- 1二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:11:17
- 2二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:14:35
楽しかった思い出に縋りたいと思う反面
自分が大人になりきれてないせいか現代の漫画、アニメ、ゲームなどの娯楽などが遊べなくなることに対する反感に駆られる - 3二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:15:45
ククククク
不思議がることはないよ
・・ ・・
過去を懐かしむのはおじさん・おばさんの特権よ - 4二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:16:09
- 5二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:16:46
なんでって……自分の素直な思いに嘘をつけられないからやんけ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:17:51
しんのすけみたいに未来への希望ぐらい語っとけやあーーーっ!
- 7二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:17:54
きれいなおねーさんといっぱいおつきあいできなかったからやん……
- 8二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:17:56
- 9二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:20:28
伴内ラーメン幽玄をリアルタイムで見たら500億パーセントアンチになる自信あるから無理です
- 10二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:42:27
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:43:53
昔も今もクソなので共感できない
それが僕です - 12二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:43:54
もしかして>>4はタフカテワンスモアを作ったら付いてくるんじゃないスか?
- 13二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:47:43
- 14二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:47:56
- 15二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:52:46
>>10何で消されとるんや
- 16二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:53:09
懐かしめる過去があるだけマシだと思えるのは俺なんだ!
- 17二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:54:01
語録が碌にないじゃねえかよ えーーーっ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:55:05
しゃあけど・・・昔に帰りたい理由の7割くらいは失った若さへの渇望やわっ!
今のまま若返ったほうが嬉しいと思われるが - 19二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:56:05
新たる肉体を作ればええやん…
- 20二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:56:18
- 21二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:59:02
- 22二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 17:59:50
自惚れるなよチンカス
- 23二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:06:51
あの頃は楽しかったよ
きっと今振り返ったらね
でも当時は当時で悩みとかがあったんだ
どうせ常に何かしらで悩んでるのがデフォルトなら過去に戻るより未来に進みたいんだよね - 24二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:15:05
全国に20世紀博を建設しまくってるあたり鬼龍以上の財力を持っていると思われる
- 25二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:16:41
現在や未来があるからこそ過去が輝くんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 26二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:34:37
個人的な意見なんスけど、
もしかしてクリエイターの人ならばより良いモノを創り出したいという未来への願望が勝って堕とされないんじゃないスか? - 27二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:39:09
嘘か真かクリエイターはクリエイターで「あの頃好きだったジャンルがもう供給されなくなったから自分で作っている」というタイプもいるという…新海誠のように
- 28二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:41:48
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:46:55
恐らく明日からもこうして生きていくだろうと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:56:10