ゲー魔王19話

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:13:02

    魔王側から来た……

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:14:15

    なんかいきなり鬱ってるんだけど
    どっか読み飛ばした?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:15:03

    読み飛ばしたっけ俺?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:16:16

    回想とほとんど繋がりないのひどい
    これから回想が生かされるのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:16:57

    >>2

    一応先生の過去編の前に「お前の言う黒騎士って幻覚じゃねぇの?」って言われて落ち込んでる描写があった


    それだけでここまで落ち込むかは知らん

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:17:22

    描きたいこと(芦田さんと氷取沢さんの話)描き終わったから話畳みに来たのかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:18:32

    1ページ目絵やばない?
    女もケツ丸出しやし

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:18:52

    ぐんぐんぐーん!ぐんぐんぐーん!ぐんぐんぐーん!ぐんぐんぐーん!ぐんぐんぐーん!

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:24:45

    ゲー魔王…お前…終わるのか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:25:50

    なんか今回絵がイマイチじゃね
    前からだっけか

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:26:15

    読み飛ばしたかと思ったぐらい前後の話に繋がりがない……
    お前もしかして畳もうとしてる……?

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:27:51

    >>10

    まあ前からっちゃ前から

    特に酷いってのは分かる

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:35:33

    >>6

    やりたかったのここなんだろうな感が拭えない

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:36:59

    逆にここまで腐った状態でよく続いたよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:38:04

    今回の話は悪くはなかった、だけど粗探しみたいなもんだけどツッコミたい
    今更そこで悩むの!?

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:38:38

    >>8

    履いてなくね?

    ヤバい性癖なのかミスなのかどっちだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:38:49

    話は置いとくとしてちょっと作画雑すぎんか
    詳しくないけど隔週なんだよなこれ…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:41:06

    >>16

    Tシャツを作るがジワジワくるw

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 01:01:21

    黒騎士が幻覚だったとしてそんな引きこもるほどショックか・・・?

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 01:15:26

    なんかもうここで魔王倒して打ち切る感じ?
    序盤でスゴスギのやりたいこととか全部説明しちゃって後ないだろもう

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 01:35:49

    >>18

    買え

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 01:50:58

    相変わらずというかキャラデザに幅がないのな…プロデューサーのおっさん以外の顔がほぼワンパなの何なんだ
    冒頭の女の子の集まりもほぼ虚無だし

    それはそうと月一連載から隔週に戻ったんだな、そして完全に巻いてきてる
    PV数は一応最低限あるから普通に単行本売れなくて打ち切りかな

    なんの謎もなく描きたいことだけ書いて終わりって感じか
    収録話数的に7月の2巻と最後3巻でてだからまぁ2~3話ってところかね

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 05:34:28

    すげー面白い
    主人公の苦悩を抱えながらも戦う姿マジでカッケー

    もちろんファイナルファンタジー16の話だよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 06:45:20

    主人公の苦悩も黒騎士の価値もラスボスの思想もその他連中も
    なんもかんも魅力や描写や価値が薄くて
    氷取沢とそれ以外にしかわからん

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 06:48:53

    かなりページ使ってるのに内容が薄い

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 06:50:54

    あああああぁあう!!

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 06:56:01

    世界がゲーム化したり目の前で死人出たりしてる中で鬱になるとこそこ!?
    黒騎士とか元から変な存在だから今さらすぎるしなんで絶望してるの……

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 07:39:32

    なんで急に鬱アピールしてんのこのバカ
    絶対作者過去編の前の話忘れてるだろ忘れてなくてもつまらんけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:57:43

    露骨に畳に入ってない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 10:00:23

    >>24

    「キャラに共感できない漫画はつまらない」とは言わないけど

    読者がキャラの言動にいちいち「え?なんで?」って疑問持っちゃう漫画は面白くはならないな・・・

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 10:49:47

    氷取沢だけ妙に生々しくてそこは面白かったな
    作者の思想がそのまま出てる感じが嫌って感想もわかるが今の展開よりはずっとすき

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 10:51:45

    >>31

    生々しくもないかな

    ぶっちゃけあれ作者自身が昔考えてたことだろ出世して女食ってやるぜって

    感性が古すぎて下品というよりは呆れたぞ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 10:58:12

    一昔前のドラマに出てくるクソ上司って感じ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:21:41

    >>8

    ショートケーキのくだり会話に知性なさすぎて一周回って好き

    作者2択に第3の選択肢出してそれを褒め称えてキャラageする流れ好きね

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:51:19

    打ち切りクソワナビって「大衆に媚びない俺の漫画こそが真の漫画」が読者にウケないからってこの回答するの好きだよね
    正直負け惜しみ言ってるようにしか見えないけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:00:06

    >>35

    売れてる作家がそこで苦悩してないと決めつけてるのとか

    実績も何もないやつが言ってても説得力皆無だろとか

    今の時代邪魔だと思い込んでる編集なしでも作品発表することはできるから甘えんなとか

    ツッコミどころ満載なので負け惜しみにすらなってないんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:04:51

    この落書きの中でいうと「売れたいって下心持ってるやつより〜」てふざけたセリフがあるが
    そいつは「好きなものを書いて1人でも褒められたい」が明らかにあるのにそれは下心じゃねえのかよって話

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:21:46

    いやまあ大衆に迎合しないタイプの作家は勿論格好良いし矜持も感じるけど大衆向けに売り出すタイプの作家もそれだけの実力が無いと成り立たないしそっちにはそっちの矜持があると思うんだけどね
    なんで片方を下げようとしてしまうのか

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:25:49

    実力もない作家が「大衆に迎合しないぜ」とか言ってもダサいだけだけどね
    まあこの作者に関してはそれ以前の問題だが

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:25:58

    >>38

    大衆向けに売れるものを描けないのを

    「俺は大衆向けを描けないんじゃなくて描かないんだよ!ああいうのはクソだから!」

    ってことにしたいんだろう

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:29:01

    ようするに売れてる作家や作品に嫉妬してるんだよその手のワナビ未満は
    矜持やプライドがあるわけでもない

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:29:28

    >>38

    こういう主張する時って普通なら「両方に違う良さがある」ってオチにすると思うんだがこのバランス感覚の無さならこうなるのも当然か

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:30:03

    >>42

    まあ言ってるやつがどう見ても作者のアバターだし

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:32:08

    最初から自分が一般受けしない自覚がある作者があえて尖った作風で行くならわかるけど別に尖ってもないからな

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:53:39

    >>8

    集ってきたキ◯ガイ感ほんまおもろくて好き

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:34:32

    タイパラ引き合いに出されるけど正直割と比較にならんレベルだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:41:11

    >>35

    ゲー魔王スレでここ最近お前の顔を結構な頻度で見るようになった気がするわ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:44:00

    >>47

    漫画家がどうとかの話があるたびに比較対象としてよく挙げられてるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 14:22:40

    ここらで一杯、サー平さんがこわい
    ちなみにサーナイト♂本は中々見つからなかった

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 15:09:05

    >>49

    一人でも読者がいるならというなら、同人誌描いてどうぞ

    このサー平「透明な漫画」の真逆みてぇなド濃厚クソニッチ作品じゃねえか!

    ヤングコロコロでも作る気かテメーは!

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 15:10:40

    >>49

    理解者すぎるだろ

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:34:16

    「黒騎士はみんなには見えてない=幻覚なんじゃないか?」ってフリはまあいいとして
    そこから「そもそもゲー魔王の黒騎士は俺のキャラのパクリなのに、先に発表されたからもう描いても認めてもらえないかもしれない」って話への飛躍がまあまあおかしくて
    「なんで漫画描きたいんだっけ…」「なんで現実に戻りたいんだっけ…」「なんで強くなりたいんだっけ…」って病まれても知らねぇ〜〜んだよな

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:14:33

    キャラの感情を理解できても共感は一切できない
    そんな感じ

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:21:16

    回想挟んだ意味わかんないんだけど
    それどころか話ぶつ切りになってマイナスになってるのに何であのタイミングでぶっ込んだの?

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:22:12

    >>54

    商業に縛られない作者の本当に書きたいこと()だから

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:27:12

    このマンガのようなナニカが連載された事によってなんか得した人間っているのだろうか
    誰も得してない気がするんだが

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:28:35

    でも俺正直一話は好きだったよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:31:09

    >>56

    怖いもの見たさでやったオクトラは面白かったし針スレでの話題繋ぎも出来た

    正直ゲー魔王には感謝してる。単行本は買わんけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:39:03

    >>56

    作者の自己顕示欲は得したんじゃないの

    こんなもん連載させるのに必要なコネ獲得のためにわざわざスクエニ入社してオクトラの実績まで積んで頑張ったんだし、そこだけはイヤミでなく評価できる。プペ泣きのキンコンと同じくてーしたもんよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:43:47

    流れが全然わからないな
    黒騎士が幻覚だったってだけのことでなんでこんな鬱になってるんだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:49:16

    自分が(黒騎士が本当に厳格なら)異常者だったってことにショック受けてるんじゃない?
    たまにいるやん絶対に認めない人

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:49:25

    結局黒騎士が幻覚であることと戦う理由に迷ってることに繋がりが無い

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 21:09:53

    鬱ポイントがよくわかんねえんだよな
    漫画パクられたのにゲー魔王のパクリと言われること覚悟で同じネタで漫画描き続ける狂人で
    現実がゲームに侵略された世界で最前線で戦う狂人
    こんなやつが今更幻覚を指摘された程度で悩むのか

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 21:26:14

    >>58

    待て何で針スレでゲー魔王の話が出てくるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 21:55:49

    >>64

    針スレはクソ漫画総合スレなので…

    タフカテみたいなもんで語録さえ使ってれば話題滑りが許される空気がある

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:07:37

    >>23

    ドット絵のちびキャラめちゃくちゃイイんだよなぁ

    これ考えたヤツ最高だわ




    もちろんファイナルファンタジー16のセーブ画面の話だ

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:15:33

    >>50

    因みにこのサー平は菊瀬編集が「コロコロぷらすに誘われてるから一緒に来い、手綱は死んでも離さないけど」と誘われてそこで作品をを掲載しそれがアイノイツキの目に留まりキルリアNTR漫画を持ってきて「異常性癖漫画家志望者」をアシスタントとして抱えながら連載を持つようになるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:27:56

    >>67

    なんで本編よりもクソコラのが漫画家としての熱量と勢いが多いんだ・・・

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:57:24

    >>52

    前回の怪8も同じこと言われてたけど全く共感できない上に今までの描写がクズやサイコとしか言いようがないダメさだから余計に「は?」なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 00:02:21

    何度見てもこの顔狂気宿りすぎだろ

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 00:17:26
  • 72二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 00:21:16

    >>68

    因みに菊瀬さんは本編と同じ位サー平を理解しててアイノイツキの漫画の技量や意図を即座に読むから

    アイノイツキ「わたしこのおじさん好きです!」

    サー平「菊瀬さんは最高の編集なんだ!」

    で意気投合してる


    ぶっちゃけコラのが面白いの笑う

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 00:23:54

    サー平コラは面白いんだよね
    まあそれを勘違いして「タイパクはセリフ変えたら面白いんだから実は面白かった」なんて妄言吐いて笑われてるやつもいるんだが

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:17:25

    コメント欄の擁護が露骨にやかましいな 手が入ってたとしても荒いのは事実だけど

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:24:45

    黒騎士が幻想になったと言われて寝込むなら分かる
    先生が励ました後に寝込んだらあの励まし何ら意味ないじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています