- 1二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:06:37
- 2二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:09:27
物語が大幅に変わるアニオリは入れない感じだし、
これはないんじゃねーかな。
煉獄父の全力戦闘見たいのはあるけど - 3二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:10:28
元柱コンビの戦闘はみてみたい、全盛期より弱ってるとはいえ鬼を嬲れる煉獄槇寿郎の本気見てみたいや
- 4二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:10:37
ここは戦闘なかったのが不自然な感じしたし、
入れそうな気はするけど、
入れなくてもいいかなって感じはする - 5二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:11:20
今思えば引き伸ばす準備だったのかこれ
- 6二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:12:06
来るか…上弦の伍!
- 7二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:12:20
原作はVS無惨編尺足りなかった感じがあるし、
場合によっては大分盛って、
最後は映画化って感じもあると思う - 8二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:14:14
- 9二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:15:17
ここで上弦の伍が出ちゃったら獪岳の数合わせ感が無くなっちゃうだろう!?
- 10二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:16:11
後は
刀鍛冶編
柱稽古編
無限城編
無惨編か
全部無理だな…
柱稽古は時間的には出来そうだが、
映画化する程の盛り上がりもあまり無いし… - 11絆があればいいんだよ21/12/07(火) 12:16:50
ゲーム参戦で実力位は見せてほしい
- 12二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:17:17
お館様の爆死は天元の爆発物説をどっかで聞いて
ああ…ってなった - 13二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:19:36
アニオリ入れるなら、
善逸vsガイカクをもう少し盛って欲しいな。
意外とあっさりだったし - 14二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:21:55
- 15二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:24:52
CVに小山力也さん持ってきたわけだし、
戦闘シーンは見てーな - 16二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:34:21
外伝をアニメ化して
ハイロウとの戦いを盛ればいいんじゃないかな - 17二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 13:13:37
正直、今回のオリジナル戦闘も
(炭治郎って禰豆子もそんな積極的に戦わせるっけ?)
(十二鬼月でもない野良鬼を人里に逃がしちゃうんかい!)
(ていうか鬼の造形が累んとこの蜘蛛鬼と若干被っとる!)
って細かいとこが気になったので、個人的にはあんまりオリジナル入れなくていいかな… - 18二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 17:28:38
炭治郎が禰󠄀豆子を積極的に関わらせることは無いだろうけどあれは炭治郎と禰󠄀豆子の共闘を少しでも入れたかったんだろうな…
- 19二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 17:29:55
天元さんの弟入れる余裕はありそう
別にボロボロになっても誰も禰󠄀豆子追いかける必要ないからな - 20二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:32:12
でも子館様のとこに鬼くるのは不自然だよな
普通に隠されてた場所に来た無惨様ですら拘束血鬼術くらって致命的な投薬されたのに
新しい子館様の場所検知して繰り上がり上弦なんてやってきても返り討ちだし - 21二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:59:09
- 22二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:34:32
- 23二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:36:44
音の呼吸のまだ出てなかった型とか使ってくれたら嬉しいな
- 24二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:35:31
- 25二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:48:00
- 26二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:49:30
アニオリはもう戦慄の闇柱編と冨岡義勇を処刑せよ!で十分だよ
- 27二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:50:28
- 28二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:02:02
じゃあ逆に、他の鬼に子館さま襲撃はさせないよう厳命する?