今更ダイナゼノンを見たんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:26:56

    おもしれーよ
    前作に引き続き丁寧な青春ジュブナイルをやりつつ特撮とロボットアニメの手法を組み合わせたダイナミックな戦闘シーンがとても面白かったのん…グリッドマンの時も思ったけどこのシリーズの絶妙にリアルな空気感とか演技素晴らしくないっスか?
    各種マシンとダイナゼノンとダイナレックスの変形・合体ギミックが良く練られていて立体物が欲しくなったのは…俺なんだ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:27:34

    ユニバースを見ろ...

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:27:48

    うむ…SSSSシリーズはメインキャラの高校生たちのなんかリアル感が凄いんだなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:28:03

    立体ならプラモをお勧めするわ
    作るの大変やけどめっちゃ動くで

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:29:22

    どうしてわしは電光超人グリッドマンを見てたはずなのに
    OPの龍の置き物に一切気づかなかったの?
    ミイラのことはちゃんと覚えてたのに何故?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:45:46

    1話の何が起こってるかわからないけど主題歌と戦闘シーンでなんとかするスタイルが好きなのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:47:22

    キャラクター達の心情の変化がめっちゃ面白いわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:47:54

    >>2

    まだやっているんスかね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:48:23

    6月30日からの4DMAXを待て
    鬼龍のように

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:48:32

    >>3

    へっ なにが高校生たちのリアル感や

    引きこもり女の夢のくせに

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:49:23

    >>8

    一部地域ではやってるし六月末からはMX4Dでやるんだよね

    まあ上映館少ないんやけどな

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:50:06

    最初はみんなバラバラだったのにラストバトルでみんな揃ってバトルGO〜〜〜で涙腺がバーストしたんだっ
    最初期だともっともやる気のないメスブタァッが1番気合い入ってるのも感慨深いよねパパ
    まあ理解ある彼ピッピを手に入れてハッピーハッピー超えた浮かれポンチ怪獣に変身するんやけどなブヘヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:50:54

    ラストバトルで主題歌流れるところから何度も観てしまう、それがボクです。

    心の中の子供に当然のことを言うの嫌なんだけど、最後の締めをダイナレックスで決めるような流れってえのはみんな大好きなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:51:50

    >>1

    >>3

    その気持ち…分かるぜケンゴ

    グリッドマンで培った自然な演技のノウハウが十全に活かされてる気がするんだよね

    一話とか顕著だけどともすれば醒めたように見える声当てクセになるのね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:52:51

    >>12

    バラバラだったのがいいんだ

    紆余曲折を経て心が一つになっていくのが尊いんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:53:24

    終盤のバトルは誰なんだって言いたくレベルでみんな熱さカンストしてるの素晴らしいよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:55:38

    ダイナゼノンはコントローラー操作に見せかけて実際は搭乗者の精神に呼応してると思うのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:55:55

    >>8

    ここのサイトを見ると どこの劇場でまだ上映しているかがわかるのん

    6/30から上映するMX4Dの劇場情報も載ってるしな (ヌッ

    『グリッドマン ユニバース』上映劇場情報theater-ods.toho.co.jp
  • 19二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:56:47

    ウム…見上げれば青空、裏腹に心が痛いんだァ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:58:03

    やってる地方は少しだけあるんですねえ
    しゃあけど特典もらえるしMX4D待った方がええわっ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:58:56

    >>11

    >>18

    あざーす、近場でやっているか調べてみるのん

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:59:07

    ユニバースのことについて熱く語りたい反面ネタバレなしで楽しんでほしい想いに駆られるっ
    劇場があるなら是非とも見てほしいですね…ガチでね(グッ
    本音を言うと最低2回は見てほしい それがボクです

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:59:49

    ウム…大切な誰かを思う時誰だって小さな主人公になれるはずなんだなあ・・・

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:00:20

    バースト・ミサイル・キックとかハッタリ効きまくった技大好きなんだよね
    特撮とアニメのいいとこ取り感あるのん

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:01:43

    とにかくダイナゼノンはバトルゴーの感じで全員の繋がりの確認を出来る素晴らしいアニメなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:03:39

    過去に囚われたゆめ(と皆)を連れ出すよもさんがヒーローすぎるんだよねカッコよすぎない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:04:29

    ユニバースでインパーフェクションが流れたときに涙がちょちょぎれたのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:05:14

    何処かしっとりしてて面白かったのん……

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:05:52

    カイゼルグリッドナイトの変身バンク最高すぎるヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:06:36

    >>26

     ・・

    蓬くん…俺はですねぇ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:07:33

    >>30

     ・・

    暦さん

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:09:25

    >>27

    オイッ書き込みには気をつけろよっ

    些細なネタバレでも人によっては感動を損ねるんだからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています