カースガノンvs四地方ボス

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 17:54:01

    まあ実際に戦うことは無いだろうけどもし戦ったらどっちの方が強いんだろ
    賢者にタイマンで倒されたっぽい四ボスより実際に英傑葬ってるカースガノンの方が優勢だろうか

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 17:56:24

    カースガノンは英傑とほぼ同じかそれ以上が出来るからボス側が不利っすね……

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 17:57:00

    賢者たちは秘石ブーストしてるしカスガはそれぞれの種族特攻能力積んでるからなんとも…

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 17:57:50

    ちょっとヘドロ吐くだけのタコが水カースに何ができると言うのか
    属性攻撃されたら剥がれる骸骨蝶が雷速の雷カースに何ができるのか
    ちょっと岩に囲まれてるだけの虫がダルケルの守り貫通する炎カースに何ができるのか
    弱点三箇所撃たれたら死ぬ飛ぶムカデがファンネルついてる風カースに何ができるのか

    冷静に考えなくてもカースに対して有効打が思いつかない

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 17:58:12

    ゲームで戦う属性カースガノンは弱体化してるっぽいし、それ込みでやっぱカースガノンが強い気はする。

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:00:25

    ダルケルガード+それを破る火力がある火

    水場なら水位変化に氷生成とメタれる水

    帯電体質で高速移動できる雷

    空飛べて風も操り遠距離射撃できる風

    火はワンチャン炎生成の時においし岩ぶつければ何とかなりそうだけど他は相性最悪そうっすね

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:01:10

    対賢者用の魔物じゃ無いから賢者メタとかはないからね
    種族を隠れて全滅させる用の魔物だし

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:01:13

    地方ボスからカースガノンへの有効打は思い浮かばない
    カースガノンから地方ボスへの有効打は思い浮かぶ
    まぁ順当にカースガノンの方が強いかなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:03:44

    地方ボスはタイマン性能より環境破壊に特化してるっぽいからなあ
    対英傑用に差し向けられたカースガノンとは運用方針が異なるしまあカースガノンの方が強いか

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:05:02

    カースガノンは対英傑仕様で地域への被害はハッキングした神獣だよりで
    ボスは単独で地域壊滅させれる環境兵器だから運用目的がそもそも違う

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:05:39

    地方ボスは一応戦えるがギミックで正体暴かれた時点でほぼ負けてるようなもんだからなぁ……

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:07:00

    てかカースガノンとティアキンボスは用途が違うんだよね
    カースガノンは英傑っていうめちゃ強い個人を倒して神獣を奪うのが目的で多分種族全体への攻撃は神獣でやっててるから直接戦闘力高めでティアキンボスは単独で種族全体に環境使った攻撃に能力振ってるから直接戦闘力が低めな印象

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:21:44

    ブレワイは英傑という個人に対して差し向けられた刺客で
    ティアキンのは地域環境を引っ掻き回す外来種的な脅威って感じ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:48:02

    今更だけど神獣クラスにはた迷惑なことが出来るティアキンボスも別方向にすごいな
    ヘドロとか何処からあの量出てきたんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:56:06

    まあ用途以外にも神殿ボスって担当地方の属性に弱いからまあ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 19:11:14

    これに関しては賢者達が秘石ゲットして分身渡せるようにはなってもゲームの上で神殿クリア前の共闘時から特に強くなってるように感じられない印象の問題も多分ある

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 19:16:20

    風:カース側が厄黙スペックだったら蹂躙だが、ブレワイスペックだと制空権の問題でフリザゲイラ有利
    炎:爆破持ちのボルドはカースにとって相性最悪。ボルド勝ち
    水:氷じゃヘドロを片付けられないためオクタコス有利
    雷:速度、属性、範囲攻撃でクィンギブドにとって最悪の展開。カース勝ち


    やっぱ雷カース強いわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 19:51:02

    水カースはずっと浮いてるからヘドロ意味ないしフィジカルで水カース有利じゃね

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 19:54:03

    風カース射程長いしフリザゲイラくん負けそうなんだが

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:13:36

    水カースはブレワイで第二形態移行時に水位を上げてきたので水も操れるんじゃないかね
    むしろ少なくともゲーム上は水を当てないと隙を見せないオクタコスは水カース以外なら有利取れる気がする

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:31:39

    地方ボスって賢者能力を活用する闘い方になってるから同属性で対英傑にメタ張ってたカースガノンとは相性最悪なんだな

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:55:36

    >>18

    ただハイラル城での水カースだと何もしてこないから戦う場所によって有利不利変わりそうだな


    水カースが泥にも氷作れるかどうかでタコVS水カースは結果変わってくると思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています