- 1二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:09:20
- 2二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:14:26
- 3二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:16:02
- 4二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:18:47
- 5二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:19:30
- 6二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:19:36
というか純粋にまだボリス戦にあの回想シーンいらねーよ。回想シーンを入れるには早すぎだーよ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:20:04
おそらく面白い格闘漫画を描いてくれという意味だと思われるが…
猿先生真面目にストーリー作ってないと思うよ - 8二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:21:14
思想メインで話を進めるんじゃなくて格闘漫画としての面白さを担保した上で思想を出せって言ってんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:21:21
ぶっちゃけ寝込みの老人殴るシーンよりも護衛部隊戦をもっと描くべきだと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:21:32
アス ペさん
- 11二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:21:44
そもそも思想含まれてるのかなあれ
風刺や批判と考えるには描写が陳腐というかネットの落書きレベルじゃないかな正直 - 12二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:22:12
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:22:44
割と真面目に悪魔王子の実力描写がブレブレなんだよね。同じ巨体の強敵枠であるビックハンド倒してるのに攻撃力に欠ける扱いはなぜ…?
- 14二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:24:11
最近のオタクは政治アレルギーが過ぎて思想思想うるさいんだよね
一生美少女動物園でも見てれば良いでしょう - 15二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:25:14
悪魔王子がどんどん弱くなって悲しいのは俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:25:35
今のタフを面白い格闘漫画と認識してる人がいたら驚きっスね
- 17二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:26:51
警備兵をボコるシーンカットして大統領全力で殴って殺せないシーンと謎リアルフェイスを見た時はビックリしましたよ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:29:12
話ろくに進まねえわようやくまともになってきたと思ったらクソ猿の加護を受けたクソ犬が乱入するわ先々週から露が出しゃばりすぎてるわでマジで話になんねーよ
こんなクソ漫画未だに追いかけてる俺も話になんねーよ
- 19二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:30:00
- 20二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:32:03
読者を楽しませようという思想や勧善懲悪の思想があると思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:33:03
- 22二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:17:09
猿先生にとってタフはスタッフを食わせるための飯のタネでしかないんだ
悔しいだろうがしょうがないんだ - 23二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:18:03
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 21:53:07
大統領を殴りにいく=殴るシーン=ヤバいヤツ
ってのはまぁわかるんだ そのヤバさは格闘マンガの求められる強さからちょっとズレるんだよね
実際そこまでできてる時点で強いんだろうけど 鷹兄とか足片方なくても普通にいなしたりするからのぉ
- 25二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:00:20
でもねオレ大統領展開は猿先生の思惑通りだと思うんだよね
読者がこんなに大騒ぎするのってゴリラ展開以来でしょう - 26二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:01:31
頼むからヨッちゃん出すなり姫次出すなり覚吾出すなりしてくれって思ったね
- 27二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:07:40
まぁインパクトがあるぞ!ぐらいは思って描いてそうなんだ
でも猿先生はそのインパクトを受けてる読者の声を知ることはなさそうなんだ
プレボの読者アンケートに龍継の感想のせるやつなんていなさそうやしのぉ
というかアンケートがあるのかどうかすら知らないんだ