よう実9.5巻読んだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:13:46

    みんなの感想や考察を聞かせてほしい

    あと森下ちゃん可愛いね

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:48:06

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:51:07

    先生がジムに通うってアニメからの逆輸入ネタが使われてて笑った

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:24:29

    無人島が何度か引き合いに出されてたけどなんかあったっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:30:12

    >>1

    森下なんかひよりの二番煎じというかひよりでできなかった役回りを代わりにやりたいから出したキャラにしか見えん

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:40:44

    今回櫛田と堀北省いた甲斐あってヒロイン大集合だったな
    ひよりのエピソードが久し振りなのにちょっと薄めなのが残念

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:42:14

    森下も相当正確に難がありそうなんだけど森下がAで、堀北がDでよかったんすかね?

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:44:21

    ヨーグルトメーカーが一番綾小路の感情動かしてね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:04:30

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:37:52

    Aクラス特権の内容の具体的な話でてきたけど、入学・入社できるだけでその後は保証しないって
    綾小路が中堅レベル認定してる学校の学力レベルじゃゴミでしかない気がするんだけど…

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:42:13

    ヨーグルトメーカー買えなくて心底ガッカリした清隆を見えて俺はニッコリできたよ
    どんだけ心動かされてるんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:43:37

    やっぱり坂柳見た目はかわいいなあ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:45:41

    坂柳は有能な雄を屈服させるのが好きなのか
    随分と歪んだ愛し方だなぁ
    あと一之瀬のアプローチが遠回りすぎて笑った
    ツーショット写真の為に何時間かける気なのさ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:45:43

    >>12

    見た目もだろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:46:40

    >>10

    それ考えたらみんな自分のレベル相応のとこ選択するだろうし

    そうなると特権なんてマジでないようなもんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:49:07

    3年Bクラスが就活とか受験対策してるって出て
    例の考察系二次創作作者涙目になってそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:51:37

    実際受験ってどうするんだろ?
    特別試験のスケジュールの話あったけどあの通りなら受験してる暇ないよな

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:54:21

    ......普通の公立高校に通った方が楽だし確実じゃね?
    わざわざこの高校に通うメリットが乏しすぎる
    面倒な特別試験の対策をするくらいなら赤本の相手をしてた方がよっぽど楽だろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:55:33

    龍園と葛城が二人して坂柳は子供だからないわーしててダメだった
    お前ら仲良いな

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:57:20

    >>8

    手に入れたいという欲求と手に入らなかったという悲しみや悔しさ、そして手に入らなかった事を引き摺る未練を与えたのでヒロインレーストップだぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:02:52

    なんか中途半端よね
    初期みたいに特権でなんでもできるファンタジー世界かと思ったらなんか特権がしょぼいし
    本格的な受験の話を入れはじめるとなんで3年3学期に特別試験やってるんだよって話になるし
    その割に外部からの評価されてるとか、留年を認めないのは評判を気にしてとか頭の悪い説を出してきてるし

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:03:05

    >>18

    今の所1番特権活かせそうなのが鬼頭なあたり笑える

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:09:52

    金かからんのは結構メリットだな
    家が金持ちなのに入学したやつはマジでメリットゼロ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:12:31

    逆にこのレベルだとこの学校を大金かけて存続させるメリットってなんだろ?
    特別試験の内容とかエンタメとして配信してるのかね?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:14:12

    坂柳とか龍園みたいなこの環境にいること事態がメリットの奴もいるな
    やっぱ道楽でしかないんじゃ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:15:28

    ここ国立だから豪華客船とかケヤキモールとか血税なんですよ・・・

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:19:35

    >>8

    実は試験じゃないイベントだったりアイテムだったり映画だったり、そういう学外で未経験のことに対するバイタリティは最初期から高い

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:23:14

    >>23

    そのメリットも奨学金取れないレベルのやつに限られるよな

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:32:55

    橋本に情報流したのってやっぱ前園かな

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:47:48

    >>28

    一之瀬とか生活に困窮するレベルだと奨学金あってもキツイから多少はね?

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:49:18

    宝泉はマジで一之瀬と写真撮りたかっただけなのか…

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:52:09

    任官拒否不可の防衛大みたいな仕組みなら学生側にも国側にもメリットあるけどなぁ
    堀北兄みたいなのを育成しても海外の大学や企業を希望されるんなら旨味がないわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:08:16

    今回も鬼龍院先輩出てきてめっちゃ嬉しい
    なにより私服かっけぇ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:28:32

    枕投げ全力でしたりファッションに興味あったり今回は真澄の音痴バラしたりで鬼頭くんおもしれー男すぎない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:43:01

    >>34

    一期のアニメのプール回って色々言われるけど

    ファッションセンス溢れる鬼頭が見れるだけでも価値がある

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:43:41

    >>34

    ファッションデザイナーが夢なのいいわ

    こいつ応援してる

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:48:49

    でも今回の描写見てると綾小路には伝わらないセンスらしいな
    綾小路がセンスないだけであってほしい

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 14:21:31

    >>33

    鬼龍院先輩推しなんで帰りに本屋寄って帰るわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 14:30:00

    >>38

    私服かっこいいから楽しみにしとけ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 14:49:40

    >>16

    考察系って思いあたるの一つしかないけどあれは基礎カリキュラムが死んでるから

    2年3年になっても受験勉強始めても遅いって話じゃなかった?また違うやつ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 15:08:29

    おい平田、お前は椎名と清隆が仲良くしてるのを見て恵を心配してるんだよな…?
    清隆が無意識に名前呼びしてる椎名に嫉妬してるとかじゃないよな大丈夫だよな…?

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 15:11:15

    あれれ綾小路さんひよりにだけちょっと対応違くない?
    ヨーグルトメーカーの次くらいにいい雰囲気だったぞ

    ヒロイン勢の中でひよりだけ告白してないのもテンション上がるわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 15:18:02

    今回の話で一番清隆の人間味を引き出してるのヨーグルトメーカーなの草
    それと清隆が知識欲を持った学習型AIみたいで怖

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 15:36:17

    ヨーグルトメーカーが突然だったけど
    ヨーグルト(綾小路)をぶち込んだら牛乳(他の生徒)が劣化ヨーグルト(優秀な生徒)になるって意味かな?

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 15:40:54

    >>44

    何か苦学生の節約フルーチェみたいだな

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 16:28:30

    発酵といえば聞こえはいいがある意味腐ってるのも的確だな

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 16:36:58

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 16:38:17

    スレ主感想なのに愚痴とか批判ぽいのはけしといて

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 16:40:46

    >>47

    オバロとかのラノベ全否定で草

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 16:44:46

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 16:50:01

    >>1だけどなんかログが消えてスレ主じゃない扱いになってるから消せない

    ただ消すとしても>>50の方

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 16:50:38

    >>51

    お問い合わせで過去ログ送りにしたら?

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 16:52:43

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 16:53:34

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 16:59:11

    ラノベで1番大事なのはヒロイン達が可愛いかったりエッチかどうか
    その点龍園くんはクッソ可愛い

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:00:50

    須藤が滅茶苦茶賢くなってて草生える

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:11:36

    須藤が成長してるからより話しの都合で山内化してる池がね

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:41:13

    >>54

    両方消せば平和やねん


    というかAクラス特典がちゃんと実在してるっぽいのにちょっと安心した

    ポイントは毎月1日に振り込まれる(いくらとは言ってない)

    とかでAクラス特典もAクラス(の中で無理難題な条件をクリアしたやつ)の特典の可能性もあったし

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:48:32

    最悪、特権は噂だけ。学校はAクラス以外の特権を否定しただけで
    Aクラスに特権を保証するなどと言ったことはないって言い出すんじゃないかと思ってた

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:49:34

    >>57

    といっても今更池消したところで盛り上がるか問題…

    山内したし佐倉ったから池レベルだとあいつも退学するの!?ってインパクトにはなり得ない気がしてならない

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:58:42

    コーヒーの希釈といいこの主人公時々ゆかいなことするよな

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:15:25

    >>18

    正直想像以上に特権はしょっぱかったっていうか

    マジで普通に勉強した方が良いというか

    変な試験で時間取られる分-の学校だろと思えてしまった

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:17:01

    この学校血税じゃなくて寄付とかなのかと思ってた
    血税だけなら到底無理に見える

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:18:45

    変な試験で時間取られる

    3年でも特別試験があるからほんとこれ致命的過ぎて草なんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:24:30

    高校生って割と忙しいからな…
    特に部活やっていいとこに進学もしたいってなったらマジで夏休みに無人島行ってるヒマなんてない

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:26:26

    須藤とかマジでプロ目指すならこんな学校行ってる場合じゃないよな…

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:27:48

    正直この程度の特権だdったらもう受験対策してるB以下の生徒は3年時の試験絶対に適当に流すだろこんなんって思えた
    余程接戦してるポイント差でもない限り実質3年の特別試験は内心流しみたいな空気になってそうだな

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:29:22

    一応名門だし学校推薦枠くらい幾つも持ってるでしょ

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:47:44

    宝泉……お前……可愛いとこあるんだな

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:52:20

    >>66

    まあ初期のどうしようもない奴の時はここの特権でワンチャン狙うしかないし今でも過去のやらかしあるせいでこの学校で頑張る方が部はいいと思われる珍しいキャラだと思う

    仮に今の状態が原作開始時からだったらさっさと退学…というか多分普通にバスケのレベル高いところ通ってそうではある

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:03:00

    物凄い一芸はあるけどそれ以外が壊滅的にダメとか
    家庭の事情で余りにも駄目とかならこの学校でワンチャン賭ける方が良いかもしれない
    普通のやる気ある高校生範囲なら特別試験が進学に邪魔過ぎるからもっとまともな学校通って勉学なり部活に打ち込んだ方が遥かにマシだろうな

    なんか問題児受け入れ学校みたいに思えてきたぞ

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:09:38

    実際問題児ばっかだからしゃーない

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:17:42

    WR関連のごたごたに注視したせいで思ってるよりも高育生の爆弾が至る所で成長してるけど、学年末に一斉に弾けそうで怖い

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:18:09

    モブはともかくいわゆるリーダー格にとってはAクラスって特典もらうための椅子じゃなくて俺が最強!のトロフィーって感じなのが多分ギャップというかこの学校どうなん?って要因なんじゃないかな

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:30:17

    須藤が夏休みに出てた大会なんだ?ってツッコミはあったな

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:31:24

    今回は特にキャラが話の都合で動かされてる感がな
    前園は文化祭からキャラ変わりすぎやろ

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:32:10

    ようこそ問題児ばかりの教室へ……!?

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:43:14

    前園はせめて下の名前ぐらい用意したれよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:06:59

    手繋ぎデートを提案する龍園に一之瀬と写真が撮りたい宝泉にヨーグルトメーカーとヒロイン大暴れだったな

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:30:59

    彼女との混浴や同衾よりヨーグルト作りの方が楽しそうなの草

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:38:26

    南雲生徒会長諦めてなくてよかった…一所懸命綾小路との勝負を成立させようと頑張る南雲先輩、やっぱ想像すると可愛いな。

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:44:54

    坂柳の夏の無人島試験の時から狂い始めてる発言、夏の無人島で坂柳なにかやってたっけ?
    綾小路の想定外なんて恋愛関係でしか無さそうなんだけど、もしかして一ノ瀬の吹っ切れた方向が綾小路の想定外だったりするのかな?

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:47:39

    >>82

    貸しが結構あるしAB間の契約でなんかありそう

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:38:37

    >>82

    坂柳はわからんけど朝日奈と天沢がなんかやってるって説は見た

    信じていいのか分からんアンチ寄りの話だけど

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:43:38

    部活と勉強を真剣に取り組んだらそれだけでいっぱいいっぱいになりそうなところに特別試験はキツイ

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:40:07

    >>82

    坂柳の夏の無人島試験ならあるとすれば龍園を使ったときの坂柳と龍園の間の取引じゃない?

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:43:51

    鬼龍院先輩の卒業後会うかも描写出してきたし、堀北兄もこのまま終わるにしては印象強いし、卒業後編あるんかな?

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:52:21

    堀北兄や鬼龍院あたりが卒業後の綾小路を確保して海外逃亡すればホワイトルーム脱出はできるかな?
    綾小路自身は卒業後の自由を諦めてるけど

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:56:05

    >>88

    アニメ特典を見て思ったけどパパ小路にもホワイトルームにも清隆が思う程の力は無いよな

    寧ろ過去の汚職で後ろ盾からも切られて詰んでて無敵の人状態だし

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:59:48

    >>67

    原作世代だとも物語としてつまらなくなるからあり得ないけどもしかしたらA諦めて4クラス合同で退学にならない程度にこういう感じで試験に取り組んで適当に流そうって協定を結んでた世代もあるかもしれない

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:16:14

    あの学校の女の子は顔面偏差値高い
    学校の方針としてルール無用の残虐ファイトを推奨
    Aクラス特典は大したことなさそう
    つまり、顔の良い女の子を卒業後に水商売系でバイトさせやすくするための施設である可能性が微レ存

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:57:41

    都立水商みたいなものか

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:59:09

    手コキ1000回開始
    1,2,3

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:18:36

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:26:56

    >>89

    ある意味綾小路の人間というか子供らしいところかもしれん

    親…とかそう言った存在が絶対的だったり逆らえないものって思い込んでしまってるとか

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:30:08

    ファンとかアンチとか難癖とか盲信とか言ったものは置いといて
    多分共通してるのは坂柳とか龍園みたいなタイプじゃない一般人はここ通わない方がいいんじゃね?だとは思う

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:32:44

    >>89

    無敵の人な上に反社を手駒にしてドヤ顔で恐喝脅迫と自殺教唆やら自慢し始めてるし、何やらかすかわからないからじゃない?

    綾小路って作中でも常識外の行動取る奴には対処は出来てるけど後手に回りがちだし

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:37:15

    >>94

    公式設定から導かれることに文句言ってる方が難癖では?

    自分の考えてた脳内設定と違うからって他のちゃんとした読者に難癖つけるのは反転アンチだよ

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:27:41

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:31:09

    この作者の過去作からしたら十分あり得る範囲でしょ

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:47:30

    ぶっちゃけこの作者じゃなかったら水商売は否定してたけど
    この作者の過去作見てると否定しきれないのが、また

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:48:28

    底の浅いオタクなので女の子が可愛ければOKです!

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:17:38

    よう実はシャーロキアンみたいなのが湧くよな
    作者がどう書いてるとかガン無視で自分の望む展開じゃないといけないって喚き散らすやつ

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:35:59

    >>96

    そんなこと…ない…はず…多分……きっと………メイビー

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:39:20

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:42:21

    もしかしたらよう実ファンがあんたを装ってるのかもしれないしあんたがファンを装ってるのもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:45:51

    この学校に騙されて(嘘は言ってないけどここは敢えてこの表現)入学してしまうって時点でこの学校で言う実力が足りてないってことなのかもしれん

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:55:22

    まあ卒業生がどうなってるのかは気になる

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:56:03
  • 110二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:03:33

    あの程度の特典で高度育成なんて名乗れるわけはないから何かあるんだろうね
    Aクラス卒業生は改造手術されて強化人間になれるとか

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:24:20

    >>109

    道徳や倫理観を養うカリキュラムを増やしたほうが良くね?

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:26:01

    道徳のテストで点数つけて順位競わせてる学校だぞ、洗脳でしかない

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:32:48

    あの担任たちが卒業生のデフォならこの学校存在する意味なさすぎる…

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:19:56

    女をとっかえひっかえしてた真嶋先生の悪評がジムの人に伝わってないといいんだがw

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:37:15

    前半は平和だったのに
    よう実のスレは必ず変な奴が沸くのはなんなんだろうな

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:43:08

    国語力が低いから書かれてる内容からの推測じゃなくて脳内妄想で補完するんでしょ
    小学生が読めない漢字を前後ごと読み替えて朗読するのと同じ

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:45:57

    ラノベなんだから設定の緻密さよりシコれるかの方が重要

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:47:11

    >>115

    火病

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:12:05

    クラス特典についてって実は作品的にはあまり重要じゃないんじゃね?
    格闘漫画でキャラがトーナメントに出て最強目指して闘ってるくらいの認識で読む方が建設的

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:29:38

    退学かかってないバカテスレベルならその程度の認識でいいんだけど
    満場一致試験とかクラスメイト退学に追い込んでおいて、特典がどうでもいいようなものでしたわってオチは
    損得計算すらできないお猿さんの群れになっちゃうんだから流石になにかあるでしょ

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:17:51

    >>110

    何も特徴の無い凡人にしかメリットないじゃないですかヤダー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています