- 1二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:09:38
- 2二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:17:01
一つできれば万々歳ということは五つできればもっと凄いので地雷ではない
一つと五つを同列に扱ったのが地雷 - 3二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:37:50
1つできれば万々歳というがやっぱり鬼相手に技が1つしか使えないの怖すぎる
自分だったら6つある型のうち1つしか使えないのに最終選別いけって言われたら見捨てられたのかと思う - 4二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:50:53
まあそれで善逸は1つしか使えないなりに創意工夫して色々やって最終的に新しい型を編み出したんよな
- 5二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:43:21
やっぱ善逸は一点集中型だったんだな
- 6二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:44:57
善逸と獪岳が全部取得できない辺り雷の呼吸って他の呼吸の中でも難易度高いんかな
二人があれなだけかもしれんが - 7二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:45:05
少なくともクズの見てる範疇だとカスは努力もしてないのに爺ちゃんの時間取ってうだうだ言ってるだけなんだよね
同じ扱いされたら切れるよ - 8二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:53:50
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:00:08
だっていくつできようが全部できないのは同じだし
- 10二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:08:26
獪岳の耳には入ってないだろうからセーフ
- 11二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:59:29
一つできれば万々歳って、「壱の型だけ出来れば他はいらない」って意味じゃなくて「壱の型だけでも出来れば上出来」って意味じゃないの多分
- 12二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 21:31:40
一つできれば万々歳からのひとつのことを極め抜けに繋がるんだし気にするほどのこともなかろ
- 13二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 04:32:49
実際どんな足場でも霹靂撃てるのは善逸の努力の賜物だしな……
- 14二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:27:02
褒め方、指導、声かけは子どもの性質、特性、状態によって変えて当たり前ではなかろうか?
みんな鋳型みたいに同じじゃないんだから、兄弟姉妹ですら全部同じにしないよ。
声かけ1つでも何パターンあるし、声かけでも声かけが嬉しい子、声かけが鬱陶しい子、声かけの後お話聞いて欲しい子、褒めや肯定が欲しい子。
善逸は肯定をおりこんだ方がいい子だから肯定しつつ、しっかりとっ捕まえて指導するのいいと考えたからこういうやり方なだけで。
獪岳は獪岳に合うだろうと考えた指導や声かけしてると思うよ、ちゃんと作中の設定話に桑島師匠は弟子を大事にしてたって書いてあるぐらいだし。