- 1二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:00:47
- 2二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:02:41
- 3二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:07:09
事情説明したらアリエル様はどんな反応するんだろ?ボレアス家と関係のあるルーデウスを警戒するのかフィッツの幸せな為に記憶取り戻す為に協力してくれるのか
後者の場合でも貴方はフィッツの記憶を取り戻してどうしたいのか?は確実に効きそう - 4二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:08:27
全く心開かないフィッツ先輩を落とすルートなのか早期にアリエルやルークも含めて面談して少しずつ記憶を取り戻す為に協力しあいながら学園生活を送るルートなのか
- 5二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:10:36
記憶取り戻した辺りで大好きだったルディや家族やグレイラット家の記憶を失う自分なんてと病みそうだからメンタルケアもしなきゃ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:15:23
アリエル全面協力ルート
2人きりになって思い出話をしたりするけど記憶が戻らなくて「ごめんねグレイラットさん」とバツの悪そうな顔をしてルディも気にしないでと思いつつもしや記憶を取り戻さない方がいいのでは?と精神が更にボロボロになる
アリエル非協力ルート
ストーカーの様に絡んでくる自分より強い後輩に警戒して全く心を開かずに老デウスルートのエリスみたいな事になって記憶取り戻した時のシルフィの罪悪感が本編の10倍くらいになる
地獄では…? - 7二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:19:53
漫画版だと記憶喪失だから小説版よりロキシーみたいな行動が取れなかった理由の肉付けにはなるけど
記憶がそのままで無理やり男装と無言を強要されてバカにされながら必死になって自分が馬鹿にされるのはルディを馬鹿にされるのと一緒と貴族社会にとけこもうとした原作の方が好きだな、頑張ったんだなとルディの言葉の重みがさらに増すし - 8二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:22:22
女子寮で助けてくれる辺りの下りは記憶喪失になってもイジメへの忌避感はそのままだし原作通りになりそう
そこからちょっとずつ記憶を引き出していく感じか? - 9二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:26:26
迷宮でロキシーに気付いて貰えなかったときのダメージが跳ね上がりそうだな
- 10二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:28:27
最終的に結婚になるだろうけどシルフィの自己肯定感が本編より罪悪感でボロボロになるのがね…
- 11二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:34:44
殺し合いになった時に本気を出さず殺されたルーデウスに何故か胸が苦しくて堪らなくなるシルフィ下さい
- 12二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:40:20
ルディのEDがどうにもならなくなるんじゃ
- 13二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:43:28
シルフィの記憶を取り戻さなくちゃとなった段階でED治療は諦めようとくるけどシルフィもシルフィで少しずつ惹かれていくと思うしそのタイミングで勃つんじゃないかな
- 14二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:47:10
女子寮の一件で互いに距離は近くなる
魔王襲撃の段階でルーデウスくんは凄いやとなりつつ無意識の恋愛感情を持ってしまう
アリエルの夜這い提案でそんなの駄目!というけど嫌!とは言わないので記憶は戻らないけど惹かれていく事を自覚する
最終的にシルフィではなくルーデウスが幼少期にひん剥いた事を2人に口にしてその事を再現すれば?となり雨が降ってきたくらいでフィッツとしての恋心と一緒にシルフィは記憶をどんどん記憶を取り戻してルディがやっぱ脱がせる訳ねぇよ!!とヘタれたタイミングで脱がして?といって…みたいな事になるのか - 15二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:52:02
そもそもロキシーかエリス以外の相手は女性だと思って接してたら惚れられなくなってるから早期にシルフィと気づいた時点でED治療は無理くさい
記憶喪失になってる妹分に甘えてEDなんとかしてもらおうとか思えるようなメンタルなら最初からEDになってない - 16二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:56:26
まずルディはフィッツ先輩がED治療の鍵でも迷惑かかるのなら一生EDでもいいとなるしEDは別にシルフィの記憶ってなって自然な形でEDもなんか治る形になりそう
そもそも記憶喪失のシルフィに記憶取り戻させてあわよくばとか言えないもん性格的に… - 17二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:56:31
学園ifは想像以上に綱渡りよな
シルフィは本当に狭き門を潜り抜けた勇者だわ - 18二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:01:28
即座に結婚して嫁になるルートより記憶喪失を回復してルディへの恋心が抑えきれなくなるけど自己肯定も罪悪感も含めて心が壊れかけてるから告白なんて出来ずにロキシーとルディが結ばれた後に色々あって2人目のお嫁さん枠になるルートもあり得そう
本編はロキシーをシルフィが受け入れるけど真逆に近くなって - 19二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:04:48
- 20二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:05:49
漫画版の記憶喪失ルートってマジで危なかったんだな…
- 21二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:08:13
- 22二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:15:09
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:16:09
そもそもロキシーが大事な身内扱いされてるとは言えルディに惚れてるだけのシルフィのためにルディに妾を取れって言うかと言われると怪しいしな
原作のロキシーやエリスのようにルディが娶らなきゃ収拾つかないぐらい深く関わっててルディを助けたって言う事実がないと周りが強く言っても本人達が納得しないからただの強要になるし
- 24二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:18:48
- 25二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:22:23
シルフィが頑張れた理由の一つが自らの意思で昔の友達よりも今の友達を選んだ覚悟ってのがあるので記憶戻ってなかったら魔法都市着く前にアリエル以外全滅してた可能性が高い
感想への返信でも「無理矢理に同行させられてた場合はやる気出なくて途中で全滅する」って言われてたし
- 26二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:26:12
コミカライズは改変と省略がマジで多いから別物かダイジェストくらいの感覚で読んでないとピキる事が多い、特にシーローン編
- 27二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:30:21
ここだけの話キャラに絵がついて一番コレジャナイって思ったのはプルセナ
- 28二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:45:06
- 29二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:44:20
意図的に分けてる感じだね書籍は
なのでフィッツモードの時に尻触ったらめちゃくちゃ悲しむ顔をするけどシルフィとしては従順で大好き❤️ってなってそのギャップがルディを興奮させる
漫画版はフィッツモードでも可愛過ぎてなんで気が付かないんだよルディお前!ってなるくらい女の子として描かれてるしフィッツモードでもメスの顔になったりするのが分かりやすい
- 30二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:50:53
はいはい露悪趣味かっこいいかっこいい
- 31二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:32:23
そもそもあの時期のルーデウスなら、記憶喪失のシルフィに「誰ですか?」って言われた時点でメンタル折れて二度と話しかけようとせんやろ。
アリエル側としても本編でのルディの情報源はシルフィだったし、それがなくなった時点で立場の違いもあって交流自体がかなり少なくなる。
そうなりゃ同じ学校の同級生ってだけの関係しかなく、その内に妹たちが来て、ロキシー助けに行って、シルフィが入る隙間はなくなるんじゃねぇかな。