最近またトリックを見た

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:16:16

    ので語りたい

    やっぱり山田と上田のなんとも言えない言葉で言い表せない関係が本当に好き
    それでいて尚確かな繋がりがあるっていうか
    夫婦以上恋人未満が近い感じするのかそれでもなんか違うって言うかとにかくこの絶妙なバランスが本当に見てて楽しいなって

    因みにアマプラだから劇場版3作は見れてないんだけどね劇場版シリーズはそれぞれ1回ずつ位しか見れてないからどっかで再履修したい所

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:19:19

    >>1

    画像で山田が微妙に浮いてるのポスターとして完璧

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:20:23

    なんどめだナウシカ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:21:23

    久しぶりに見直すとどの話も救いねぇ...ってなる

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:22:19

    TRICKが終わってしまうのが受け入れられなくて最終作がなかなか見られなかったんだけど他にも同じ人いる?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:24:40

    >>5

    寧ろ自分はあの物語の終わりを受け入れられない人が受け入れ難い

    マジで最高のラストだったぞホンマ1作目から見直してラストステージまで駆け抜けて欲しい


    なんて言っちゃったけど本当に1作目の当時から追いかけてた人だったらこの言葉は忘れて欲しい...

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:26:23

    劇場版3まだ1回しか見れてないけど

    ⬅ブラジル 出口➡
    は本当強烈に残ってる

    2人して1回ブラジル行くか...した後にいやそんな訳ないかしてまんまと落とし穴落ちるのホンマ草生えた

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:27:52

    よろしく〜〜〜ね! のCMが耳から離れない

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:28:32

    >>6

    横からだけど>>5が言ってるのは「あのラストが受け入れられない」ではなくて「見ちゃうと嫌でも終わりなのを突きつけられちゃうから中々見なかった」じゃねえかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:30:28

    >>9

    おぉ過去形だったのは見逃して済まん

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:32:34

    >>10

    まだ勘違いしてると思うなあ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:32:51

    スレ主ですが普通にラストステージまで語って頂いても構いませんよ

    アレ...ひょとしてラストステージからももう10年経ってる...?!

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:33:43

    謎を解いたところであんまり幸せな終わり方しない話多くて一気見するとメンタルが削られていくんだよな…
    千里眼の先生の「そうだよ先生は悪人だからね」とか最低過ぎる

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:34:19

    よく考えるとあの美人さんをど貧乳呼ばわりして徹底的にネタにするのとんでもねぇ話ではある
    阿部ちゃんはあの時期干されてたから何でもやるから!で体当たり演技してたからしゃーないとはいえ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:34:46

    >>13スリット美佳子くらいだよな最後までギャグっぽく終わるの

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:34:47

    >>12

    でぇじょぶだ

    2014だからまだギリギリ10年経ってない

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:36:38

    自分>>5だけど>>9の考えで合ってるよ

    学生時代から大好きなドラマだったからこれで終わりかと思うとなかなか踏ん切りがつかなくて…

    でも数年前にやっと見て本当に良いラストだったから見て良かったって今は思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:37:16

    仲間由紀恵と阿部寛が他のドラマ出ても山田と上田出てる~ってなっちゃう

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:37:26

    謎解きはもっぱら山田がやってるけど物理系だと上田が大活躍するの好き
    「上田先生が霊能力の存在を認めれば云々〜」って言ってる犯人もそこそこいるからやっぱりなんだかんだ優秀なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:39:43

    ゴムゴムの実を2回も食った男阿部寛

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 18:44:03

    シーズン1の時点では本当にやりたいこと違ったんじゃないか?って思ってたからあのストーカーが本来なら獄門島の関係者だったって話聞いてからやっぱりとは思った

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:05:37

    >>15

    スリット美香子が最後瞬間移動(物理)で逃げ出すのすき

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:11:04

    リアタイで録画したビデオテープが今も残ってるから見直してくるか。

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:11:33

    矢部刑事の結局最後の最後までヘッポコな所好き
    マジでよく刑事になれたなレベルでポンコツなんだよなぁ...

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:13:51

    スピンオフの方だけど最近初めて矢部を観た。でもトリックは未見なんだけど観てた方がより楽しめる?

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:15:36

    >>25

    どっちかチューと仮面ライダーを見てるとより楽しめる

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:22:59

    >>5

    俺はその口だったけど5,6年たってようやっと見れた 見てよかった

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:23:14

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:24:23

    なんだかんだで第一話の母の泉が至高、TRICKの全てが詰まってる

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:27:04

    母の泉、千里眼、双子となんだかんだ好きなエピソードが一期に多い

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:27:16

    向かって右下を除いてこれだけライダー関係者が集まってるのに、奥さんの大和田伸也警視総監への制裁の前ふりなのが笑う

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:59:52

    トリックにハマったから男女のバディ物にハマった
    スペックとかも好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:27:01

    ちょうど今見てるぜ
    アホみてえなギャグとそれでごまかしきれない独特の後味の悪さが最高なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:33:58

    実況向けの作品だから再放送するんだYOU

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:35:09

    人工頭毛ってDVD化してないの?調べても全然情報がないんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:39:34

    きいな しっぺい
    やたら記憶に残ってるな
    たまに口に出す

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:43:36

    トンデモな様で人間の心理描写を細かく描いているのが好き
    役者さん方の演技が上手いのもあってどんなに滑稽でも犯罪でもそれぞれにそうしなきゃいけな理由があるのだっていう説得力があった
    だからこそ老人ホームとか純粋に金目当てでやってたとかの悪辣な犯人の存在がより光る

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:47:14

    仲間由紀恵知ったのが深夜アニメの声優と主題歌だったから、trickで名前見てびっくりした記憶

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:49:38

    ウヌャニュペェィギュゥリュ星人!

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 21:00:10

    なんの回かは覚えてないんだけど
    (多分)山田の置き手紙の「陰謀が鍋巻いています」がなんかツボにハマってずっと覚えてる

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 21:53:54

    島が絡むと途端にポンコツになる山田と、本来のポテンシャルを存分に発揮する上田

    ……思えば、山田のパパとママも、2人とももういないんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:15:04

    >>5

    最終回症候群になるのは分かる

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:18:09

    亡くなった知り合いがエキストラの名前もないちょい役で出てるから年に一度は見てるわ

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:22:35

    ラストステージ後の上田と山田の後日談が見たい気持ちもあるしあのままでいい気持ちもある
    くっついてほしいけどあの絶妙な距離感こそがいいという気持ちもある
    心がふたつある~

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:40:56

    ラストステージ最後の山田は記憶は失ってるけど金に目が眩んでやってきたで監督がアンサー出したんだっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:02:02

    >>25

    3やらないかなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 10:03:30

    矢部の相方よく分からないタイミングで変わるの好きだった

    東大はまぁ昇進したからだけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:07:07

    スリット美佳子の回の後から決め台詞に「スリッと」が追加されるのが好き
    その回限りかと思いきやしばらく使ってたのも好き

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:27:13

    山田は矢部のスピンオフにも出てたけど、そこで矢部と対面したのは2期の最終回だけだったな

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 15:39:47

    矢部謙三は1の時の作風が好きだな(2期も好きだけど)

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:12:03

    >>50

    キャラが定まってなかっただけかもしれないけど一期の双子の姉に「お前みたいな奴は絶対捕まえたる」って言ってるの好き

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:16:38

    >>20

    「悪魔の実か…!」

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:33:14

    Trickアマプラ全作品配信するってね
    劇場版とテレビスペシャルも

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 21:26:37

    矢部のヅラを取ったらモザイクになるのワロタ

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 21:55:20

    ラストステージで矢部が被り物被ってるせいで拘束されたの好き

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 21:56:53

    >>41

    今新作作られたらお母さんが遺影になってそう

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 23:19:45

    基本どの話もそうだけど山田上田ペアが結局犯人の目的は止められずに最後の最後まで振り回されてからってバランスが逆に好き

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 23:33:37

    >>57

    なんか唯の推理ものや刑事ものとの違いがあるよねココが


    ゾーーーーーーン⤴の回とか正に捕まる所まで含めての計画だし基本間に合わないよな


    て言うか間に合った話が思い付かない位なんだけど全話見返した筈なのに

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 02:30:27

    >>47

    秋葉で3人目だっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:23:34

    >>14

    思いっきり立ちション描写とかあったしな。上田のアソコは象さん並みにデカいとかそういうのもあったな

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:43:36

    >>53

    マジじゃん...嬉しいトリックシリーズ3つもう一周

    していこ

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:37:07

    矢部が「本物」とかちょっとした言葉に過剰反応するの好き

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:44:17

    放送開始が2000年7月?
    ワ…!

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:45:22

    ばんなそかな

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:36:58

    >>41

    いつも最終編だけ山田がしおらしいから恋愛モノっぽさが増すようなそうでもないような気がするの好き

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:54:13

    >>65

    上田がツプツェムを送ったのはからかい9割だけど多分1割位は本来にの意味もあるかも知れない


    でも多分本当にあっても1割位だろうなって感じが好き

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 15:50:19

    未来予知の占い師好き
    母親が庇って死んだ時に止まってればあんな結末にはならなかったのにね

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 16:57:18

    >>25

    矢部謙三のスピンオフだと1期にいた刑事君と桂のコンビが印象的だったな

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:24:27

    >>68

    出る作品が矢部謙三じゃなかったらこの2人が主人公なんだろうなと思った

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:41:36

    ギャグとホラーと胸糞のバランスが絶妙だよね
    どっかで見たけど矢部の歴代部下の中で一番山田に協力的だったのは東大って指摘があって見直したら確かに協力してくれててお前、良いやつじゃん…ってなった
    まあスリット美香子の殺人クソスルーしてたんですけどね

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:50:28

    3人目のインターネット野郎の矢部以上に役に立たない奴が来た感なんか時間が経つ事に落ちてきた感じがしてちょっと好き
    そういう意味があったかどうかは知らないけど

    そもそも相棒帰るの自体はどんな意味があったんだアレ
    1人目のギンガレッドの人が役者辞めちゃったからなのはわかるけど

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:55:19

    >>65

    山田は自分が本物の霊能力者か?って話になるとグラグラになるからな…

    なお上田にとってはどうでもいい模様

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:17:52

    >>25

    スピンオフ2期で矢部が自分そっくりの王子と入れ替わった時に暗殺されかけるけど、悪運の強さで逆に暗殺者達が負の連鎖でお互いに自滅し合う形になってたのは笑った

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:40:18

    >>31

    奥さんにフルボッコにされて包帯だらけになってたのは面白かったわ

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:51:08

    >>72

    椎名桔平の話で山田に上着をかけてあげたところでちょっとキュンとした

    なおその後

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:22:01

    愛しています 宝はいらない

    あのさあ!本当にさあ!お前らはさあ!

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:45:56

    スレ主ですがなんかコレの後に別のトリックスレが立ったり見た報告のスレが建ったり凄い嬉しいですね...

    やっぱり今でも色褪せない良い作品であり少し世代からは外れた人間でも当時のテレビスペシャルとかが鮮明に記憶に残ってるので本当に嬉しいです

    コレからもまだまだ沢山の人の目に触れて欲しいです
    さてアマプラで配信されだす劇場版を見ますか...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています