凄いな”ニート”は

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:46:15

    家にいるだけで謎の息苦しさを感じて全然心が休まらないよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:46:50

    働けボケーっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:47:08

    働け… 鬼龍のように

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:47:25

    ニートの才能がないと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:48:19

    >>1

    >>4

    ニート=糞に集る蛆虫を超えた蛆虫

    精神もそれ相応のものを求められるんや

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:48:23

    >>3

    >>2

    これでも体を壊して退職する去年まで働いてたんやで

    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:49:02

    >>6

    ほう、言い訳使いか…

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:49:07

    >>6

    体にしっかり労働植え付けられとるやん

    はよ次の仕事探さな

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:49:32

    >>6

    ◇哀しき過去…

    でも息苦しさ感じるなら日雇いのバイトでも受けながら仕事探した方がいいんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:50:26

    >>5

    ウム…恥を知らず罪悪感もわかず1ヶ月以上外出しなくても平気で

    それでも親に叩き出されない運と才能に恵まれた奴だけがニートになるんだなァ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:50:47

    減っていく通帳の数値、何も進んではいないけど年月は経っていく焦燥感、理由はないけど何となく感じる罪悪感
    そんな毎日は虚しいか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:51:22

    >>11

    リアルに痛すぎるで

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:51:34

    散歩に出ろ…俺の様に…

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:52:19

    >>6

    半年ニートは流石に長すぎっすね

    失業給付貰って職訓行ってるなら別にいいよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:53:00

    俺なんて5年ニートしたあと期間工に行く芸を見せてやるよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:53:23

    >>15

    見事やな(ニコッ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:54:12

    就活だ、履歴書が目の前にある

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:54:19

    体は大事にしろ…鬼龍のように
    特に内蔵や腰は一度壊したら1年は動けなくなるんだよね辛くない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:55:38

    正直また一から履歴書打ち込んで提出して試験して面接なんてめんどくさくてやってらんねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 12:59:26

    やっぱり適度に働くのがいいよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:00:38

    働かずにゴロゴロするのにも覚悟がいるんだよね
    凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:01:51

    >>9

    ウム…体調も良くなってきたから近所に出来た児童養護施設がバイトを募集していたから履歴書を送ってみたんだァ

    いきなりフルタイムの仕事は無理です半年感トイレとベッドの往復生活で体力が落ちきっていますから

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:02:54

    まさか20年以上付き合ってきた筋力がたかが半年物を食べられなかっただけで消え失せるとは思いませんでしたよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:06:29

    もしかして土日にゴロゴロするくらいがちょうどいいんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:06:36

    おいおい働かれると仲間がいなくなるでしょうが

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:10:05
  • 27二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:10:33

    >>24

    いいや週休5日を要求する事になっている

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:22:34

    そんなにすぐ筋力って落ちるもんなんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:26:07

    あの自分ニート始めてそろそろ半年なんスよ そんなに辛くなるんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:28:30

    >>29

    はい!

    最初は穏やかだった親や兄弟の態度が少しずつ変化して遠回しに働けだの言われるようになりますよ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 13:43:01

    あれクズ知らなかったのか
    ニート期間がながければ長いほど段々と働くことが怖くなるんだぜ
    そして悪循環が始まる…

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 14:07:10

    体力が不足なら家の中でもいいから運動しろ…鬼龍のように
    いきなりフルタイムだと翌日筋肉痛になるのん

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 15:23:17

    全く罪悪感を感じないどころかむしろ楽しくすらあるんだ
    満足か?
    めっちゃたのしいわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 15:27:27

    >>22

    そ…そうか…!きみは… かわいそ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 15:29:33

    いいんですか?
    将来親が荼毘に付した後に貯えがなくても

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 16:26:53

    >>21

    凄いわけねーだろ(ゴッ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 16:28:43

    >>24

    あれクズお前知らなかったのか?働きだしたら土曜はなんだかんだで駆り出されるし日曜は月曜のこと考えちゃって憂鬱になるんだぜ

    なんでちょうどいい休みが取れないんやろなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています