「マック」呼びってネタじゃなかったんですか

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:53:56

    マクド派がマック派に僅差とはいえ負けるなんて…こっこんなの納得できない…

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:54:56

    僅差…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:55:09

    はあっ?それおかしいだろマック

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:55:29

    ウム…公式が朝マックと発言してるんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:55:37

    >>1

    すみません大差なんですもしかして算数出来ないタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:55:57

    >>5

    恐らくネタだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:56:02

    なんやねんその"マクド"って
    ワシは知らんで

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:56:38

    大阪人はほんとにマクドって呼んでんの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:56:39

    >>5

    しかし…四捨五入すれば0なのです…

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:56:40

    なんやねんその"マクド"って?ワシは知らんで

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:56:43

    >>4これで決まりだから仕方ない本当に仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:57:03

    >>5

    もしかしてマネモブが算数できると思ってるタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:57:07

    関西が西日本はマクド呼びみたいな雰囲気にしようとしてるのムカつくんだよね
    九州はマックじゃあっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:57:35

    >>11

    あれぇ?それは商品名でしょ?

    店名と同一視しちゃダメダメェ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:58:00

    やっぱマクナルだよね、パパ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:58:26

    バーキン...

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:58:38

    >>14

    そもそもが朝にマックに行くのを朝マックと読んでるんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:58:57

    >>13

    すいません

    九州なんてマクドの店舗が少ない地域は端から戦力外なんです

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:59:10

    ちゃんとマクドナルドと呼べ…ゲッター線の申し子のように

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:59:21

    >>14悔しいだろうが朝マックのマックがマクドナルド以外には考えられないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:59:43

    >>9

    すみません四捨五入したらマックが1でマクドが0なんです

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 20:59:44

    待てよ昔マックVSマクドで対決したときはマクドが勝ってるんだぜ
    なぜ…?

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:00:28

    >>22

    マイノリティが市民権を得ようと必死こいたからヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:00:46

    >>13

    中国四国はどうなんスかね?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:01:05

    マックの「ッ」がどこから来たのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:01:06

    >>24

    えっ四国にマックあるんですか

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:01:19

    >>17

    いいや

    ウィキペディアさんによるとそれは違うということになっている

    朝マック - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    公式はボカしてるしな(ヌッ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:01:42

    >>26

    愚弄を超えた愚弄

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:02:16

    >>24

    ワシ岡山県民やけどめっちゃマック呼びやし マクドって何だよ!?

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:02:38

    >>26

    あるわけねぇだろ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:02:51

    >>27

    お言葉ですがマクドナルド公式見たら朝マックって書いてありますよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:03:02

    >>4

    公式が勝手に言ってるだけやんケ

    シバクヤンケ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:03:55

    >>31

    いいや

    それはメニュー名であって店舗名とは別ということになっている

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:04:03

    「マクド」ナルドなんだからマクドやんけ しばくヤンケ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:04:04

    >>23

    正直なにっなんだぁっって困惑したのが俺なんだよね

    やっぱり普通に考えたらマックだよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:05:35

    マック派の主張には致命的な弱点がある
    ビッグマックなどのマックは 「mac」やが
    マクドナルドのマクは「mc」という感じに公式と矛盾していることや

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:05:47

    いいや「マ・ドルド」ということになっている

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:07:01

    マック派の主張が朝マック1本しかなくて泣けてきちゃうんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:07:52

    >>26

    四国に存在しない=狐

    マクドナルドは狐の見せた幻覚なんや

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:07:52

    どわーっ マ…マクド?派が現実を受け入れられなくて発狂してるやんけ
    は…はようトドメを刺してやれや

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:09:49

    ヒャハハこいつらマクドシェイクなんて言っててめちゃくちゃおもろいでェ

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:10:02

    マ…マクド派って実在したんだな…

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:10:40

    とにかくマクド派はドラゴンボールの事はドラゴボと言うしファイナルファンタジーの事はファイファンと言うしジョジョの奇妙な冒険の事をジョジョキミョと言う危険な男なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:11:26

    >>13

    えっ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:11:56

    >>43

    きもっきもいーよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:13:34

    この画像を見なさい
    これはマクド呼びの異常者を炙り出した時のもの

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:14:36

    >>46

    "その他"の方が気になると思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:15:00

    >>46

    その他2.4%の内訳が気になるのは…俺なんだ!

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:15:13

    >>47

    マクダァナルッ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:16:02

    もしかしてこれはマクド派=算数ができないって印象を植え付けるための自作自演なんじゃないっすか?

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:16:06

    >>48

    クド…ナ…

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:16:30

    >>48

    ドナルドやん…

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:17:08

    >>47

    >>48

    マクドナルドさんが“M”…?

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:17:26

    >>18

    あーあ唯一味方だった四国を戦力外にしてもうたな

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:17:28

    >>46

    怒らないでくださいね

    愛媛でマクドって言ってるやついませんよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:18:03

    幻の読み方“マクナル”派としてお墨付きを頂いている

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:18:07

    えっ
    マックじゃないんですか

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:18:45

    >>57

    マックだよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:18:48

    関西で括るのをやめろっ
    兵庫と大阪以外の県も嫌がってるじゃないか

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:19:00

    マクド派はたとえミサイルでも戦って見せる
    見せたろうやないか超絶レスバ技巧の数々を…!

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:19:21

    >>57

    >>58

    ◇揺れない呼び方…

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:19:47

    >>60

    もう既に敗北してますよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:21:08

    >>54

    俺さぁ愛媛住みだけど見たことないんだよね

    マックのことマクドって言ってるやつ

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:25:36

    (関西人のコメント)
    はっきり言って関西特有の↓↑↓のイントネーションじゃ「マック」はメチャクチャ言いづらい。
    でも「ビッグマック」や「マックシェイク」は言えるからそう呼んでるーよ。

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:26:18

    おいマネモブ…ガイ.ジンはなんて略してる…?

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:26:42

    >>65

    外国人…

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:26:48

    (香川県民のコメント)
    うどんバーガーを売ってくれたらマクド派に乗り換えてやろうかあーん?

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:27:17

    >>65

    フランスはマクド呼びなんだよね

    メニュー名までマクドなんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:27:36

    >>36

    嘘か誠かマク○○(Mc~)という名前は元々Mac~と綴られていたという学者もいる

    Wikipedia情報だから何とも言えないけどアメリカでもMacsと略することもあるらしいしな(ヌッ

    そもそも英語文化の愛称ってのは1文字入れたり取り除いたりしてややこしいんだ

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:28:20

    正しさとかどうでもいいんだあっ
    本質は多数決だからなぁっ!

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:30:04

    公式のCMで木村拓哉がマックみっけ言うとるやんけ
    なにムキになっとんねん

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:31:55

    >>27

    ソースがwikiってもう語るに墜ちてるヤンケ

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:32:40

    ばあっ ″超マイナー呼称″マクナルでぇース

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:33:46

    くやしか

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:38:33

    灘神陰流マジックよ
    マクドナルドの略称をマクドと思わせる技がいくつかある

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:41:09

    私はこれでも慎重派でね
    AIに聞いてみたよ
    その結果…

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:44:58

    お言葉ですがここはタフカテ何だからキー坊達の出身である関西に合わせるべきですよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:47:30

    そもそも関西人はマクドとマックを使い分けてるんだよね
    朝だけマックになるんだ
    くやしか

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:48:11

    ここまでナルド派がいないなんて
    こ…こんなの納得できない

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:49:55

    因みにマックはフランス語だとポン引きという意味らしいよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:53:46

    マック派、マクド派、ナルド派、マクナル派の4人が呼称論争を支える…あらゆる意味で"不毛"だ

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:53:47

    >>13

    本州以外は黙ってて欲しいんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:00:03

    ふざけんなよボケが

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:03:02

    フィリピンでは「マクド―」呼びなんだよね
    ◇この音引きは…?

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:07:54

    >>4

    ちなみに関西人は普段はガチでマクド呼び、マックって言うとイキッてると揶揄われる

    けど朝マックはそれ自体が単語だから朝マクドとは言わない

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:21:39

    >>48

    マクナル…

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:25:10

    待てよ、呼び方としてマックのほうが人気なだけであって普通に略すならマクドになるはずなんだぜ

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:26:25

    Twitterのトレンドで間に他のワードが挟まってないならTwitterでは僅差といってもいいんじゃないっすか?

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:27:07

    関西の大学行ってたけどあちこちから人集まるから意外とマック派が主流なんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:30:07

    >>89

      ・・

    お客さんの前でもてなすぐらいの度量は関西人にもあるからね

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:39:24

    >>68

    ふうん関西方面とおフランスは似ているということか

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:40:53

    大阪=フランス
    エッフェル塔は通天閣の領土なんや

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:42:31

    これ以上は国際問題に発展して危険や
    流れをマクド呼び愚弄に戻すぞ

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 23:07:38

    >>46

    三重県、マックとマクドの呼び名すら曖昧なお前は何だ?

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 23:44:20

    マクド呼びするとは大げさな言い方をすれば人生を決めるということ
    龍星お前はどうしたいのだ?

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 02:05:09

    5倍近い戦力差を僅差と言い張る姿勢には好感がモテる
    戦国の世で俺が部下なら頬を濡らすね

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 02:23:10

    とりあえず必要かと思って連れて来たス

    紹介しよう、マックテンだ

    イングラムM10 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 98二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 02:25:43

    >>85

    小賢しすぎて笑うんだよね

    大阪は何でもかんでも自分の世界こそ中心と思い込んでない?

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 02:29:12

    へっなにがマックマクドマクナルや
    マナル派よりマイナーなくせに

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 02:29:47

    >>99

    マイナーとメジャーの単語の意味を取り違えてるタイプ?

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 02:31:06

    >>85

    すいません、正直分かればなんでも良いんです

    恐らくその関西人がやたら面倒臭いだけだも思われるが……

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 02:47:47

    >>69

    Mac(Mc=短縮形)ってのはもともとアイルランド語とかで息子って意味なんだよね

    あのへんの文化圏はもともと名字として父称を使ってて、McDonaldってのはドナルドの息子って意味の名字なのん

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 03:06:48

    ちなみに英語版Wikipediaでは「McD」「McDo」って入力するとマクドナルドのページニリダイレクトするらしいよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 03:07:05

    >>99

    ケツ穴…?

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 03:52:00

    >>91

    ヒャハハハハこいつらの街めっちゃ汚いでぇ

    暴動もいけるしな ヌッ

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:28:07

    >>46

    気づけばとっくにマック派共に囲まれたことに一番驚いてるのは俺なんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:32:04

    そろそろ略称を統一するのんマクナルニシロオオ

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:34:49

    一切使われないナルドに悲しき現在…

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:37:57

    朝マックは商品名という主張には致命的な弱点がある
    それはじゃあなぜ朝マクドが存在しないのかということや

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:42:12

    マクドに固執してるのってネタじゃなかったんですか?

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 15:04:16

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:16:10

    だいたいマクドだとマクドネル・ダグラスと間違えちゃってハンバーガーの代わりに戦闘機買っちゃいそうでまずいっスよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています