- 1二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:29:32
- 2二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:31:40
ジェットが弾滑り成功させて龍を継いだのかっこよかったでっスよね… 本気(マジ)でね…
- 3二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:32:13
悪魔王子のやつデゴイチをいじめてて許せねえ
犬虐はゆるされない、古事記にもそう書いてある - 4二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:33:05
キー坊が道場経営順調でNEO坊時代もちゃんと道場やってたのは良かったですね………マジで
- 5二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:34:05
キー坊vs鬼龍は鉄拳伝からの因縁に終止符を付けたの好き
その後鬼龍が仲間になるのも好き - 6二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:34:12
デゴイチなんてもん ただの犬を模しただけの可愛いペットロボやんケ なにいじめとんねん
- 7二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:35:46
やっぱりガルシア28号を助け出した場面は良かったよねパパ
人間らしさも徐々に芽生えてきてハッピーハッピーやんケ - 8二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:36:05
TOUGHで完結
- 9二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:36:44
- 10二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:37:24
龍星と28号の絆が深まるんだしただけに心臓託すシーンで泣いちゃったのが俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:37:57
キー坊が道場開いた後も気になるけどそこは読者の想像に任せてすっきり終わらせたのが良かったのかもしれないね
- 12二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:40:54
尊鷹の足を破壊したことを引き摺ってる28号に気にするなと言ったあのシーンは高潔なる鷹が垣間見えたよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:41:39
覚吾戦で今までフェードアウトしていたキャラが観戦しているのを見たときは嬉しかったよ
- 14二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:42:07
28号に新しい名前をつけるシーンは良かったよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:43:20
鬼龍が子供を助けてゴリラを軽くあしらったとこ好きなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:43:36
リカルド編めちゃくちゃおもしれーよ
悪魔王子とリカルドの凸凹コンビめちゃくちゃおもしれーよ - 17二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:44:16
道場作った後順調に経営が続いてエピローグで次代の当主熹一と和香ちゃんの息子にキー坊が教える姿で締められたのは理想的な最終回だったよねパパ
綺麗過ぎてもう続編なんて出せない事が確定したのがちょっと残念だよねパパ - 18二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:44:33
悪魔王子VSジェットおもしれーよ
- 19二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:45:08
クソ面白いハイパー・バトルの予選を本戦が軽く超えてくるなんて…
猿先生、貴方は神だ - 20二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:45:18
キー坊が人の親になってやねぇ、子供に灘・真・神影流を継がすのが見たかったですね
- 21二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:46:17
まさか日下部覚悟が鬼龍の用意したスケープ・ゴートに過ぎなかったとはなぁ…
静虎お前は本当に心当たりがないと抜かすのか…今はもうDNA鑑定でお前の実子だと証明されているんだよ… - 22二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:47:19
読者のガッカリポイントが伝わってきますね…ガチでね
- 23二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:48:53
やっぱり姫次が春草に技を教えて貰っているのがいいよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 22:53:00
序盤に朦朧拳とかいうチート技に鬼龍がボコられて萎えてたけどそれを打ち破って互角の殴り合いに持ち込んだ鬼龍vs春草戦めちゃくちゃあちーよ
最後春草がビビって逃げたのが消化不良だったけど「二度と俺と戦いたくないと思わせた時点で俺の勝ちだ」と言って見逃した鬼龍には「格」の違いを感じましたね - 25二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:02:14
・
猿渡先生 - 26二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:15:26
やっぱり覚吾戦はキー坊が昔の好敵手の技を使ったりネットで観戦してる友情を育んだキャラ達が出てくるのが良いよね
- 27二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:16:58
- 28二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:43:02
- 29二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:46:44
- 30二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:46:58
はーーっ相変わらず鬼龍はカッコええなぁ
威圧だけでゴリラを怯ませて子供を救ってみせたからね - 31二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:58:36
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 23:59:01
これはマジで見たかったんだよね
- 33二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:22:15
やばっ 普通に見たいっ
- 34二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:23:59
オトン鬼龍尊鷹って戦う順番もいいよねパパ
- 35二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:30:24
龍を継ぐ者はやっぱ導入から引き込まれたな
灘神真影流を精力的に運営しつつも殺人術を受け継いでいくべきなのかというテーマに真摯に向き合いながら龍星や姫二、そしてまさかあのガルシアも一丸になって新たな若い希望たちとともに強敵たちと戦うのがいいね - 36二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:32:55
おじさんがジェットを庇ったところで泣いちゃったのは俺なんだよね
- 37二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:33:39
アニマルも最初は金目当てだったけど段々灘の使命に燃えてきてカッコよかったんだよね
- 38二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:34:11
龍星ジェットリカルド姫次の4バカおもしれーよ
ツッコミに東奔西走してる悪魔王子もっとおもしれーよ - 39二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 10:56:05
これが幽玄の保守
- 40二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:00:33
ガルシア28号にメチャクチャ兄貴面して絡みまくってる悪魔王子かわいーよ
- 41二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:02:36
鬼龍の子供が優希ちゃんには頭上がらないのなんだか鬼龍&おとんと由美子おばちゃんの関係を想像させておもしれーよ
- 42二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:22:21
動物園で鬼龍が子供を助ける時に抱えあげるんだけど
あのシーン構図がデビデビのマリアを助ける所のオマージュなんだよね めっちゃいい - 43二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:47:36
でもね 俺デゴイチがただのアニマルセラピー用の介護メカ・ドッグだったのは納得いかないんだよね
今更出てくるなら最強殺人マシンとかの方が迫力ありそうでしょう - 44二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 14:16:57
- 45二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 14:24:23
読者には明かさず心臓を受け継いだ龍星が呟く演出が尊いんだ絆が深まるんだ
- 46二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 14:27:39
GKドラゴン・トダー・メ蚊・デゴイチといった最先端技術に一時は辛酸を舐めさせられるも新たな技術に昇華させて乗り越えていく様はさすが灘神影流といったところだよねパパ
- 47二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:06:40
金時爺ちゃんが亡くなるシーンで泣いたのが……俺なんだ!
末期ガンだったのにキー坊の勝利を見届けるために無理して同行していたなんて……昔はやかましい賑やかしジジイだと思ってたのになぁ
お前は成長しないのかキー坊の勝利を見届けてひどく安心したような笑顔で倒れるシーンは涙不可避の名シーンなんだよ - 48二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:18:39
キー坊を応援に来たはずであろうブルさんの前で無様な姿は見せられないと立ち上がってきたときは主人公かと思ったっスね
- 49二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:20:16
- 50二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 23:12:09
- 51二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 23:21:07
尊鷹が里に帰らなかったのは記憶喪失になってたからなんやな...
- 52二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 00:14:45
キバカツと灘及びキー坊への因縁がやっと終わったんだよね
これだけでも龍継をやった価値があるんだ
最後の最後でキバカツの父親への思いと木場が考える灘への復讐と生き様がやっときれいに交わっていく流れ感動モノや - 53二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 00:43:19
- 54二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 03:28:50
やばっ どのレスも本編でやったら面白そうに見える
ここに書かれてる以上こうはならなかったと思い知らされて辛いですね…ガチでね - 55二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 03:33:02
姫次とキー坊がたまに弟子と師匠感出してくるの良いよね
- 56二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 03:58:19
姫次のことになるとおとんがメチャクチャ辛辣なのが、優希ちゃんレイプした男を本気で殺そうとしておとんが力づくで止める羽目になった件が原因だと明かされたのはメッチャ納得いったけど悲しかったわ
- 57二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:03:38
- 58二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:06:04
姫次が龍星に兄弟子風吹かしてるの好きなんだよね
- 59二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:17:26
優希ちゃんと姫次を治す為に必死に気の手当てをするオトンと
キー坊に針術をゴアに治療薬を500億で量産させる鬼龍に感動したんだ - 60二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:43:42
鬼龍の世界中に超いっぱいある人脈がここに来てポジティブに役立ったのには嬉しさを感じますね
- 61二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:51:16
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:18:01
- 63二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:20:55
どうして猿先生は姫次捨ててルーセー闇落ち路線行ったんだろうな
- 64二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:07:57
尊鷹が龍星を 静虎がガルシア28を
鬼龍が悪魔王子を キー坊が姫次を弟子にして
ハイパーバトルが始まるんやそしてこの僕露シアのリカルド - 65二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:42:22
龍星の髪型がずっと変わらないのがいいよねパパ
普通にイケメンで愛嬌があるキー坊との対比にもなってるんだ - 66二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:16:34
ゴリラと戦い始めた時には一時はどうなるんやと思ったが
猿先生、貴方は神だ - 67二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:17:13
熹一と龍星ちゃんの結婚…
- 68二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:17:18
チン毛と南京町で豚まん食べるシーンが一番泣けるのん