ポケモンは何百匹もいるし習得技とか設定ミスしちゃうのはまあいいんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:00:01

    問題は…それをミスと認めず仕様と言い張ってその世代が続く数年間その状態で放置することだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:01:15

    処世術ではあるんだろうけど遊ぶ側からしたらマジで蛆虫なんだよね
    ドククラゲの"どくどく"どこへ!
    サボネアの"タマゴ技"どこへ!!

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:02:06

    もしかしてポケモンは猿漫画なんじゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:02:18

    アタオカ儲がミスだと言い張ってるだけですよね?

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:02:22

    ワシはハックロムしか遊ばないのでなんでもいいですよ。

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:02:32

    >>2

    ドククラゲでどくどくつかわねーよ

    エアプは去れ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:02:37

    なぁ春草
    俺の配信ポケモンの技はどうなったんだ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:02:57

    >>6

    もしかして対戦しか目に入ってないタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:03:09

    我らがライコウのねっとうを愚弄するのか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:03:28

    >>6

    しかし…設定的にもタイプ的にも覚えてもおかしくないのです

    まあワシは使ったことないんやけどな、ブヘヘ

    アシボの方がメインなタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:04:05

    >>2

    お言葉ですがドククラゲに変換されるべきなのはどくどくなんかよりアシッドボムですよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:05:54

    >>6

    ババタレ1人が使おうが使うまいが毒の触手とか図鑑で言ってる毒タイプが覚えないのがおかしいだろうがよ、あーーーっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:06:03

    ブラッキーに毒タイプ技よこせ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:06:07

    弱いやつ強くしても弱くしても環境変わらないからどうでもいいですよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:07:00

    話が違うであります
    ハイドロポンプモグリューは数時間で爆速修正された上に入手済み個体からもハイドロポンプが消されたはずであります

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:07:44

    >>6

    へーっ ポケモン対戦って日本語が読めないやつにも出来るんだ…(ヌッ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:08:52

    レイド限定技はさすがに言い逃れ出来ねぇんじゃねぇかって思ってんだ
    明らかに設定ミスだろえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:10:21

    そうか!先輩はどくどくもアシッドボムも忘れちゃったんですね かわいそ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:10:24

    >>4

    ほいだらタマゴ技全没収されたポケモンはどういう意図の仕様か教えてもらおかあーーーん?

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:12:38

    卵技没収…
    配信技サイレント上書き…
    レイド限定技…

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:12:45

    ブースターがニトロチャージ覚えずくさわけしか覚えないのは設定ミスなのか嫌がらせなのか判断しづらいんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:12:55

    枠埋めのクソ野郎と言ったんですよマイナーポケモン
    対戦で使われない立場でありながら技構成に問題があるとゲーフリに文句を言ったと聞いたときはさすがにビックリして"ちょうはつ"しましたよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:13:11

    >>19

    嫌いなポケモンだっただけですよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:14:14

    >>22

    不思議やな

    DLCのゴミモデルに比べたらおっさんが神に見える

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:14:20

    ヒードランのむしくいみたいな明らかにふざけてやってるのもたまにあるから難しいんだよね
    まぁウケ狙いで技決められてるのは使う側からはたまったもんじゃないけどなブヘヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:14:39

    >>22

    ちなみに対戦勢はポケモンプレイヤーの1%以下らしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:15:05

    >>9

    タイガーの電気ポット…

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:15:47

    しゃあけど羽休めは返ってきたし回復指令は封印メタにしかならないから別にええわっ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:16:10

    >>26

    しゃあけどレジエレキとレジドラゴに格差を生んだ時点で対戦重視である事実は変わらないのです…

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:16:19

    >>22

    いいやこいつもクソゴミということになっている

    ランドロス不要!この"トルネロス"と"ボルトロス"があれば良いっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:17:28

    >>25

    いいんですか

    フライゴン53レベルのNPCがガブリアスナイトを渡してきても

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:18:58

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:20:59

    >>32

    いいや間を取ってこの翼に誓いを をプレイすることになっている

    この翼に誓いを 〜 フライゴンの羽 : オフィシャルウェブページhogebox.piyo.to
  • 34二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:07:41

    Rベトベトンに哀しき過去…

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 23:08:12

    世代またいだ時に技の変更があるのはわかるんだけど設定忘れ・間違いっぽいのが混ざるのがよくわからないんだよね
    こういうのって一括管理しといて丸ごと継承した後で変更点をいじってくもんじゃないのん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています