書籍版 無職転生 蛇足編1巻感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 07:43:40

    発売日なので建てておく

    電子版で読んでるけどノルンのイラストでどこがとは言わないけどデッか...って思ってしまった

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:04:28

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:04:55

    本編読んでもイマイチ想像つかなかったけどギレーヌってマジで子供の頃のエリスに似てたんだな

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:07:55

    ルイジェルドと会話しててボロボロ泣いているルーデウスのイラスト見てこっちも泣きそうになった...

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:13:41

    >>1

    ゼニスの娘だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:16:34

    >>5

    子供の頃のイメージに引っ張られてあまりノルンの胸の大きさのイメージとかしたことなくてさ...

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:18:20

    ノルンをエッチな目で見るのはなんか罪悪感がある
    幸せになってくれ…………

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:20:30

    >>7

    わかる...ノルンをエッチな目で見るとパウロに呪い殺されてルーデウスに魔術の雨を振らされそうで見れない...

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:32:21

    ギレーヌってフィリップの妾という玉の輿もエリスのために蹴って、孤独の道に進んだが書き下ろしで兄とも和解したしエリスともちょくちょく会ってるみたいなんでホッとした
    それはそれとしてロリギレーヌの挿絵プリーズ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:34:24

    表紙めっちゃ可愛いけどこの見た目でパパは期待してないって思いつつでも期待に添えるだけの娘になろうと頑張ってるルーシーちゃんよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:38:03

    ルーシーちゃんマジプリティ
    そりゃルーデウスが心配するのもわかる

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:40:00

    ルーデウスのシャンドルとアレクとイゾルテへの評価が本当に酷い

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:40:06

    ルーシーは間違いなくシルフィの子だわ
    しかも一番忙しい時期に生まれてるし

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:44:33

    >>12

    散々敵として蘇ってきたウザいアレク、言うほど役に立たなかったシャンドルはしゃあないとしても、イゾルテに関しては最終決戦でめちゃくちゃ助けられてるのになんでこんな警戒してるのか

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:56:48

    ノルンやイゾルデの話読むと作者さん大分オトメンだと思うわ
    なんか無職転生って少女漫画と少年漫画とハーレム漫画の中間読んでる気分になる

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:57:31

    まだ買ってないけどウェブ版の加筆はある?

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:05:51

    ルディが泣いてるところ好きだったので絵がついてくれて感謝…
    自信満々なプルセナが頼もしいようなフラグ臭がプンプンするような
    儀式どんな感じか見たいので、書き下ろしか続編出たときにやってほしい

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:09:10

    >>14

    老害ガキおやじと新入社員、悪女扱いは流石に笑うw


    水神流は闘神鎧相手じゃ威力足りないから、多分イゾルデは受け流しかしてなくて

    最前線で殴り合ってたルーデウスは活躍を見れてなかったんだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:15:03

    アレクは25巻の表紙もひどい

    あれ内容知らずに見たらアレクが勇者兼主人公でエリス・ルイジェルド・ルーデウス・シャンドルは旅の仲間だよ
    もちろんボスがガル・ファリオン

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:26:07

    改めて読んで思ったけど、あのアリエルが「性癖に難がある」と忠告入れるレベルの相手とか、ルディやシルフィが聞けばそれだけで戦慄しそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:36:54

    >>16

    書き下ろしはギレーヌの里帰りっすね

    他はほぼweb版と同じ

    でも挿絵が素晴らしいんで買う選択はあり

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:40:17

    今回の話読んでやっぱギレーヌの設定ミスったとこあるんじゃないかと思った
    ギレーヌって猫系のデドルディアというよりは犬系のアドルディアだよね…二つ名も王の猟犬だし

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:53:57

    >>20

    自分で見繕っておいて「あんな連中の事は忘れてしまいなさい」なんて言い出すアリエル様がわからないよ…

    いや、もとからドーガとくっつけるつもりの当て馬ならわかるけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:05:24

    >>23

    変態なんだけど地位・顔・会話のセンスを兼ね備えた高物件ではあるんだ

    問題はそれらの条件を全て台無しに出来るぐらい変態なだけで………

    王女もイゾルデが性癖に納得できれば幸せになれる条件の男を見繕ったが、イゾルデには合わずドーガというイケメソがポップしたんでそっち勧めた

    アスラ貴族の婿候補も自分達の性癖が一般的だと思ってはいないし、イゾルデ以外にも嫁候補には困っとらんのだろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:10:30

    案外、水神流に嫁ぐものは全てを捨てるって了承した上で候補になった癖に
    実際は断った王族に内心ガチギレしてたのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:22:17

    >>15

    水神流は始祖の逸話からして少女漫画脳だからな

    その寓話を聞きながら剣を学ぶんだからそら少女漫画脳になる

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:26:26

    こいつら見てるとやっぱ馬の骨を精巧に削りだした彫刻品ってすごいんだな
    いやクリスの方も毎晩変態行為を楽しんでるのかもしれないけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:06:20

    アイシャの結婚も楽しみだなぁ(すっとぼけ)

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:11:01

    六面世界の文化的に、ルディの過保護は「期待されていない」と思われてもしょうがないのかもなぁと思いました

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:12:13

    人妻でママ味あふれるシルフィがかわいい

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:13:26

    書き下ろしの幼少期ギレーヌが想像以上にヤバいヤツだった

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:14:45

    ギュエスの反応もそりゃああなるわ
    ほんとにルーデウスとエリスが見てたギレーヌとギュエスたちの見たギレーヌが完全に別人とは思わなかった

    でも水掛けられたぐらいでビビる奴がいるのか?ってところは正直同意

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:46:00

    シャンドルとかいう間違いなくアトーフェの息子でありアレクの父であるオッサン

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:53:15

    クライブってルーシーの事が幼い頃から抱きつくくらい懐いてたし多分一緒に家族と風呂に入るグレイラット家の決まり的にクライブとルーシーも何度もお風呂一緒になってたんだろうな
    そりゃ幼い頃から一つ年上の優等生な優しいお姉ちゃんと一緒にいたら好きになるわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:56:04

    >>34

    見てぇ...クライブ視点のルーシーとくっつく所までの話が見てぇ...

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:33:04

    >>18

    いや最終決戦で間一髪助太刀入れてもらって、

    終わった後に直接お礼言ってるから活躍は承知してると思う


    ただそれ以上にドーガへの好感度が高くて暴走してるのかも

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:38:13

    >>34

    クリフの誠実さとエリナリーゼのコミュ力(ビッチなのに同性から好かれてる)のハイブリッドである

    クライブの可能性を鑑みるにもしかするとルーシーの方が先にメロメロになったのかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:40:17

    >>23

    なんだかんだで適当な王族付けてドーガを失うよりは王族連中に借りを作ってでも両方総取りのほうが利があると踏んだのだろう


    シルフィの件があるからまったく人情も乙女心も解さないわけではないだろうけど、流石にシルフィとイゾルテは比較にならんだろうからな

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:41:30

    自分のママが幼馴染の大好きな女の子のひいおばあちゃんでもあるクライブ君の内面は見てみたい
    しかもママがルーシーのおじいちゃんとパーティだったとかルーシーのパパは自分のパパと大親友で偉大な存在でプレッシャーも感じてたろうしなにより幼い頃から一緒に風呂入ってそうなルーシーは弟として見てるだろうにクライブは女の子として見てしまった時の話とか絶対面白ある

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:43:26

    ガルさん獣神語喋れたり弟子の指導はなんだかんだでしっかりやってたりで結構教養も常識もあるんだよな……
    まあそれがあるせいで人外連中には一歩及ばないってのはあるんだろうけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:45:50

    >>27

    なにせボレアスの血が流れているからな

    あのイケメン王子にケモミミと尻尾生やさせて悦に浸るぐらいはやってるかもわからん

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:51:53

    社長面接(2回目)に並んで妹の旦那を見極める回は好きなので挿絵が付いて嬉しい
    やはり何度読んでも涙腺に来る
    ルディのなかでルイジェルドの好感度がぶっちぎってる

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:54:38

    デザイン自体は良いのに、龍神コートに着られている感よ
    あのコート着るのって結構勇気(最悪命を投げ捨てるぐらいの)がいるんだな

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:57:10

    グレイラット家では、風呂は誰かと一緒に入るもの、というルールがあった。
     普段、アルスはアイシャと一緒に入る。
     だが、月に何日か、アイシャはアルスと一緒に風呂に入ってくれない時期がある。
     そんな日は三人のママの内の誰かか、あるいは姉や弟といっしょに入るのが常だ。
     だが、その日は珍しく、父と入ることとなった

    アイシャ編でこう書かれてるしアイシャも11〜12くらいにまだ風呂一緒にルーデウスと風呂入ってるからクライブって無防備なお姉ちゃんみたいなルーシー相手に大丈夫だったのかな…

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:29:11

    >>8

    更にこれからはどこに逃げても追ってきてどんだけ隠れても見つけ出して槍で突き殺しに来る旦那も居るんだ…

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:34:31

    >>33

    ルディの評価が老害ガキおやじなのには笑った

    助けてもらったとはいえドーガとの差が酷い

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:53:47

    >>46

    アレクがああなったのシャンドルの責任なとこ割とあるし…

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:56:42

    ギレーヌの過去を考えれば、ルディから杖貰ったときにしみじみと嬉しそうだったのもめちゃくちゃ深いな

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 14:29:11

    ルーシーはクライブのことを弟って認識してるけど最終的にその弟に手を出すんだよなって思うと途端に二人の関係が凄いインモラルに感じる

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 14:36:08

    最初に会った時にちゃんと自己紹介してればまた違ったんじゃないかなぁとは思う
    イヤまさか元北神とは思わんでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 14:53:24

    >>49

    クライブの方は割と早くから異性として意識してるの良いよね…

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 14:53:50

    シャンドルはもうちょっと元主人公感あるとおもったらほんとに小汚いオッサンでどうしようかと思った
    どっちかというと書籍絵アレクをちょっと成長させたのがシャンドルで、書籍絵アレクをもっとアトーフェっぽくしたのがアレクだとイメージしてた

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 15:50:29

    >>50

    一応建前の情報流出を防ぐためっていうのは理にかなってはいるんだけどね…

    実際のところ大して意味がなかったのと本音のカッコつけってとこが…

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 15:52:37

    ルーシーちゃんの胸がゼニスの影響で11歳くらいにしてロキシーママを超えるくらいになって無防備に髪とか洗う様になって必死で勃起を見られない様にするクライブくんって絵面は見てぇ…

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 16:05:49

    >>54

    ルーシーには長耳遺伝子があるからなぁ……巨乳化は難しいかもしれん

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 16:31:02

    >>55

    ワンエイスだし長耳遺伝子はだいぶ薄れてるから程々に育つ可能性はあるけど巨乳までは厳しそうだよね

    長耳どうこう以前に母がまな板だし…

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 16:31:52

    >>40

    定期的にリニプルは学園じゃなくてガルの所に弟子入りすべきだったと言われてるもんなぁ

    今回の書き下ろしの幼少時ギレーヌ見ると本気でそう思うわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:33:18

    >>40

    娘と結婚しようとしてきた男にお前、普段全然やる気ないような男に娘をやれるか!と真っ当なオヤジしてる人だし。

    強くなれば女なんて抱き放題だぜ!とか言うくせに普通に人として真っ当すぎるんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:36:16

    >>52

    あそこまで小汚くしたのは正直ガッカリだわ…

    結構好きなキャラやったのに

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:40:03

    >>56

    でもシルフィの母親がボレアスの血縁の匂わせもあったから乳が上ぶれる可能性もありそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:42:30

    >>41

    えっ!?イケメン王子に犬耳アナルバール尻尾に首輪装着させて全裸で夜中の王宮を散歩させるクリスちゃんがみみれたりするんですか!?

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:43:29

    >>60

    先祖代々の巨乳遺伝子が勝つかエリナリーゼの遺伝子が勝つか見ものだな...

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:05:13

    買ってきた

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:11:55

    >>40

    よく長期連載とかで昔の設定掘り返されると単行本読み返したんだろうかとか言われるけど

    これもアニメの流れで追加エピソード決めたんだろうなっていう

    あとガルファリオン=旅の剣士が地味に確定したな

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:14:38

    ルーシーがクライブを襲いそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:41:02

    >>40

    本人の志望は開拓者或いは求道者だけど、適性がつくづく指導者過ぎる…

    この時代の適正ある問題児は取り合えずガルおじに預けておけば何かしら芽が出そう

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:17:14

    シャンドル「剣神流と水神流と北神流を全部足した最強の剣術作ろうぜ!」

    ルーデウス「それただの北神流のいち派閥じゃね?」

    ごもっともすぎて笑うわ
    老害ガキおやじはさぁ……

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:17:22

    >>65

    血筋がシルフィだから誘い受けじゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:23:40

    >>32

    六面世界の生物は皆、龍族に恐怖する

    というレベルで獣神族も神代の頃から刻まれた生理的恐怖があるんじゃないかな

    獣返りの子はその辺が薄いみたいだから、他の種族と交わるときに何かあったのかも

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:10:34

    >>67

    案外フェリスの流派ってこれかもしれないよね

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:49:59

    >>57

    だがギレーヌ以外の弟子を見るとわかるけど直弟子のギレーヌ以外の頭はアレなので直弟子になれる剣才が無いなら……

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:40:28

    >>67

    これは北神流を最強にするための二代目カールマンの仕組んだ卑劣な罠だ

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:42:20

    >>72

    アトーフェの息子がそんなこと考えれるわけがないだろうがが!!

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:48:14

    剣神流で攻め、水神流で守り、北神流で立ち回るってのはパウロがやってるのを見るとわかり易いけどメインウェポンが剣神流と水神流なだけで根幹はあくまで北神流なのよね
    ランドルフの幻惑剣も剣神流オミットしてるけど似た様なもんだし

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:49:39

    北神流が基本なんでもありだから、キメラにするとこれ北神流じゃん…ってなるよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:05:16

    読み書きができないどころか言葉すらまともに交わせない、近づいたら半殺しにしてくるはあまりにもやばいよ、獣以下だよギレーヌ…

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:16:39

    >>76

    そりゃ読み書きや簡単な算数や魔術ができるようになったなんて普通は信じられないわな

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:42:45

    そらエリスくらいなら微笑ましい目で見るわな...

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:08:26

    ようやく買えたからスレに参加できるぜ
    あと読んでる途中だけど、基礎歴史ノルンの剣術や魔術の腕をお世辞にも優れてるとは言えないといった上で、冒険者のランクにしてB止まりとか言ってるけど、それってカウンターアロー位はあるってことですよね?
    こいつらの基準値クソ高くない?
    それだけあれば一般的には1人前の冒険者でしょうに

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:16:11

    >>79

    ルディからしたら身近な人物の黒狼の牙がSだし自分もデッドエンドでAだから…

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:21:30

    >>80

    んなことだからノルンが自分のことを凡人だとか巫山戯たことをぬかすんだろうがよぉ!

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:25:10

    >>80

    デッドエンドAランク(3人共帝級)

    酷い詐欺を見た

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:54:05

    >>82

    しかも1年足らずでAだぞ

    ロキシーですら3〜5年かけてたのに

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:55:25

    アイシャがノルンに子どもが生まれたら抱かせてって言ってるけど、アイシャが言うと凄い意味深に聞こえて裏の理由を考えちゃうぜ!

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:56:47

    >>83

    しかも旅の片手間、資金調達とスペルド族のイメージ改善も兼ねた副業レベルである

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:12:29

    奴隷商に根回しして、ルーシーを売りに来たらムラハチしてもらうようにしてるけど、ようはこれって自分や組織の武力を背景に奴隷商を脅して協力させてるってことだよね?
    ルディもすっかり蛮族社会に染まってしまったんだね

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:14:12

    >>83

    まぁロキシーはルディよりパーティに恵まれなかったのもあるから

    ルディもソロで冒険者やってたならそれぐらい時間かかりそうだし

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:15:09

    >>84

    つっても例のアレはアルス君だからこそって感じだしなぁ

    赤ん坊の時から明らかに他の子と態度が違うし

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:16:15

    >>88

    アルスが特別なのか判別するために抱きたいとか言い出したんじゃないかな

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:18:05

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:21:55

    >>79

    だから吟遊詩人パーティでやってけてた

    壊滅後もルイジェルドが根負けするまで追い詰められてるし

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:23:10

    ノースリーブシルフィと可愛いルーシーが見れたから大満足
    あの可愛いルーシーが兄弟に呪い残していくのいいよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:24:43

    ロキシーから見ても自分はAまで昇格するのはこれでも早い方だと自覚してるらしいけどデッドエンドの1年でランクAは異常すぎてデマを疑うレベルとか言ってたね
    大体3年でリカリス愚連隊でランクBになったのがロキシーだけどこれでもかなり早い方らしいし

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:29:09

    ロキシーはリカリスでBまで上がるのが3年でそこからソロで2年かけてAだな
    デッドエンドは昇格速度もおかしいけど実際にはピーハンターに軽い依頼押し付けてBランクの任務とかばっかしてたらしいから狂人みたいなもん

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:33:02

    リカリスでの依頼ロンダリングでのスタートダッシュも多少はあるだろうけど
    帝級の前衛(ルイジェルド)と後衛(ルーデウス)と斥候(ルイジェルド)が居れば
    バイト感覚で上級剣士の育成をしながらでも一年程度でA級まで行けるんだな

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:35:20

    >>95

    エリスの漫画版見る限り常に魔大陸だと死ぬか生きるかってレベルの依頼ばかり受けてたっぽいね

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:45:40

    エリスは友達(イゾルデ)から手紙が来て、昔の友達の近況が気になったのかな?
    せっかくだからミニトーナ達に会う場面も描写してほしかった

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:48:58

    >>97

    そんなアナタにアニメイト特典!

    エリスとミニトーナの描写が(短いけど)あるよ!

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:19:54

    あれ、イゾルテってもしかして糸目キャラだったりするのか?
    今んとこでてるイラスト全部目を瞑ってるぞ
    しかし、糸目キャラならルディがやたらと疑ってたのも頷ける。
    奴らは信用ならないキャラ筆頭の特徴だ

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:29:21

    朗報、ガル・ファリオン獣神語を話せるバイリンガルだった
    やっぱりあいつインテリじゃねーか!

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:36:48

    >>100

    でも読み書きは出来ないから……

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:48:37

    何気に相手の感情すら匂いで判別できるとか、ドルディア族便利だな
    どこその炭売り小僧のようだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:52:18

    >>102

    それはもうずっと言われてるだろ

    リニプルもルディが発情してるのかどうかすぐに分かったし新婚生活してる最中は常にシルフィの匂いを感じて三日に一回凄まじいまでの発情の匂いを発してたらしいが

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:59:50

    >>103

    発情の匂いとかは物理的に鼻がいいとかそのレベルで説明がつくけど、相手が気を使ってる匂いとか読心系(概念系?)の能力に片足突っ込んでんなと考えを改めさせられたは

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:23:37

    >>100

    読み書きできなくても会話は可能って普通にあるから

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:02:59

    近場で購入したあとに発覚する気になる店舗特典……

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:03:26

    良いなーアニメイトの書店特典欲しいからまだ買えてないわ 早よ入荷して欲しい

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:07:44

    >>106

    世の中にはネット通販という便利なものがある

    なお、店舗特典がなくなってる可能性

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:59:44

    今巻でギレーヌが剣王になってから冒険者になったとあるけど、2巻では剣聖になったのにパーティを転々としたと書いてある。
    孫の手どちらなんだ、ギレーヌは剣王になってから黒狼の牙に参加したのか、剣聖の時に参加したのか…

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:18:55

    元々は黒狼の牙時代が剣聖で聖地に戻ってから剣王
    そこで躾けなおされて盗賊ができないから飢え死にしかけてボレアスに拾われたって流れだったはず

    ルーデウスとノルンやアイシャの年齢とか時々ズレてるし
    作者もそこらへんの管理が苦手だから日付入れなかったみたいなこといってるからしゃーない

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:25:54

    分かってはいたけど思ったよりルーデウスが獣族の村のことトラウマになってるぽかったな

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:17:28

    >>111

    散々心の中では悪態をつく位にはムカついてますし

    そんな相手にも表面上は礼儀正しく接して仲良くすることができる営業スキルよ

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:09:23

    >>111

    牢屋でふざけてたのも現実逃避のヤケクソなとこだいぶあったからな…

    2度目の来訪でテルセナとミニトーナの変貌見ちゃったらもう評価覆せないよ

    あれがなくギュエスが成長してるのだけ見てればもう少しマシだったんだろうけどさぁ

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:18:35

    なんだかんだでギレーヌが作中で一番自己分析できてて精神的に安定してるんじゃないか

    というか水かけられるの全然効いてないの草

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:33:26

    リニプルはエリスと訓練してるっぽいけど、こいつらの具体的な強さってどれくらいなんだ
    ギュエスがアニメの描写を信じるなら上級剣士相当だから、それ位かな?

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 07:15:11

    闘気って狂った三半規管を無理矢理治したりできるんだな(アニメイト特典を見つつ)
    やっぱ闘気って汎用性半端ないわ

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 07:29:40

    >>79

    まあでも剣王の指導をよく受けていてそのレベルだと優れているとは言えないのかもしれない

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 16:52:13

    2巻はいつ発売するんやろな

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:05:14

    >>116

    全身の細胞に魔力を浸透させて身体機能を全て向上させるからな

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 18:40:00

    >>114

    獣返りの描写を見るに周囲に対する凄まじい苛立ちが常に湧き上がって来るみたいだし、並大抵の理性じゃ御せないのだろうな。

    今だって別に治ったとかじゃなくて苛立ちは残ってるから理性で抑え込んでるだけだろうし。

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:31:30

    >>120

    獣返りって普通は幼少時に治るのにギレーヌだけ治らないってのはキツイな

    ロキシーも故郷から出ないといけんハンデ持ちだが、ギレーヌは故郷を出てもハンデが消えないから通常だと孤立して野垂れ死ぬしかねーな

    忌み子を育成したガルはやっぱスゲーよ、剣の才能的にマイナスらしいが

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:40:10

    ギレーヌの魔力眼って一切語られないけど多分生まれつきよね?
    獣返りってそこら辺が関係してるんじゃないかな

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:23:58

    獣返りもラプラス因子によるものなんだろうか、ラプラスのヒトを憎むというのが表に出た結果なのかな
    ギレーヌは魔力眼を持ってるからラプラス因子の影響は他の人より有りそうだから

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 07:08:47

    女々しい人「かーっ!せっかく剣王にしたのに水ぶっかけてきた故郷の連中と和解とか!かーっ!」

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 10:33:56

    ノルンの結婚式に連れて行ったジークを見たスペルド族がどんな反応してたのか気になる

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 19:58:00

    >>116

    >>119

    ルーデウスが闘気を纏えたらEDもすぐに治せたかもしれないのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています