- 1二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:00:03
- 2二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:01:11
弱いってことは強くなれるってことやん!
- 3二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:04:12
寝てたジジイ一人絶命させられなかった弱き者の指摘だから相当火力ねえんじゃねえかと思ってんだ
- 4二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:05:46
- 5二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:05:48
確かにガルシアにあったパワーが足りなそうな感じはあるっスね
28号の完成度が凄くないっスか? - 6二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:10:04
そもそも失敗作なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 7二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:10:17
スピードがあってパワーが無いってパパみたいだねパパ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:11:41
ガルシアハート覚醒したはずなのになぁ…
- 9二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:11:44
単にガルシアシリーズが愚弄される番が来ただけだと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:32:15
- 11二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:39:14
- 12二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:40:19
- 13二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:41:35
一番まずいのはボリスに拳が通用しないことよりスヤスヤの老人に何十発も拳ぶち込んで死に至らしめることもできないような雑魚にパワーでマウント取られてることじゃないかと思ってんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:43:21
- 15二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:43:49
- 16二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:43:50
- 17二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:44:51
TOUGHシリーズの宿命だから諦めるしかないんだ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:45:43
悪魔王子の自己評価ってそんなにあてになるんスかね?
灘の技を全ておさめて進化させてるとかフカしながらやるのは幻魔幻魔幻魔だし、虚言癖があるのだと考えられる - 19二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:45:43
- 20二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:48:09
- 21二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:49:24
さぁね…ただ登場初期でいきなり人類最高峰のキー坊の打撃をノーダメでいなしたのは事実だ
- 22二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:50:46
- 23二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:52:20
- 24二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:52:55
・テーブルの上で戦ったせいで足捌きが鈍って十分に躱せなかった
・強さが保証されてるキー坊と違って未知数の相手だから実力を計るという意味も込めてあえて攻撃を受けた
・猿が設定を忘れた
辺りだと思われるが…
- 25二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:54:34
- 26二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:56:17
- 27二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:56:24
- 28二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:58:08
- 29二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:58:37
むしろ悪魔王子はパワーある描写結構あるのん
クソタフだった愛ちゃんワンパンでぶっ飛ばしたり - 30二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 08:59:16
- 31二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 09:00:04
もしかしてタフあるあるの打撃が効いてないのかと思ったら実は内部にダメージ与えてた系じゃないスか?
- 32二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 09:00:19
- 33二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 09:01:18
そもそも悪魔王子に魅力ないから今更パワーとかなんでもいいですよ
- 34二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 09:02:49
どうしてこんなポッと出にわざわざ愚弄させたの?
リカルドと再戦すればいいのになぜ… - 35二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 09:03:08
- 36二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 09:04:55
つまらない猿展開ってとこは置いといて悪魔王子は勝つのは勝つと信じてる
それが僕です - 37二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 09:07:06
- 38二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 09:08:40
- 39二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 09:33:14
しゃあっ灘神陰流ミサイル滑り!
- 40二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:51:15
普通はスピードやパワーの上限キャラを設置したらそいつらを越える際になにがしかのブレイクスルーが起きているのが創作でも現実でも普通で、しかも大抵は新しい時代に適応した若者なんだよね
しゃあけど…猿先生は中年を愚弄するのに若者を、若者を愚弄するのに中年を使うっちゅうスタンスなだけやわ! - 41二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:53:50
恐ろしいが……それがスンオーの力だ
- 42二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 13:14:49
悪魔王子は悪い意味で鬼龍にそっくりになりすぎたと思っているそれが僕です
- 43二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 13:22:03
スリッピングアウェースリッピングアウェーうるさいのがいますけど、猿先生もう忘れてますよ
- 44二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 13:24:18
何って…覚えたい技を覚える為にわざと喰らう誰かさんの遺伝子やん…
- 45二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 13:56:52
- 46二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:22:25
なんでって、プの字を襲ったという事実に気迫負けしたからやん
- 47二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:30:18
- 48二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:30:45
見ただけでその技を上位コピーできて灘の技もすでに上位コピー済みの設定どこに!?
- 49二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:32:58
しかし…腹筋にメチャクチャ食い込んどいて効いてないはただのボリスの痩せ我慢な気がするのです
- 50二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:44:00
リカルドは無理です龍星の熊爆裂拳もノーダメージですから
- 51二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:46:09
スピードだけで威力が無い煽りなんて鬼龍の霞打ちと同じでそれで勝負が終わったらバトルせいりつしないから言わせとるだけヤンケ何ムキムキムキムキ