れてなかったのは俺なんだよね - 20二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 07:07:53
ああ超ブロリーでも一番の功労者は1時間ボコられ続けたフリーザ様だぜ
- 21二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 07:09:24
- 22二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 07:11:34
あれは生き延びるチャンスをやったのにそれすら無にする卑怯者に対する情けなさと憐みが入り混じった表情じゃないスか
トランクス初登場時に後悔を語っている事からも再戦を望んでいたのではないと考えられる
- 23二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 07:14:19
- 24二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 07:50:01
ここの点滅超サイヤ人とゴールデンになれないフリーザが限界ギリギリで戦ってる感凄くてよかったよねパパ
しかもジレン視点だと無限のエネルギーの17号がいるせいでそっちにヘイト向けるしかないからそこが付け入る隙になるのも流れがうまいんだなぁ - 25二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:47:35
- 26二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:02:31
セルのセコさがフリーザに悪影響を及ぼしていたんじゃないかと思うっスね?忌憚のない意見ってやつっス
- 27二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:04:21
悟空がフリーザぶん投げてからの超サイヤ人でなんかもう今までのあれこれがどうでも良くなったそれが僕です
しかも意外と敵だというのを生かしてくる……!?(ブロリー) - 28二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 19:42:46
悟空さも喜んだと思うよ
かつて「もうこいつは駄目や、諦めよう」したフリーザが鬼龍みたいになることなく鍛え直して闘いに積極的になったんだからね - 29二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:13:08
もうブウが出てきた時とかフリーザ程度みんなワンパンや
みたいな扱いだったし復活のFのあとも流石にこのあとは微妙やろって思ったらわりと続いてるんだよね
逆にわりと人気あるであろうセルが存外再利用されないなって感じなんだ - 30二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:22:59
でも俺復活のF嫌いじゃないんだよね
今まで再生怪人の雑魚扱いだったのが第一線級ラスボスに返り咲くきっかけになってその後の力の大会、ブロリーに繋がったからマイペンライ!でしょ
テレビ版復活のFの話はするなワシは今滅茶苦茶機嫌が悪いんや - 31二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:28:15
テレビ版って見たこと無いけど映画の絵を再利用してるんスか?
話が違うであろうってのはわかるんだ - 32二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:34:00
戦闘シーンだけ映画の使いまわした方がマシレベルで蛆虫作画っスね
まあ映画じゃすぐ荼毘ったタゴマが活躍したり
ゴテンクスが少しだけ登場したりギニューが復活したり地球破壊される直前の日常シーン追加だったり
悟空がブルーを解いた後に光線銃に撃たれるのに改変されてたりバランスとれてるんだけどね
◇この燃え尽きた孫悟飯は...?
- 33二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:47:21
あざーす細かく説明してくれたのでよく理解できたっス
>ギニューが復活したり地球破壊される直前の日常シーン追加だったり
このあたりが実にTVアニメ版やなって感じがするんだ