- 1二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:07:13
- 2二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:08:14
あると思うけど
日本人には理解できないのでは - 3二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:08:37
声色で上手いこと雰囲気出してくれるんじゃね
- 4二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:09:50
訛り(アクセント)と言う表現技法があることを教えておく。
例えばファンタジー作品、特にエルフや王族などのキャラクターには英国系の俳優が付いたり、喋る英語をイギリスに寄せたりするんだ。 - 5二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:18:22
地域によってスペル違う単語あるぞ
- 6二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:19:28
たとえば薩摩弁と津軽弁と大阪弁の人が会話するシーンがあったら翻訳どうなるんだろ
- 7二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:20:49
英語にだって地域によって訛りはあるだろうからそれで表現するんじゃない?
- 8二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:23:30
同じ意味でも使う単語を変えるとか
- 9二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:25:33
ちなみに「どのような単語を使うか」でも人物描写を使い分けることができるぞ。
英国だと有名なFワードなんかも話者の階級が上がると bloody という単語になったりする。
地元のチンピラは前者を使うし、スパイ映画の高級軍人なら後者を使うんだ。 - 10二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:26:06
よくイギリス人がアメリカ訛り、アメリカ人がイギリス訛り真似していじってるし喋り方でわかるんじゃね?
アメリカでも広いからアメリカ国内で訛りいじりしてるのも見たことある
あとよく英語圏の人がイギリス訛り真似してたりする - 11二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:28:07
よく使う単語だとcanの発音で米英の違いが出てるよ
キャンはアメリカ、カンはイギリス、って感じ - 12二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:28:16
ハリー・ポッターでハグリッドが訛りのある英文らしいけど原文は読んだことない
- 13二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:30:25
軽く調べたらこんなの出てきた
Now wait jus’ one second
本来は just と t を発音するけど、ハグリッドは西部訛りだから発音しない。
日本語で意訳するなら「ちょっと待っちょれ」みたいになる。
- 14二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 06:32:57
コックニー訛りとかもかなり独特
イギリスって地方によって発音も訛りも使う単語も表現もめっちゃ差があるからな
もちろん階級が違えば話し方も全然違う
さっき挙げたコックニー独特の表現だとapples and pearsりんごと梨でstairs階段(pearsとstairsが韻を踏んでいるから)とかがあって、自分はこれ結構好き - 15二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 09:49:41
けっこう古英語混じりで喋ってたりするで
ダクソ3のかぼたんとか - 16二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 09:54:11
ドイツ人の喋る英語とかロシア人の喋る英語とかはなんか語調とか違うのはわかる。
- 17二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 09:58:39
- 18二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 10:03:19
たぶん役割語が無いって言いたいんだろうがそれ以外にもニュアンス伝える術はいくらでもあるし……
- 19二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 10:12:01
そんなことないぞ
例えば内容的には同じでもYou are not my fatherとYou ain't my dadじゃ語調がだいぶ違うし - 20二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 10:13:56
海外に敬語はないって言う奴たまにいるけど、ちゃんとあるからな
- 21二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 11:21:33
One of the most important ways to sound like an elegant woman is to speak with kindness and grace. They know their manners: they know when to speak, when to listen, and when to interrupt. An elegant woman sounds pleasant with her words and make sure others feel enlightened, not unimpressed after speaking to herでしてよ。
- 22二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:14:00
翻訳小説読む限りだけど
台詞の後に「と、○○は言った」って文が出てくる頻度が日本より高い気がする - 23二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:14:31
- 24二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:44:04
- 25二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 17:47:25
例えばドイツ語だったら二人称にはduとSieの2種類あるじゃん。その使い方でも(誰にでもdu使う奴はかなり馴れ馴れしそうだし)かなり雰囲気変わってきそう。
- 26二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 17:31:51
- 27二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 17:34:02
ためになるなぁ
- 28二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 17:37:02
- 29二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 19:00:09
じゃあブラッディ・メアリーって単に血生臭いとかじゃなくてもっと侮蔑的なニュアンスのある呼称なのか……
- 30二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 19:07:13
英国みたいなガチガチの階級社会で使われてる言語に、敬語がないわけないわな