もしかしてタフカテに足りないのは

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:21:12

    都合の悪い事を忘れてしまう精神なんじゃないスか?
    これなら龍継ぐも毎週画力やバトル描写だけを楽しめてハッピーハッピーやんけ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:23:23

    あーっゴリラ展開をなかったことにしてくれェ
    流石に意味不明なんだぁっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:24:24

    お言葉ですがギャグ漫画じゃないんです
    重機ちゃんや姫次がバーストハートで荼毘に伏すか
    ハイパーゴア薬や気で治るのが漫画家ってもんじゃないんですか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:25:29

    未読は失せな

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:27:13

    >>4

    既読は失せな

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:30:28

    >>4

    >>5

    で、最後に残ったのがこの俺!

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:31:15

    メルカリゴーレム…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:31:26

    >>4

    >>5

    エセシャンクス…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:31:35
  • 10二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:31:50

    >>6

    既読でも未読でもない超越したこの人物の正体とは…?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:32:50

    男塾読ませたら発狂しそうなのん

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:43:59

    >>11

    男塾なんてギャグ漫画ヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 19:50:49

    >>11

    怒らないでくださいね 良くも悪くもバカみたいな漫画が許されていた頃とは時代が違うじゃないですか

    そもそも龍継ぐが愚弄される一番大きい理由はTOUGH以前の展開を9割方ぶち壊しているところだと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:01:06

    >>11

    男塾は最初から作者もノリで描いてるのがわかるからあんま気にならないんだよね

    龍継ぐは猿先生の薄っぺらい社会問題書きたい病とイイカゲン病が悪い形で組み合わさってるのが問題なんだ

    ネタにされてるけど今週の取ってつけたようなプーチン愚弄とか悪魔王子とリカルドと龍星の対決ほっぽってまで格闘漫画でやることじゃねーだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています