- 1二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 21:56:44
- 2二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 21:57:37
そりゃ起きる
- 3二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 21:57:46
起きるっしょ
- 4二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 21:57:59
- 5123/06/21(水) 21:58:41
言葉足らずだったからちょっと追加
人間大の物体じゃソニックブームは起こらないって説や
音を発している物体が音速の壁を越えるとソニックブーム発生(無音でヒュっと移動する漫画キャラの場合は発生しない?)
みたいないろんな説があってわからないので有識者に聞きたかったんだ - 6二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:01:30
作者の人そこまで考えてないと思うよ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:02:11
いやソニックブームって大気中で音速を突破したら起こる現状だから人間でも起きるでしょ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:03:46
- 9二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:04:06
別に移動する物体が音を発してなくてもソニックブームは起こるよ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:04:14
起こる衝撃波の規模には影響するだろうが起きないのは有り得ないんじゃ
それこそ魔法か何かで大気を操作するとかそんな事でもしない限りは - 11二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:05:06
音速超えてないから
- 12123/06/21(水) 22:05:40
- 13二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:06:05
寧ろ主の言う起きないって説をどこで見たのか教えて欲しい
- 14二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:07:09
ソニックブームって一言で言っても規模の大小はあるんだから人間サイズが音速で動いた時相応の気にならない程度のソニックブームが起きてるんじゃないの
- 15二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:07:35
- 16123/06/21(水) 22:07:37
- 17二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:07:59
人間の肉体は突然音速に加速した際のGに耐えられるのか?
- 18二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:08:00
- 19二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:08:08
- 20二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:08:38
まあマジレスすると生身の人間がソニックブーム起こしたらばらばらになるか全身砕けるし、その速度に行き着くまでに空気摩擦で偉いことになるわな
- 21二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:09:36
- 22二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:09:45
- 23二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:11:26
なんという冷静で的確な考察なんだ!
- 24二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:12:39
てかむしろ実際ソニックブームが出た作品って暗殺教室ぐらいしか知らんな…
- 25二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:12:56
身も蓋も無い事を言うが、リアル寄りでない限りそんな事をフィクションに求めるのは野暮だろ…
- 26二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:16:24
仮に人間が自分の脚力だけで音速越えた場合に発生するソニックブームが周囲にどの程度の影響を与えるエネルギーになるかを計算しないと特別に描写が必要な現象かどうかすら分からんな
天才あにまん民の出番だぞ出てきてくれ - 27二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:17:28
クシャミは瞬間的にソニックブーム起きてるぞ
規模が小さいから人体には影響出ない
動物だとシャコのパンチは水中でも音速出ていて、ミクロレベルだと核融合起きてるんだとさ
人力なら人間が鞭とか釣り竿振り回すと先端が音速超える
- 28二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:22:17
斬撃を飛ばす「剣術」やらなんやらがあるのなら、ソニックブームを出さずに高速移動する歩法みたいなのがあってもいいんじゃない?
ンで作中のキャラは意識してるにせよしてないにせよみんなそれを収めてるとかさ - 29二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:26:52
どっかのラノベは生身で光速超えて動いたけど特に衝撃波とかは生まれなかったし、別に省いていいでしょ
気になるなら自分で音速超えても衝撃波が発生しない理由とかつければいいし - 30二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:28:36
ちゃんとその辺が書かれてるなら起きる世界
書かれてないなら起きない世界か、省いてるってだけだわな - 31二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:31:48
省いてる説は確かにそうやな
相手も味方も音速突破して戦うような超人バトルならソニックブームとかそよ風同然だろうしいちいち描写する意味がないか
めっちゃ納得できたわthx - 32二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:34:47
実際音速越えるか、その付近までいっても大丈夫な奴らが衝撃波を利用したとこでな…
なら本人が殴ったり蹴ったりした方が良いに決まってる
そしてその辺を書くと最悪テンポが落ちてダラダラするから省くと - 33二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:05:09
ソニックブームは起こるけどそれがどんな形になるかはわからないと聞いたな
音速で動く物体の形状などの条件でまるで違う振る舞いをするから実際に実験してみないとわからないらしい - 34二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:20:28
ベルセルクで巨大な蛾の怪物がソニックブーム起こしてて主人公が戸惑う描写あったな
それ以外では見たことない - 35二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 01:25:41
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 01:27:34
- 37二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 01:43:29
- 38二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 02:23:47
じゃあ最初から話題に出さないでもらえる?
- 39二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 02:24:14
音速どころか光速超えてる
- 40ショ・シンシャ23/06/22(木) 09:38:49
空想科学読本か何かでエイトマンが走ると周囲の人間に金属バットで殴られるくらいの威力のソニックブームを発生させるってあったような
- 41二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:04:22
- 42二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 23:21:22
ソニックブームを過大評価してると思う
ソニックブームはあくまで「物体が空間を進む際に発生する波」(大気中だと音というか物体に押し出される空気の波)が広がる速度より物体が高速で移動することで波が重なって一気に衝撃が発生するもの
逆に言うとそもそもの質量が小さく発生させる波が小さい場合ソニックブームも大した事にならないわけで人間大の物体が超音速で移動してもビルが吹っ飛ぶとかみたいにはならないんじゃないかな - 43二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 23:45:38
忍極は明確に音速以上の速度で行動してるな
(ソニックブーム発生が確認されてる)
あと聖闘士星矢の奴らも音速以上で動いてるけど、原子砕くとかしてるし仮面ライダーカブトみたく時間の流れが違うのかもしれない - 44二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 00:20:30
- 45二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:00:22
距離にもよるけど目の前で音速で動かれると人間は視認できないらしいな
動体視力の限界が時速700kmくらいらしいので
近くを通りすぎられてもわからずただ衝撃波ビビる
ってか下手すると鼓膜死ぬ?人間サイズならセーフかな?