黒子の紫

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:31:16

    連載中と連載後で見方が変わってくるよね
    連載中はバスケ嫌々でやってると見せかけ本当はバスケ好きとか意外と頭いいとかギャップはあったけどそれ以外の本質は出番が少ないせいもあって何考えてるか分からない子みたいな位置づけで何事にも興味ない冷酷な性格だと思われてたのが本編終了後の番外編で先輩二人に受験応援のまいう棒を渡して仲間思い?なのが分かったり実は自分の大きすぎる力で人を怪我させないように無意識にセーブする(黒子にふざけてると怪我するよの意味もここで納得)優しさあったり

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:35:32

    番外編で先輩からの指導に文句は言いながらもその事を思い出して自身の向上に活かせれたり
    あと第3回の人気投票結果で不人気不人気言われてたのは納得いかない‥シンプルに出番の面でも他に比べ一試合とか明らかに描写少ないし(悪役ポジの花宮は別として)当時の漫画、連載
    の方も時期は外れてるからそもそも不利よな
    確かに他四人のキセキに比べキャラも能力も薄いのは否定できないけどな‥

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:39:00

    >>2

    あれで氷室以外の先輩ともちゃんと交流あるし仲良くしてるしある意味先輩後輩してたことが分かったからそこは作者の描き方上手かったよな

    黄とかは本編でも番外編でも笠松パイセンが目立ってたけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:41:31

    紫原がキッカケで僕司出てきてキセキ達はバラバラになったしで損な役回りだなと思う事はある

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:44:50

    IHで赤司と何を喋ってどういう意図で出場しなかったのか教えて欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:47:26

    >>5

    それ気になるわ笑結局判明してないんだっけ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 12:57:35

    >>3

    海常は笠松が精神的にも戦力的にも要すぎる。

    陽泉は2m2人も強いし特にアゴリラは紫原にセンターの技術教えてるから関係深いよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:00:05

    雅子「青は消耗、赤は何故か出ない?やったー!」
    雅子「何故かうちの紫も出ないんですけど!?やだー!」

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:00:53

    IHの頃はまだ氷室いなかったんだっけ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:02:28

    >>9

    公式大会はウインターカップが初出場

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:04:30

    >>8

    キセキの世代全員不参加のIHとかガッカリすぎるわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:04:31

    >>9

    他の先輩とも仲良しなのはそれもあるか

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:05:21

    氷室ってなんやかんやチーム混ざったの本編連載時の早くて夏のときてマジか
    普通にチームに馴染みすぎてな

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:09:00

    >>9

    いれば無冠3人vs氷室でかなりいい勝負になりそう

    アゴリラ達も強いし

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:09:10

    >>5

    赤司的には(総力戦するならキセキが全員揃うであろうWCだな)で「僕も出ないからお前も次の試合でるな」紫原的には(まぁ赤ちんがいうなら間違いはないんだろうな。雅子ちんに怒られそうだけど~)で「分かった~」的な感じなんだろうな。んで「俺出ないからー」って言ってアゴリラと雅子ちんにキレられてそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:09:46

    アゴリラ先輩の本名なんだっけ……?

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:10:36

    >>16

    岡山

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:10:38

    岡村

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:10:47

    >>16

    岡崎

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:11:16

    どれだよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:12:06

    マジレスすると岡本

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:15:47

    岡村さんをいじるのはそこまでや

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:16:03

    岡倉先輩はこんな感じでいじりがいがあるから紫原も懐いてんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:17:08

    >>13

    紫ともなんやかんや相性は良いし他3人もフレンドリーだからまぁ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:18:39

    >>11

    まともにキセキ同士で対決したの黄VS青くらいか

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:18:44

    なぜじゃあぁぁーー!!!陽泉の頼れるキャプテンしながら火神を吹き飛ばすシーンで敵としての格もそれなりにあるのに名前を覚えられとらんのじゃあぁー

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:20:20

    >>2

    最後の人気投票では6位だぞ

    大人のおねえさんから好かれるんだろう可愛いし

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:22:38

    >>26

    愛ある弄り定期

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:27:17

    >>26

    岡は合ってる時点で覚えててやってるだろ

    実際かなり覚えられてる方だと思うよアゴリラパイセンは

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:28:28

    >>29

    もっと可哀想なのは名前すら忘れられてる人達

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:28:29

    黒子からは(バスケ選手としては対立するけど)人間的にはむしろ好きって言われるくらいなの良い
    2人でお菓子のシェアとかしてたんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:29:04

    >>31

    可愛い

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 13:31:01

    バスケ中が怖すぎるだけでバスケ絡まなきゃ1番温厚

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 14:23:57

    >>33

    デカさで多少損してるよね

    デカいのにゆるいってギャップが売りなんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 14:40:34

    >>6

    ファンブックによると設定自体はきちんとあるんだけど、1つぐらい秘密にしたままのエピソードがほしかったらしい

    描いてくれ。頼む

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 14:44:16

    >>2

    今やったら確実に7以内に入る(というか最後6位だし)

    キセキは今でもグッズでまくるくらい全員大人気よ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 14:45:12

    >>31

    パジャマのエンドカード好き

    黄瀬と青峰がふざけて、緑間と赤司が将棋する中で、二人はまったりお菓子交換するんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 14:48:00

    >>27

    ラスボスの赤司

    主人公の黒子

    最初から最後まで出番見どころ盛りだくさんのライバル黄瀬と緑間

    主人公の因縁で最強のライバルエース青峰

    こんなかで1試合しかないのに6位なんだから十分紫原人気だろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 15:26:00

    ひねり潰すよ(ひねり潰したくない)

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 15:46:10

    最後って第3回?
    紫原10位にも入ってないぞ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 15:52:21

    バスケ嫌い言ってたのに最後の最後に負けてボロ泣きするシーンはずるいわー好きになるって

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 15:54:14

    >>40

    ファンブックに第四回があるんだよなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:08:39

    自分の推しだけじゃなく3票いれてもいいとかの投票なら強いだろ紫

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:10:18

    >>43

    ?他キャラ全員に言えることでは…

    人気投票って好きなキャラに投票するものなんだからさ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:18:34

    >>44

    1番推しのガチ勢は少なくても2、3番目に好きな人多いかなと思って

    他キセキと比べてあんまり尖ってないし嫌いとか言われてるのあんま聞かないから

    (木吉火神ファンは別として)

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:19:29

    黄色は一番人気だけあってそのぶん当時(中学ゾロ目)アンチも多かった印象

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:21:13

    >>44

    例えば全員が3票とも推しに入れるとは限らんだろ

    まぁ俺だったら緑赤青に入れるけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:24:06

    >>45

    まぁバスケの地雷踏まなきゃ本当にお菓子好きの子供でしかないから

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:25:16

    誠凛のアンチは凄かったな
    主人公校だからしゃーないとはいえ

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:29:57

    関係なくてごめん
    批判覚悟だけど秀徳の人気が昔からマジで分からない
    強さでいったら洛山桐皇仲の良さで言ったら海常陽泉だし売りにしてる努力家揃いも他のチー厶も同じく努力してるしどのチームにも言えることだよね?やっぱり人気投票10以内が3人いるのはデカいのか‥

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:30:52

    >>50

    そりゃ人気なやつが多いチームにチーム投票も必然と票集まるだろうし

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:35:24

    >>49

    冨樫が誠凛負けて紫原に勝ってほしいっていうレベルだからな

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:36:06

    >>50

    ぶっちゃけ腐人気

    特に高尾とパイナップル先輩

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:43:50

    冨樫が紫原好きなの納得感ある

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 17:15:07

    >>50

    秀徳も仲のいいチームだと思ってた

    先輩方は緑間のラッキーアイテム探しを手伝ってくれるし木村さんの差し入れもある

    あと誠凛と合宿先被りとかがあって出番が多いのもありそう

    海常共々序盤に誠凛に負けてそこからの成長が描かれてるし普通に秀徳好きだわ

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 17:26:16

    他が2試合あって1試合目でキセキが自分の欠点を見つめ直して2試合目で覚醒を見せる(緑黄)パターンか強者の風格を見せつける(青赤)だけど紫だけ1試合かつ秋田だから日常会にも気軽に混じれないのがなんとも
    ファンにすら最後の人気投票10位入れてたら嬉しい扱いだったけど善進してくれて良かったよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:17:26

    エクストラゲームの赤司と紫原大好き

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:55:17

    >>11

    キセキ抜きだと無冠3人いる洛山のワンサイドゲーになってしまうって意味でも見応え無いんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 23:39:51

    スポーツものにしては熱血とは縁がない現代っ子的なキャラだから、連載終了後の今に一気読みとかの方が評価されるよ、むっくん

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 00:13:00

    正直0点に抑えた試合の詳細気になる
    試合描写の少なさが人気投票には響いたかなとは思うけど好きだよ紫原

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:37:00

    >>38

    こりゃ不利だわ

    普通にキセキってネームバリューのくくりからハブられてないだけ十分凄いってレベル

    こうみると紫って他キセキと比べて悪い意味じゃないが浮いてる感じするな

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:38:24

    >>55

    でもプラベでは遊ばんでしょ

    3年の先輩たちと緑間高尾で程よい先輩後輩の距離感

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:05:36

    >>61

    1試合しかないうえ、その試合じゃ氷室との因縁のほうが目立ってたし、ジャバの本当は力をセーブしてるっていう掘り下げも第四回の後だから滅茶苦茶大健闘なんだよなぁ

    そしてちなみにキセキは全員今でもグッズとれる人気キャラ集団定期

    赤司は単体ショップ開くし、黄瀬とか今でも誕生日でトレンドいりするし、新しいスマホアプリスタート予定だし

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:22:29

    実は公式で最初に女装したキャラ
    ウケがいいとのこと

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:24:41

    >>57

    エクストラだと俺司と紫原が目立ってたよね、上位互換だったはずの相手を明確に上回ったわけだし

    俺は出番最後だし紫原は一試合だけだったからかな?

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:26:42

    フタを開けてみたら、体格という才能があり過ぎて努力嫌いだからキセキで1番性格良いか作中選手キャラの中でも沸点低いし好きな物がわかりやすいからマシまである(赤司が僕司のままならってのはあるが)
    紫原に関しては、相棒キャラが他のキセキの相棒より火薬庫過ぎてマトモに見えるまであるから

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:27:34

    >>63

    それに加え見た目的にも突出したイケメンでもないしデカすぎる身長とか正直万人受けする見た目でもないのに3回のときだけ12位であとは2回の8位と最後の6位って普通に不人気ではないよな

    まぁ今でもグッズ取れる人気集団はそらそうだよな‥この漫画はキセキが支えたキセキが人気キセキ以外モブとか言われるくらいで皮肉にも作者自身がこの漫画を引っ張ってくれたて言うくらいだし

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:28:23

    あの監督でどうやってインハイ欠場したんだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:28:58

    >>68

    赤ちんに言われたから〜とは言われても雅子ちん的にはは?だろうしな

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:33:08

    >>67

    グッズや新規イラスト見てると個人的に紫原が一番イケメンに見える…

    というかキセキ全員イケメンでデザインいいよな

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:34:55

    >>67

    いくら作品ひっぱってくれたとはいえ11周年たっても新しいグッズ出されまくるキャラが最低7人いるコンテンツはやばすぎんよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:36:35

    >>66

    黄瀬曰く才能が一番あるって解説されてるよね

    その分フルに力だすと自分も周りも破壊しちゃうっていう

    バスケ好きだけど嫌いっていう状態になるのもわかる理由付けされてる

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:37:35

    >>66

    分かるわ〜キセキの中で誰を一番友達に欲しいかとなると紫選ぶもん(これも本来の赤の人格だと本来の赤が一番選ばれるだろうけど)

    普通に話は余計なこととか言わずに静かに相槌打って聞いてくれ地雷さえ踏まなきゃ普通は温厚、暴力も振るわない何気に気使える、頭いいし勉強の教え方も意外とうまい(これは3Dゲーム情報)し強いての欠点は菓子食い過ぎなとことくらいだしマジでまとものうちに入る

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:38:09

    >>71

    キセキ黒子火神にの固定に加えて、場合によっては高尾か氷室か黛が入ってくるという

    しかもマスコットの二号がいる

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:38:50

    >>71

    マジ?黒子ファンは自信持っていい感じなの?

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:40:19

    >>74

    2015〜2017あたりまではキセキ+笠松高尾氷室とかいう人気10メンバーがグッズスタメンだったのに最近笠松先輩いなくて寂しいわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:40:55

    >>73

    ゲームやドラマCDの、日常の紫原見てると普通に良い子だよね

    純粋に氷室の成績どうだった?頑張ってたよね!って嬉しそうに聞いたり

    黒子が人としては好きだったりキセキでの誰が一番苦手であがってないし、キセキ同士で二,三番目に仲良いにあげられそうな印象ある

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:41:37

    >>70

    好み分かれそうな顔してるけどハマるひとにはハマるタイプの顔よね

    性格に比例して男らしい顔してる

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:42:00

    瞬発力は青とどっちが上なんや
    流石に青か?

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:42:16

    >>76

    先輩去年黄瀬と一緒にポスターに出てなかったけ?なんか10周年の池袋のやつで

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:42:57

    >>78

    髪型アレンジイケメン過ぎてチビる

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:43:44

    >>73

    あとドラマCDネタだが赤に愚痴を話して赤が味方?してくれなかったからと言って急にキレ出すけど何時間後とかには忘れて普通に会話してるってとこも子供っぽくて可愛いww喧嘩しても長引かずすぐ仲直りできそう

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:47:39

    >>81

    これかっこいい…

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:48:49

    >>80

    そういうキャラ何十人かピックアップされるイベントみたいなのは出てたが去年の10周年記念でイベントが多かっただけあって笠松パイセン不在のイベ何個かあった希ガス

    10人とか9人面子のイベだと高尾氷室黛が多かった

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:49:15

    漫画内だとお菓子食べてるとき以外ほぼ真顔なのなんか好き(ゲームやドラマCDでもそうだったかも?)
    エクストラのあの笑顔が映える

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:50:01

    >>77

    末っ子だから全員と満遍なく仲良くできるタイプだな

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:50:32

    >>85

    グッズでもほぼ真顔よねw

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:51:41

    >>84

    キセキと主人公二人が一軍レギュラーメンバーだとして

    高尾氷室黛が二軍

    虹村笠松花宮今吉が三軍って感じかな?

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:52:21

    >>87

    お菓子絡めば笑顔で絡まない限り真顔なのなんか徹底してるww

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:53:39

    >>72

    黄瀬に一番才能あるとか言われてたっけ?本編?番外編?

    紫ってバスケ好きだけど体格的にも本気出せなくてセーブしなきゃいけないっていう不憫さがまた切ない

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:53:42

    髪結ぶアレンジして美形になるのって、男女問わず珍しい気がする
    髪下ろしはどの漫画やゲームの作品のキャラとかでもよく見るので

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:55:09

    >>91

    髪ほどく=髪長く見えるほうが普通は見栄え良くなるもんなのよね

    >>83これホンマかっこいい

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:55:29

    >>89

    某年末番組の笑ってはいけないとかマジで強そう

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:56:23

    >>90

    陽泉の試合で「才能だけならオレたちキセキのなかでも一番かもしれない紫原っちに唯一欠けてるもの、それはバスケへの情熱ー」みたいなこと解説されてなかったっけ

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:57:17

    >>88

    一昔前はその2軍の黛ポジに笠入って3軍に黛って感じだったから寂しいという話よ

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:57:48

    >>93

    黒子と緑間のほうがまだ表情筋生きてる

    まぁ紫原桃井に何考えてるのかわからない〜っていわれてるからな…

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:58:40

    >>95

    黒バスはファンの応援に答えてくれるから頑張れ

    君が買い支えるんや

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:03:23

    初登場も割り込み無礼キャラに見せかけて、学校のルールを守るためにストップしにきた男だ

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:05:59

    >>75

    新曲やドラマCDやぬいや豪華本がでたりスマホアプリスタートするレベル(今連載中の呪術クラス)、下手すると他のコンテンツより活発まであるから自信もってよすぎる

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:09:23

    >>98

    東京案内して頼んだのに勝手に待ち合わせ場所変えてストバス大会飛び入り参加する氷室が自由すぎる

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:17:44

    >>100

    思いっきり二人を殴った様子を書かれきった男やぞ

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:19:17

    日吉との関係好き

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:23:49

    >>102

    テニプリキャラの中でも最もプロフィールが知られている男と絡みが……!?

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:26:13

    >>103

    木吉だったわ、誤字ったww

    木吉と紫原よの関係好きよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:54:01

    2m超えセンターをゴリラキャラとかにせずお菓子大好きダウナー系イケメンにしたの良かったな

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 14:37:18

    >>103

    いやまぁ紫原の世話を焼く日吉はなんか想像できるが…

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:54:38

    髪型が少し花宮に似てる

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:02:24

    個人的に紫原は他のキセキよりも相棒によって変わった感じが強かったのが好きだったな
    勿論他のキセキ同様黒子火神との試合を通してではあるんだけど氷室が殴って泣かなければあのまま試合止めてたかもしれんし

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:34:15

    >>108

    わかる、他はなんか黒子火神に負けたからいい方向に変わった風に描かれてるけど紫に至っては主人公コンビ関係なしに試合中に辞めたい言い出してそれを氷室が止めるという

    まだ出会って半年も経ってないのに二人の関係性凄すぎない?

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:37:48

    >>94

    あ〜忘れてた

    そんなこと言ってたね、ありがとう

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:43:06

    >>78 ごめん今更だけどこれ性格に反してって言いたかった

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:43:34

    >>59

    現代っ子っていっても10周年も前のキャラだけどな

    でも紫原はなんか今の方が解像度高いっていうか一番今時のキャラ感あるな

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 06:36:08

    この人だけ相棒キャラが独特過ぎるのと、バスケさえ絡まなけば黒子と対立しないから赤司とは別に異色ではある

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:56:25

    バスケなんて嫌いだし〜→ゾーン入る
    泣くとかひくわ→でもすげぇよ
    誠凛が赤ちんち勝てるわけないじゃ~ん→お菓子につられたわけでなく観戦
    これが本物のツンデレ

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:07:16

    >>94

    エクストラゲームといい黄瀬って紫原のことよく見てるよね

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:07:55

    >>112

    キャラ造形が古臭くないよね

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:13:30

    >>114

    あざとい

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:18:03

    キセキで苦手な人で強いていうならって感じのところ好き
    あくまで口論すること多かったからな〜って

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:23:05

    >>114

    もう誠凛勝てないでしょ、奇跡は起きない

    とか冷めた目で言いつつ帰らない、誠凛と試合するまでの紫原ならお菓子なきゃ観戦しないかその時点で帰りそうなのに

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:05:15

    >>115

    でもバスケへの情熱はちゃんとあったという

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:05:40

    >>109

    人に湿度高いタイプ、低いタイプでそれぞれ真反対のようにみえるけど二人ともどこか抜けてるとこあってそういうところで上手くやっていけるんだろうね

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:13:03

    >>79

    それはさすがに青

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:16:33

    >>1

    クソガキだけど一般常識の範疇なイメージ

    優等生だけどアメリカストリートの危険性に満ちてる氷室と

    氷室と同じ境遇で表面はアメリカストリートだけど根っ子は日本でも温厚なかがみとの対比

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:40:00

    >>123

    成績表によると目が怖いだけで優踏生らしいゾ

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:26:07

    >>123

    お菓子バカ食いするのと試合放棄しかけ以外はクソガキってほどでもなくない?お菓子だって無理矢理クレクレするわけでもなくバスケ関わらなきゃむしろ落ち着いてるでしょ(隣にある相棒があれだから相対的に大人しくみえるのもある)

    才能ないとか本人に言ってしまうあたりはガキ特有のズバズバ言っちゃう残酷さはあるけど

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:28:18

    >>123

    火神は好戦的で自分からキセキに絡みに行ってる印象だから温厚なイメージはないかな

    普通に優しい性格してるとは思うけど

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:33:29

    2mあるのにドレス姿がやたら似合ってた覚えがある

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:09:46

    >>127

    公式で最初に女装して、色んな意味でウケがいいと明言された2mキャラか…

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:10:01

    >>127

    かわいいからな

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:17:56

    全体的にデカいけどバランス良いから肩幅誤魔化せばなんとかなるからなのか本人が一切躊躇してないからなのか似合う

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:23:48

    >>112

    10年も前のキャラが今どき感あるって何気に滅茶苦茶すごいよな

    今でも通じるってことだもん、現にグッズでてるわけだし

    紫原は時代を先取りしていた…?

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:55:28

    大体なんでもできて、破壊神や魔王だのジャンプの雑誌で煽られて、才能なら一番あって、やる気はないけどやれて、実は力をセーブしてしまう悲哀と優しき心と無邪気に残酷な面を持っていて、普段は言動がゆるくて可愛くて、髪型差分があって、女装が似合うとか厨二病と女子ウケ両方に特攻やんけ!!

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:56:44

    >>130

    体格的に女にしか思えなかった!ってわけじゃないけど似合うな

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:01:45

    >>131

    漫画とかのガタイが良いキャラやダウナーキャラの評価が良くなったのって平成後期もしくは令和元年頃という印象あるし、個人の意見だけどTwitter見ると紫原推しはよく見る

    紫原が現代的なキャラとなれば、同じ雑誌のスポーツ漫画のハイキューの研磨や月島、国見もこの系統だと思う

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:31:15

    5人兄弟の末っ子というのに納得する性格してるよね
    ところで家族も皆身長高いのかな…

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:35:58

    基本ゆるい子なのに頭はよくて得意科目が物理なのがギャップあって好き

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:43:03

    >>130

    ドラマCDだと声まで変えて結構ノリノリだったむっくん

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:16:48

    物理得意でカトリック系の秋田の学校って滅茶苦茶頭いいよね
    むっくんがカトリックか…

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:19:40

    滅茶苦茶食べるし眠たげな目でよく欠伸してるけど、性欲はあるんだろうか

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:23:11

    >>99

    連載終わって10年以上たってんのに何故現在看板漫画でアニメ化作品と同等の展開を…?

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:23:24

    >>139

    男は全員エロ本持ってるby作者だから緑間赤司含めて性欲はあると思う

    ただ食欲がその他の欲求を大幅に上回ってそう

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:26:36

    >>141

    藤巻先生のそういうところ好き

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:28:00

    >>141

    あれ誠凛限定なのか他校の男キャラも含めてなのかよくわかんないけど健全な男の子なら普通に性欲はあるだろうね

    黒子ですらエロ本持ってるし

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:31:50

    >>11

    IHで引退する三年生の先輩達に気を使った説

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:01:09

    ジャンプのグッズカレンダーに現行連載陣と混じるぐらいにはコンスタントにグッズ出てくるレベル

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:07:39

    >>143

    黒子ッチエロ本確定で持ってんの!?

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:11:06

    監督が美人だったことに反応してたり結構綺麗な人が好きなのかなって感じする

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:49:58

    >>130

    >>115

    黄瀬、後方彼氏面説

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:55:33

    >>148

    同じクラスだし末っ子同士何か通じるものがあるんじゃないかな

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:03:47

    >>61

    すでにいわれてるけど一試合だけで氷室と火神の因縁がメインだし、秋田だから漫画だと日常会に加われてないのよな

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:19:48

    黄瀬の好感度、黒青紫の順に高いのかも

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:30:22

    灰崎との仲も別に悪くなさそうだったのが地味に凄いと思う

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:37:10

    >>152

    キセキ自体尖った連中だし、相性最悪の黄瀬以外は中学生のチンピラ程度にびくつかないからそこまで険悪に見えないよね

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:36:22

    お菓子にどれぐらい使うのかって質問に対する有り金全部って回答が好きなんだけどどこで見たか忘れた

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:47:07

    >>153

    ややスレチだけど、キセキと灰崎って帝光編の時は黄瀬以外はそこまで険悪じゃ無さそうだったのに、高1の頃は青峰達からも毛嫌いされてたのは何でなんだろうな?

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:00:30

    >>145

    グッズ追ってるけどアニメ10周年企画も終わったし流石にペース落ちるかなと思ってたら全然そんなことなくて笑った

    公式にはいつまでも元気でいて欲しい

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:00:46

    ジャバでラフプレーされたとき黒子たちがブチギレてるの好き
    仲間にラフプレーしたらそりゃキレるだろうけど、
    黒子の場合人として好きな相手が自分の光と同じような感情に目覚め始めてたところ怪我させられたからフザケンナーッ!!だったんだろうな

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:02:18

    >>114

    しかも口癖の捻り潰すよ→本当は怪我させたくないから無意識に力をセーブしちゃってる

    あ、あざとい……

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:05:36

    ラストゲームで青峰とのハイタッチと、
    ラストシーンの空港で青峰と黄瀬が海外行くぞーって馬鹿騒ぎしてるなか紫原「オレはもう会わないけどね」
    緑間(優しい目と声色で)「何を言ってるのだよ」
    紫原「え…」きょとん状態
    赤司「そうだよ、オレたちはバスケを続けていく」(優s
    紫原「…」きょろきょろ二人をみる
    ところ好き

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:08:05

    >>155

    予想っていうか妄想だけどバスケ退部してから素行の悪さが青峰ドン引きレベルで悪化したとか?

    それかチームメイトとしてはまぁ上手くやってたけど、さすがにヤンキータイプは内心好きじゃなかったとか

    まぁ灰崎は具体的なエピソードなかろうが毛嫌いされても仕方ない

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:22:08

    >>159

    紫原まだお前バスケちゃんにツンツンしてんのかよと思ってたら、まさかのバスケは好き嫌いでやってないという緑間があの顔であの発言して赤司も加わって、将来バスケ続ける可能性低そうな中学の3人グループでバスケしてくぜ!って会話で締めくくってくれたの嬉しかった

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:32:35

    頭が良いからNBA行けそうだし、日本の駄菓子好きなのと、アメリカとかに紫原が行ったら日本の才能の損失になるから日本の実業団チームが声掛けてくるだろうし、バスケがわかりやすく好きな火神氷室青峰あたりより進路が読めない
    緑間も該当するけど

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:03:23

    変な意味じゃなく、この子本当にかわいいわ

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:07:29

    >>83

    ミニキャラにするとゆるさとロン毛でめっちゃかわいくなるのズルい

  • 165二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:11:54

    >>164

    お菓子とあくびでかわいさましまし

    いや、ほんとにかわいいな

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:18:44

    ビーム出すのとまいう棒一瞬で食べるNG集好き

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:34:18

    男は名字+ちんで監督含めて女は名前+ちん呼びだよね
    自分なりのこだわりとかあるんだろうか

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:45:52

    >>161>>162

    紫原と黄瀬は高校か大学生までで辞めそうだけどね

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:49:49

    まぁ作者いわくNBA目指してるのは火神青峰らしいし緑は確でバスケで仕事してないらしい

  • 170二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:09:34

    >>167

    女子にちん付けて呼ぶの一歩間違えればセクハラ扱いされそう

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:46:38

    >>170

    最初桃井のこと桃ちんって読んでて桃ちんやめていわれたからさっちんになったという経緯がある

    なお桃井はちんが問題なんだけど…と戸惑いつつ受け入れた模様

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:46:47

    >>149

    でも多分黄瀬と紫原の兄弟からの扱いって違う気がするよね。「昨日姉にパシらされて~!紫っちもそういうことあるっスよね!末っ子の性ってやつっスよねー」「えー?うち全然そんなんないけどー?」「あれ?」「えー?」ってなりそうなイメージ。

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:47:34

    >>167

    りょうた〜やきーちゃん!と呼ぶ人たちが名字で呼ぶ中赤ちんと呼ぶ紫原

    従ってるわりにそこらへんはゆるいのね

  • 174二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:48:28

    >>172

    黄瀬は姉のパシリにされてて女に幻想抱いてないイメージあるわ

    勝手にモデル応募されたり

    紫原はみんなルーズそう

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:50:34

    黄瀬は何故かよくバスケ続けてなさそういわれるけど、ファンブックのインタビューでモデルがもうマジでどうでもよくてバスケ一筋になってるんだよな
    緑間と赤司はまぁ仕事ではバスケやらなさそう、まぁそれはそれとして続けてくのだよってことでしょ

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:56:13

    赤司との関係好き
    ただ脳死で盲信してるわけじゃないのと、二重人格になったのは自分の問題じゃないってきちんと割り切れてて、一見ドライに見えるけど本当はエクストラで描かれたように絆もきちんとある

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:58:20

    >>176

    普通この手のって二重人格になったのは自分のせいなんだ!ってなりそうなもんなのに「赤ちんの問題じゃな〜い」って分別できてるの偉いよな(つーか作者の割り切るべき部分がきちんとしてる)

    負けほうになるのがきっかけで二重人格になるのがおかしい、赤司家の問題だもん

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:02:38

    >>157

    黒子テツヤ最大のマジギレ顔である

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:45:42

    >>178

    紫原もビビってるように見える

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:48:52

    桃井のつけたむっくんってあだ名が似合っててかわいい
    本人が全然嫌がってないのもいい

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:41:23

    かわいい

  • 182二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:56:09

    ゴール破壊がシンプルに厨二心くすぐられる

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:05:24

    タレ目ともツリ目ともいえない独特の目つきしてるよな

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:08:40

    赤司二重人格のきっかけとかゾロ目遊びの自殺点きめたりイメージダウンになりそうな描写多いけど個人的に何故かそんなに不快感ない
    なんでだろう?

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:11:26

    >>184

    変化や成長が描かれてた青峰や黄瀬と違って一貫してたからとか?

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:14:42

    >>108

    >>185

    >>61

    やっぱ他のキセキとなんか違うというか浮いてる部分あるよね

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:17:30

    バスケの話だとキレるのにお菓子壊されるのには泣いちゃうのどういう違い?ww

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:41:35

    捻り潰すしたくない捻り潰すよなのに、相方はもっと殺す気でこいよで殴る奴という

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:07:51

    >>185

    秀才のやべー奴に殴られたからだと思う

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 09:44:40

    >>189

    赤司緑間紫原周りの出会いきになるわ

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:50:33

    でかいんだけど小動物的なかわいさというか…実質トトロ

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 14:42:20

    >>83

    最早イケメンの世代だろこれ

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:47:23

    二次創作だとトトロとかフェアリーとかよく言われてるよね

    >>191

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 02:10:14

    キャラソン以外の歌がどれくらい音痴なのか気になる

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:31:50

    >>184

    赤司にはその分一番懐いてるしエクゲでもフォローしてたし、赤司ファンからもそこまで嫌われてる印象ないのと、自殺点はあくまで青峰の指示だからかな?

  • 196二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:33:13

    >>164

    これむっくんに限らずマジ全員可愛い

  • 197二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:35:33

    >>181

    >>191

    かわヨ

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:52:48

    シルバー圧倒したのマジで凄い

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:53:53

    >>198

    だから腕折っちゃいまーす

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:57:54

    むっくんはやっぱ凄い子

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています