- 1二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:00:33
- 2二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:01:10
静虎を放てッ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:02:25
ちなみに気軽に宇宙旅行出来るような時代になっても
深海を気軽に探索するのは無理らしいよ - 4二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:02:42
おそらく光が届かない領域≒未知への恐怖だと思われるが
完全に透き通っていて光源も明らかな水のプールを恐れるわけないしな - 5二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:02:59
普段は気にならないんだけどジョーズ見た後だと泳ぐ気失せるんすよね
- 6二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:03:40
数十mとか数百mくらいの巨大生物が深海に潜んでるかもしれないと思うとゾクゾクするよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:03:44
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:04:12
- 9二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:05:18
うえーっ怖いよーっガクッ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:05:25
マネモブ…海デ待ッテルヨ…
- 11二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:05:30
- 12二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:05:54
- 13二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:06:07
最近のタイタニックの事故なんかまさしくだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:06:38
- 15二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:06:58
ブルームはですねぇ…
- 16二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:07:03
- 17二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:07:23
リゼ皇女にサブノーティカをプレゼントするよ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:08:01
- 19二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:08:05
- 20二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:09:03
タラ…ソフォ…ビア……
- 21二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:10:02
まっ防衛向きだからバランスは取れてるんだけどね
- 22二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:10:58
後数時間でタイムリミットだなんて俺なら舌噛んで自殺しちゃうね
- 23二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:11:08
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:12:51
- 25二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:13:35
- 26二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:15:02
- 27二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:15:22
- 28二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:16:18
お言葉ですが多分それアレな感じのアレですよ
- 29二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:18:56
ダメだろ>>27 今も昔も自殺衝動を抱えているなんて
- 30二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:19:04
もしかして海底で死んで海底の遺物で生き返ったタイプ?
- 31二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:19:24
- 32二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:22:21
- 33二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:23:05
- 34二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:25:13
未知=恐怖
人間に限らず生物は本能的によくわからないものを怖がるんや - 35二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:29:51
- 36二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:33:30
呪いと海に底は無く、故に全てを受け容れるんや
- 37二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:35:39
スレモブが泳ぐ海に Bloop を放てッ
- 38二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 14:45:08
どう見てもSCPかウルトラ怪獣の類いだろうがよえーっ
- 39二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 15:14:53
- 40二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:30:13
- 41二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:33:33
心強き者…
- 42二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:34:07
こんなに科学技術が発展してるのに海については5%程度しか解明できてないんだよね、怖くない?
- 43二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:36:25
- 44二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 23:02:16
- 45二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 07:59:17
- 46二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:01:46
めっちゃ温厚な噛めないサメやん元気しとん
- 47二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:20:31
これでも大気圏突入と着陸で無傷な高性能ポッドなんやで ちったあブロリーのパワーをリスペクトしてくれや
- 48二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:21:20
この見た目で歯がなくてプランクトンしか食わない安全なサメだなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 49二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:16:50
わ…私は…防波堤に立って大海原を眺めたら何かしらの根源的な恐怖を感じて足がすくんだ過去があるんだッ
ちょうど曇天で水平線と空が真っ黒に繋がってるように見えて何か呑まれそうな気持ちになったんだよね 怖くない? - 50二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:21:32
- 51二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:31:58
海=未知
分からないということは生物にとって生存本能に訴えかける恐怖なんや - 52二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:46:50
有人の深海調査船には致命的な弱点がある
別に船外調査できないんだから無人でええことや - 53二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:48:45
- 54二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:49:41
命が失われたことを悼む反面、恐らく痛みや恐怖を感じる間もなく即死したであろうことは幸福であったのではという思いに駆られるっ
- 55二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 14:58:57
やっぱり海と宇宙は怖いスね
- 56二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 15:25:41
とにかくSOMAは深海を舞台とした一人称視点ゲームの金字塔にもかかわらずジャンルがホラーだからかSubnauticaの知名度には敵わないせいで深海スレでもまるで言及されない危険な傑作なんだ
Steam:SOMAFrom the creators of Amnesia: The Dark Descent comes SOMA, a sci-fi horror game set below the waves of the Atlantic ocean. Struggle to survive a hostile world that will make you question your very existence.store.steampowered.com - 57二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:02:41
頭をいじられ母を冒涜された漁村民に哀しき過去…
- 58二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:04:31
- 59二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:06:10
深海怖いじゃなくて自分とは何か的な意味で精神崩壊するのね
- 60二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:07:23
- 61二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:07:56
- 62二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:09:27
あれクズお前知らないのか?
・上の水の重みで掛かる下向きの力
・下向きの力の反作用で起こる上向きの力
・上向きと下向きの力で押されて横に伸びた水同士が押し合う左右の力
が働いてると考えると分かりやすいんだぜ
- 63二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:10:44
- 64二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:13:10
宇宙はどうせ地上と1気圧しか差がないから楽勝なんですよ
深海 お前はなんだ? 400気圧もあって探索が進むと思っているのか? - 65二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:55:05
- 66二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 04:14:42
こわっ………でも…こえーよ
- 67二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 04:32:41
待てよ いよいよなんだぜ
- 68二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 04:37:23
- 69二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 04:50:52
不思議やな 港に停泊いとるときは大きく見えた船が大海原だと木の葉のように頼りなく感じる
- 70二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 05:07:52
海洋的恐怖にも色々あるが
この"ポイント・ネモ"が最恐だと自負している
陸から最も離れた到達不能極で人工衛星の廃棄場所なんだよね しかも生物自体の数が少ない…!
おまけに調査もあまりされてないんだ未知が恐怖を煽るんだ
ポイント・ネモ - Wikipediaja.wikipedia.org - 71二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 05:35:37
ロマンをくすぐる海の怪物がいないってことは
現代の生物学で作ればいいってことやん - 72二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:00:39
そのうち宇宙からやってきて付着していた微生物が人工衛星の残骸を取り込んで立ち上がるのかもしれないね
- 73二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:09:06
広すぎる…広さの次元が違う
- 74二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:16:29
深海の未知度はですねぇ…
- 75二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:18:18