ライザさん ワシは心からアンタのことが好きです

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:48:10


    えろっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:49:06

    ライザさんが普通…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:49:16

    1作目の範囲はともかく
    2作目から「ライザ出しときゃ話適当でも売れるでしょw」みたいなのが透けて見えるくらいシナリオ適当だからどうするんスかね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:50:18

    >>3

    しかし…それでも2作目以降もめちゃくちゃ売れてる当たり

    ユーザー側も話適当でもどうでもいいと思ってる人が大半っぽいんです…

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:50:32

    >>3

    そもそも1作目の話しかしないんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:51:52

    >>3

    2作目までアニメ化しないと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:53:07

    >>3

    3作目の最新作はシナリオもけっこう良かったんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:53:58

    まあライザはアズレンの提督と寝てるからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:54:18

    >>4

    ククク…

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:54:38

    確かどっかでライザを性的に見れないように描いてるってインタビュー見たことあるような気がするけど絶対欺瞞だと思うんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:55:18

    ウム...
    キャラが急に性格変わるとか蛆虫化するとかしない限りはぶっちゃけあんま気にしないんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:55:23

    >>4

    シナリオ語ってるとこみたことないしな(ヌッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:55:36

    うーっふとももに嚙みつかせろ!!おかしくなりそうだ!!

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:55:36

    2作目のバルーンに顔を描いたようなグラが気に入らない それが僕です

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:56:03

    >>8

    興奮スルヤンケオマエモ登場サセルヤンケ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:56:13

    >>7

    ウム…最初と最後は高橋弥七郎がシナリオ担当だからストーリーも割と面白いんだよなぁ


    2作目の話はするな

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:56:38

    シナリオは2だけ876じゃないから仕方ない本当に仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:56:41

    >>12

    話したところで1の範囲までしか話してるの見たことないのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:56:52

    1.2.3全部やったけど2はやる必要がないと感じたそれがボクです

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:56:52

    >>10

    もしかして作り手が去勢して性的興奮しなくなっただけなんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:57:06

    >>8

    あれはライザの見た目と人格をコピッただけの兵器なので問題ありませんよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:57:27

    い、今更だけど 全作やったほうがいいのん?1作目をまだプレイ中でいつか全作やろうか迷ってんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 19:58:21

    2作目はあの制作期間の急ピッチっぷりで名作だったら逆に驚くのん
    完全に1が人気出たから急遽決まったやつっス

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:03:30

    >>16

    ふうん、つまりこういうことか

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:04:25

    >>22

    3は絶対やったほうがいいスね

    3を全力で楽しみたいなら2もやったほうがいいっス

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:04:33

    ふぅん2は実況動画でストーリーをみて3を買えばいいわけか

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:05:47

    一作目でライザの物型は完結している部分が多いから別に問題はないのん

    王都が実際に行ってみたらローデイルとかでもあんまり話が変わらなさそうな2は
    他の媒体でストーリーとして成立させるのが難し過ぎる…鬼龍のように

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:05:47

    ライザ目当てで1をやらずに2を買い、一通り眺めたらすぐ売ったそれが僕です

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:08:58

    とにかくライザはどう見てもエロ売りしてるグラドルみたいな扱いなのに
    実際のプレイ感が乖離してる危険なキャラクターなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:09:00

    自覚してる淫売じゃダメなんです
    純朴な少女の無防備エロスでないと興奮しないんです

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:10:12

    >>21

    人格をコピーしてるならそれはもう本人が選んだ相手やん…

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:10:51

    まあシナリオなんてオマケです
    メインは調合ですから

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:11:40

    ライザにもステルクロジー枠いたんスね

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:12:10

    >>30

    1の小動物みたいな普段の落ち着きの無さが錬金術関係や緊急事態下で

    一気に集中ッ状態になるシーンは主人公やってて好感が持てる

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:12:19

    >>23

    待てよ、アトリエシリーズは大体3作品出すから既定路線だったと思われる

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:12:24

    >>19

    >>26

    まぁ実際ストーリーだけを追いたいなら自分で遊ばなくとも良いっスね…

    それはそれとしてゲーム自体は面白いから遊んで欲しくはあるんやがな

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:13:46

    >>33

    残念だがその男にはヒロインがいるんや

    なんでキロはプレイアブルにならなかったの?

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:13:53

    >>33

    ウム…

    〝いたと思われていた〟んだなァ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:15:04

    >>33

    ボケーッ

    いつまで経っても告白出来ないスケさんとキロにプロポーズしたボオスを一緒にするな言うたやろが

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:15:07

    それまでのアトリエシリーズのキャラも見てるだけで精子がドクドクと作られてまうけどねぇ…ライザはもはや勝手にビュルビュル精液が漏れ出してまうでっ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:18:03

    まぁ細かいことは気にしないで
    アトリエ・シリーズの第一作からして
    主人公の見た目はメ超メみたいな感じでも
    惚れた腫れたは無しのストロング少女漫画スタイルでしたから

    なにっ 続編で元ライバルが懸想している
    なにっ リメイクで脱がされている

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:18:49

    やっぱアンペルとリラってそういう関係なんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:19:29

    熟年の夫婦っスね

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:20:30

    クレイジーレズ扱いされてる女はそんなに重いのん?

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:22:36

    >>42

    おそらく何十年と一緒にいて自覚したのは3なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:23:30

    >>44

    うむ…

    まぁライザもクラウディアに激重感情向けてるんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:24:38

    でもね2があったからこそ3のフィーのシーンがあったと思うと否定したくないんだぁ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:25:03

    とにかくライザはプレイし始めるとエロいのにエロさを感じなくなる奇妙な女なんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:25:48

    ◇この嫌われてるレントは…?

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:26:55

    1のイラストが股間に手を突っ込んでかいてるようにみえたのん…

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:27:52

    2ってそんなに猿なのん...?

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:27:58

    >>48

    ウム…調合の材料が配合が…ってなってそれどころじゃなくなるのん

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:29:46

    >>51

    猿展開ってより虚無っスね

    物語に起伏がないんだァ

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:29:52

    >>51

    過去の出来事と現代の出来事がリンクしてなさすぎるんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:31:45

    禁断の高橋弥七郎二度打ちしなかったガストに責任があると考えられる

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:32:39

    >>51

    ついでに2でボオスがライザ好きっぽい描写あったのに3でなかったことにされてるっス

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:34:48

    >>56

    未プレイ蛆虫だけどキャラだけぼんやり知ってたから

    3発売当初の感想で脳を破壊された連中がいっぱい沸いてて

    戸惑ったのは俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:35:44

    猿展開は面白いからいいんスよ
    2はダメっスね、それ以下の虚無展開で面白くないっスから

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:36:43

    さすがに前作の描写を猿空間送りは禁止だよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:38:12

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:39:39

    >>21

    本来“アズレン”はろくに設定を明かさないクソ適当なゲームではあるが

    ライザキャラに関しては本人達の意識だけが別世界から移動してきた生霊のようなものとされ、珍しく明確に設定が明かされている

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:42:08

    1と3は普通にシナリオ良かったし2は悪いというわけではなく本筋が薄いって感じだと思うっス
    手を抜いたというのはわりと不適当だと思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:43:50

    >>10

    確かに性格とかそういう内面の描写は性的に見れない方向に描いてるのは分かるよね

    内面の描写に関してはね

    ◇これに許可を出す公式は…?

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:47:10

    >>7

    1買って面白かったけど2と3買えてなかったんだァ

    2飛ばして3やっても楽しめるのか教えてもらおうかァ

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:53:46

    もしかして2から始めれば後は楽しくなるだけなんじゃないスか?

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 20:54:30

    シュタウト流マジックよ
    隣にぶっ飛んだ印象のキャラを置くことで
    自分を普通に見せる技がいくつかある

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:09:28

    >>66

    しかし…

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:12:51

    まっ俺はエロMOD入れるからバランスは取れてるんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:17:23

    前作やってる前提で進む3部作の上に2部が虚無を超えた虚無で脱落した人も多いから高評価な3もあまり語られないってのは普通にありそうなんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:26:08

    2は割とあっさり終わるしセールで買ってとっとと本筋だけクリアすればいいと思うのは…俺なんだ!
    キャラはいいから気になったのがいるならそれだけ個別シナリオを見ても良いしな(ヌッ

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:45:51

    1のクソガキから生意気なガキになって3でちょっと生意気なガキから大人になっていく過程が感じられて面白いと感じたそれが僕です

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 23:11:45

    本編をプレイするとライザよりもクラウディアに惚れると思っている
    それがボクです

    お嬢様なのに虫喰ったりしてるなんて刺激的でファンタスティックだろ
    うーっやらせろっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています