- 1二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:32:34
- 2二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:34:18
- 3二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:35:46
- 4二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:35:53
そういやプイも割と初年度は控えめだったな その後なんかメッチャ加速してったけど
- 5二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:36:36
- 6二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:37:35
プイ基準だと実際控えめだったしセーフセーフ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:38:43
SSは5頭(クラシック馬含む)でプイは4頭(クラシック馬含む)か…
- 8二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:39:05
プイ初年度の年は先輩であるステゴとキンカメがなんか傑作送り込んできたから…
- 9二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:39:12
- 10二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:40:35
そんでキズナくんの初年度に今度は自分が傑作送り込んでくるというね
- 11二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:41:52
ブライアンズタイムやキタサンブラックくらいを期待するのは間違っているだろうか
- 12二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:43:53
なんでサイアーラインがまだ繋がってるんです?
- 13二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:44:10
キタサンはともかくブライアンズタイムは初年度産駒としても総合的にも期待したらあかんレベル
- 14二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:44:33
- 15二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:45:30
- 16二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:45:50
グランアレグリアは晩年のディープ産駒だぞ。
- 17二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:46:28
グランは晩年近いときのやつだからエピファのデアリングタクトかね?
- 18二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:46:35
- 19二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:46:40
- 20二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:48:20
シンボリルドルフもそうだといっています
- 21二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:49:45
- 22二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:51:30
メジロライアン「本当にすまん」
- 23二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:55:58
- 24二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:57:59
ダート三冠整備されて、それに父オルフェーヴルを期待した頃に芝馬出しそうではある
- 25二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 15:11:29
コンちゃん産駒はシーズアタイガーの23とヤンキーローズの23に怪物になってもらいたい
- 26二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 15:17:42
- 27二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 15:26:25
- 28二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:30:30
アローエクスプレスとか
- 29二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:05:25
- 30二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:07:04
流石にシアトルスルーには勝てん
- 31二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:08:30
サンデーは晩年に出す事で
循環を遅くすることでサイアーラインの存続を図ってる謎な種牡馬 - 32二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 03:17:57
ドバイミレニアムはほんま…ドバウィが頑張ってるのが大きい。