中古のノートパソコンについて教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:39:59

    今まで使ってた2015年製のノーパソがぶっ壊れたんだよね
    中に入ってるデータはほぼ被害無しなんだけど、PCないと困るんだァ

    中古で2万円くらいの買っちゃおうかと思っているんでマネモブ教えてくれよ

    オンラインゲームとか全然しないのでYouTube観れたらそれでいいレベルっス

    最近のノーパソはどれくらいの値段がするのん...?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:41:03

    その説明をするにはまずノートPCである必要性について聞く必要がある 
    少し長くなるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:42:33

    >>2

    金がないからやねえ...普通のPCが買えないからやで!

    まっ持ち運びは想定してないしキーボードとかマウスはあるからバランスは取れてるんだけどね

    ディスプレイはないんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:42:49

    ワシは一昨年買った20000の中古だけどまいてつも問題なく動くっス

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:43:30

    8年持ったのすごいっスね 忌無意
    大学入った時に買った推奨スペックを満たすノートPCは12万したのん...

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:43:51

    熹一!ヤフオクを漁れ!
    たまに非ジャンクで数千円で落札できることがあるはずだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:44:10

    まあ2万円クラスだとストレージ128GBSSDとかになっちゃうんだけどね!!
    グビグビ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:46:08

    元のストレージはいくつなんですか?
    も…もう64GBとかにされてしまう

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:46:11

    動画を見るだけならタブレットでもいいと考えられるが…
    まっタブレットも2万だと限られてくるからバランスはとれてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:46:49

    思い切って14万3000円くらいのやつ買ってもいいんじゃないっスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:47:00

    ムフフ…製造国とかにこだわらないタイプなら中華系のブランドなら2万~3万で新品が買えるのん
    最近CHUWIも日本のオンラインストア作ったしな(ヌッ
    はーーーっ何かまわしもんみたいなってもうたなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:47:04

    もうKindleHDとかでいいんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:55:07

    待てよ、>>1さんはPCが必要と言ってるんだぜ

    多分windowsOSを欲していると思われるが

    その辺は言っておかないとおすすめがとっ散らかるんだぜ

  • 14123/06/22(木) 12:00:16

    なんかもうAmazonのスティックPCとかミニPCでもいいかなって思ってきたんだよね
    家に持ち帰ってExcelで作業とかしないからね
    本当にプライベートな要素なんだ、ただWindowsが楽なので有難いっスね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:03:54

    ラズパイ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:05:10

    新品からそこまで保たせたのは凄いっスね
    でも中古だとそこから大幅に寿命短くなるんで壊れた時に損した感が強くなるかもしれないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:08:58

    2万の中古だと何年もつかわからないんだよね
    8万出して8年もたせるパソコンを買ってもいいと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています