水星の魔女は俺が初めて完走出来そうなガンダムなんだぁ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:40:16

    今後もこの路線で行ってもらおうかぁ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:40:47

    えっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:41:07

    今後はしばらくテレビシリーズは24話構成で行きそうな気がするのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:41:14

    ど…どういう路線なのん?

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:41:15

    ムフフ次はVガンダム路線で行くのん

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:41:17

    ヴヴヴ「水星の魔女...待ってるよ...」

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:41:24

    ガンダムOO的なのが良いのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:41:36

    ああーっ宇宙世紀をくれェ
    というかハサウェイ続編をくれェ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:41:43

    ハサウェイも楽しめましたよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:42:03

    >>4

    主人公死亡エンド…

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:42:25

    というかぶっちゃけ50話構成は長すぎを超えた長すぎなんだ
    途中のダレが回避できないし、今だとそう長くコンテンツを追うっていうのが難しい気がするのん

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:42:27

    最終戦はSEEDのヤキンドゥーエみたいに行き着く所まで行き着いて欲しいのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:42:36

    >>6

    ぶっちゃけ結構な人が知らない昔のマイナーアニメですよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:44:10

    まだ終わってないハサウェイを上げるのは好感が持てない
    あ…あの…俺作品のファンなんすよそろそろ情報出してもらってもいいスか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:44:26

    >>11

    ウルトラさんそっち方向に舵切って好調だから手法としては優秀っぽいよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:46:21

    50話が長いというのは分かる反面…じゃ36話でいいんじゃないかという衝動にかられる…!

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:48:17

    >>16

    3クールなんて中途半端な期間が許される訳ねぇだろ(ゴッ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:48:25

    >>16

    いや2クール+完結編OVA前後編がBESTだと思われる。

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:49:41

    ユニコオオオオは22話だけどとっても面白かったのん…

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:51:13

    50話構成は長さ以上に前期・後期の二部制だと思うのん
    娯楽が溢れている今、半年あくのは致命的なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:51:26

    でもダレるとはいえやっぱりちょっと尺足りない感が拭えないのは俺なんだ
    おそらく30話くらいがちょうどいいと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:52:00

    >>18

    怒らないで聞いて下さいね

    最終章は有料だなんてディケイドの二の舞じゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:52:39

    2クール以上は今のサンライズでは無理です
    奴は既に2クールですら分割にしないと作成できませんから

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 10:01:09

    >>23

    万策尽きて最終話の前に急に総集編挟むしなっ

    しかし…あれがなかったらクリスマスにダイナミックハエ叩きを放送する予定だったのです…

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 10:04:20

    >>24

    最終話の前は報道の日だろうがよえーっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 10:22:37

    ユニコーンとか見ればええやん…

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:03:14

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:06:22

    ガンダムXは打ち切りなんかじゃない!(39話)

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:07:13

    >>27

    ながっ…なげーよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:07:48

    >>27

    すみません、過去作を今放送したら水星以上にぶっ叩かれるのが大半なんです

    中弛みもあるしなっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:11:08

    >>27

    ほう…思想が出ていますね…!

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:12:50

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:13:12

    >>27

    そっかきみは……かわいそ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:22:39

    >>13

    大河内=ヴヴヴ

    過去の失敗作を擦りたいだけなんや

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:23:22

    ぶっちゃけロボットメインだと過去作履修してなくてよくわかんないから水星の魔女みたいに初心者向けのを出してほしいのは...俺なんだ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:23:39

    >>27

    とっても面白いのん

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:23:40

    00みたいに2クールぐらいで腰を落ち着けてガンバって欲しいのがボクです

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:24:39

    >>19

    元がOVAだからね

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:25:50

    >>12

    しかしネームドの死亡は必要最小限で抑えているからここから死亡・ラッシュは考えにくいと思うんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:25:54

    W、SEED、OOこの内1つがガンダム入門に丁度いいと
    俺からお墨付きをいただいている

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:25:57

    ガンプラが格好良いからなんでもいいですよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:27:32

    >>34

    お言葉ですがクソアニメという意味でヴヴヴ連呼してるわけじゃなくてスレッタがハルトみたいに死にそうだから連呼してるだけですよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:27:41

    >>13

    主題歌が2回紅白に出たんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:28:15

    >>42

    おそらくどっちもだと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:28:26

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:29:15

    >>42

    お言葉ですがずっと前の1クール目からヴヴヴ言われてますよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:29:56

    >>13

    9年前のアニメだけど今youtubeだろで配信してるのを楽しみにしてるのは俺なんだ!


    お言葉ですがマイナー煽りなんてこんなところにいる人間がやっても虚しいだけですよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:30:05

    >>45

    まあ小さいことは気にしないで

    ダブルオーは当時フェルトが一部で叩かれてたし

    SEEDなんか今でもカガリメイリン問題で荒れてますから

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:30:41

    >>40

    ≫W

    ぎま...うーん...欺瞞だ

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:30:57

    >>48

    しゃあけど今回はそれとは比べ物にならんわっ

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:31:39

    ガンダムは戦いの話だからね
    見るオタク同士でも戦いを生む超実践的アニメシリーズなのさ

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:31:48

    >>50

    もうカプ厨は全員殺し合って対消滅してくれって思ったね

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:31:54

    でも俺スレッタが死ぬ心配はしてないんだよね…最後に『祝福』が流れそうでしょう?

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:31:59

    おおっ 水星ファンが擁護している!
    ラウダ愚弄が効いとるんやっ
    おおっ 水星アンチが叩いている!
    キャリバーンの良デザインといい感じの団結にいらついとるんやっ

    水星の魔女って素敵な作品なんだな…

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:32:50

    >>48

    ロボカテでも1スレ使ってレスバしてたしタフカテでも立ってたしいつまでこの論争やるんやろうなぁ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:33:26

    >>54

    賑わっている界隈には色んな人が集まるから仕方ない本当に仕方ない

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:33:35

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:33:46

    正直思ったよりは猿展開にならなくて安心してるのは…俺なんだ!
    ヴヴヴとコードギアスは後半は怒涛の猿展開だったからね

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:34:52

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:35:00

    >>58

    まだラウダの暴走くらいしか猿展開無いし露悪趣味も何時もより抑えてるからね

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:35:00

    >>57

    シュバルゼッテやファラクトに闇落ちスレッタが乗るとかぬかしてたクソアホどもはどこへ行ったんやろなぁ…

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:35:18

    >>58

    個人的にはスレッタの成長にミオリネの視野拡大、グエルの成長とかが見れて普通に良かったんだよね

    ラウダはこれから2話に期待っスね

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:36:22

    >>59

    ククク…

    しかし…ハラキリブレードと各機体の見せ方はカッコよさはお釣りがくるレベルだと思うのです…

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:36:39

    ガンダムなんて毎作品メスブタや腐が一定数いるから
    特になんとも思わねーよ
    脚本でんほるメスブタがいなければなんでもいいですよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:37:37

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:37:49

    >>62

    あのグエル復帰した時に陰口叩かれてたラウダの描写見るに兄さん好きなのは間違いないけど色々鬱屈してたものも溜めてそうだったんだよね

    それがぶつかり合ってどう解消されるのか楽しみなのん

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:39:36

    正直シュバルゼッテの活躍のさせ方は闇の猿展開の部類に入る
    前々から宣伝しといてこれとかいいんスか…これ

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:40:22

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:41:07

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:41:07

    でもね俺……ドロシー虐めて満足してたプリプリと違って明らかに欲求不満な気配を感じてる人間なんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:41:08

    >>55

    まあ来年には劇場版が来るからバランスは取れてるんだけどね

    まあどっちに転ぶにせよ荒れそうだからバランス取れてないかもしれないんだけどね

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:41:38

    >>67

    まだ2話あるからマイペンライ!

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:42:05

    >>67

    ジェダークのガンダムだからスレッタが乗らないにしても普通はグエルが乗ると思うのん


    何をやってるこの馬鹿は?

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:42:05

    >>66

    それこそこれまでどういう気持ちだったのかとかちゃんとわかったのならいいと思うっス

    まあグエル殺したら流石にリディ以上に荒れそうなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:42:14

    >>67

    嘘か誠か知らないがとにかくガンダムを増やせと財団Bに指示された結果だという視聴者もいる

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:42:38

    >>67

    どちらかと言うとキャリバーンは最初から活躍と登場が約束されてたけど財団Bがそれだけだとちょっと売り出す商品が少ないからもう1機新型のガンダム出してくれやってねじ込まれた気がしてるのが…俺なんだ!

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:44:31

    >>73

    おいおいグエルはガンダムに乗らないからいいんでしょーが

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 17:52:10

    >>30

    それはZの事を…

    それはGの事を…

    それはWの事を…

    それはターンエーの事を…

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 17:54:41

    >>78

    それ以降の種種死ダブルオーageGレコ鉄血全部荒れそうなんだよね怖くない?

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:03:57

    >>79

    実際に00はキャラデザが腐女子ってだけで叩かれてからッスね

    このガルマとシャアっのホモを描いてる初代のキャラデザ担当は…?

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:04:24

    今の時代だと50話4クールは長すぎると思われるが…
    分割2クールぐらいが見る側も制作側もダレたりブレたりせずに丁度いいと考えられる

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:05:09

    まぁ話が短くて見やすいのは認めるけど短い癖に4クール並にキャラ詰め込みすぎてソフィノレアやシャディクの女のキャラ背景が全く分からないまま消えたのは事実やからな

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:05:33

    >>30

    わかりました… 次はサンライズ・ビヨンドに完全新作ガンダムをやらせます

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:06:21

    >>82

    ソフィノレはインパクトあったし背景もわかったからいいですよ

    シャディクのメスブターズはそこまで掘り下げるようなキャラでもないしいいですよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:07:27

    >>84

    ムフッ 小説版で過去描写しようね

    実際そうなるんじゃないかと思っているのは…俺なんだ!

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:07:41

    ぶっちゃけ名シーンはあるけどそれに負けないくらい猿展開がある…それが水星です

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:08:10

    もしかして過去作が人気なのは一気に見れるからでリアタイしたら叩かれるのが大半なんじゃないんスか?

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:09:07

    >>87

    あたぬか!

    OOも当時はテロリストとか上の腐女子とか無茶苦茶愚弄されたねんで

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:09:27

    >>84

    しゃあけど…ノレアに関してはノリノリでぶっ殺しといてあやふやな悲しき過去…からの死にたくないはさすがに同情できんわっ

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:09:49

    >>87

    スレッタ程度がウジウジしてる奴なら初代見せたら発狂するんじゃねぇかと思うんだ

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:11:23

    >>89

    だからミンチにもならずに消滅したんスね

    ちゃんと清算できてるっスね(ニコニコ

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:11:55

    >>83

    ◇わざわざ本体から追放したPにガンダムを…?

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:12:20

    水星っていいキャラしてる奴を活かしきれてないと思うんスよね 最近のラウダなんかも何とか頑張って悲劇のキャラにすれはリディぐらいにはなれたと思われるが…

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:15:31

    種から種死までの当時の荒れっぷりを知っていると水星なんてかわいいものだと思うんだよね
    あれは酷かったでしょう?

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:15:36

    弟くんに関しては成長や闇落ちフラグをグエルあたりが潰したツケが出た結果と思う
    それがボクです
    てっきり4BBAやエスペロラあたりに騙されて無茶苦茶になると思ってたのになぁ

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:09:29

    >>94

    00もAGEもユニコーンもGレコも鉄血も荒れてたんだよね 怖くない?

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:15:10

    >>91

    ウム…ぶっちゃけあれでハッピーハッピーになってたら怒ってたけどちゃんと死んだからキャラとしては上手く纏まったと思うんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:17:11

    >>27

    許せなかった…他作品を引き合いに出して貶すなんて…!!!

    待てよ 最初に過去作を愚弄したのはスレ主なんだぜ

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:18:47

    >>96

    ガノタ=猿

    半世紀近く年がら年中争い続けてる本物の戦闘民族なんや

    水星の荒れっぷりなんて何時もの事だよねパパ

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:19:37

    >>4も言ってるが具体的にどういう路線を希望してるんだよ えーーーっ

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 21:54:38

    >>99

    よりにもよってガンダムでカプ論争起こしてるよあのバカ…ぐらいに距離感取る方がいいッスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています