幻のジャンプ漫画”最速ドベ19話突き抜けの割に面白い打ち切り”として

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:50:19

    鬼龍様にお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:51:03

    ギャグがおもしれーし戦闘も面白かったんだよね
    おそらく序盤の虚無展開がダメだったと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:51:20

    >>1

    このグッズを買ったか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:53:30

    お菓子が武器のせいで戦闘に幅がないと言われてる割には結構ちゃんと戦闘描けてたんだよね凄くない?
    まっ物量で攻めるのが最適解だからバランス取れてるんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:53:50

    序盤も面白かったし不評だった相棒ポジの男も好きだったのが僕です

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:54:51

    ウム…突き抜け組の中じゃ抜きんでて面白いんだなァ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:55:10

    昔はアメノフルレベルの打ち切りならゴロゴロあったんだよね
    げに恐ろしきは今のジャンプの新人の極端さよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:57:04

    昔はジャンプの打ち切りも面白かったのになぁ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:01:58

    Dr.STONE連載中で同期がアオのハコ、エロ枠&アニメ化でプロテクトかかってたあやトラなど他面々と時期が悪かったのもあるんだァ
    最速ドベは擁護できんのやけどなブヘヘ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:02:47

    途中からセンスは見えたけどつまんねーよ
    次回作に期待ですね…ガチでね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:03:54

    チャゲ…チャ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:04:39

    >>11

    8話で打ち切りはもう伝説レベルだと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:05:48

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:07:55

    >>13

    8話打ち切りは流石に10年単位で遡らないとないのん

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:08:50

    >>13

    最近だと25話前後までやらせてもらえてスレ画含む19話が最速っスね…

    最近打ち切られたイチゴーキが19話で突き抜けてったのん

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:08:58

    >>14

    調べたら勘違いだったのん

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:11:21

    >>16

    おそらく6話で休載したルリドラゴンと勘違いしたと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:11:36

    一番足りなかったのは画力だと思ってるんだよね
    主人公のツムギちゃんはかわいかったけどそもそも読まれてすらいない感じだったのん

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:13:46

    >>18

    これで作画と原作分かれてるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:16:06

    まっ最近はめちゃくちゃ上手くなってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:17:29

    >>4

    ワンピのホールケーキアイランド編とか上手くやってたからお菓子でもいけたと思ってるのは…俺なんだ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:33:59

    >>21

    ポップコーン以降はちゃんとお菓子に能力持たせてたから出来てはいるんだけどもうその頃には読者は離れてたんだくやしか

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:41:29

    >>20

    ムフフ…とってもかわいいのん


  • 24二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:47:44

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:49:20

    >>24

    それは斬のことを

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:51:52

    >>24

    その最低限の画力はあったと思われるが…

    少なくとも……と比較に出そうと思ったけど流石にタコピーに悪いのでやめとくのん

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:04:21

    >>26

    ほぼ言っとるヤンケしばくヤンケ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:06:23

    全17話だがラストバトルの盛り上がりは看板クラスだと勝手にお墨付きを与えている

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 15:34:40

    >>28

    きれいにまとめたんだよね

    すごくない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 15:59:45

    >>25

    しゃあけど人間は成長するもんや もうちょっとリスペクトしてくれや

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:35:19

    今なら30話は行けそうなポテンシャルあるよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:37:31

    >>26

    この時代アマチュアですら画力は備えているんだ

    近年はAIも加わって年々求められる絵のレベルはあがっているんだ

    くやしか

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:59:04

    画力は愚弄するほど低くなくないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:07:10

    アメノフルは主人公やアイス先輩の敵の弄り方がキョロ充が陰キャ弄ってるみたいでキツかったっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:09:04

    なんでやーっ
    なんでZIGAを打ち切ったんじゃあっ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:11:10

    >>31

    打ち切っていいというかさっさと打ち切れやってのがいっぱいあるからこのレベルでも周年直前までは生存余裕と考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:11:59

    >>34

    弱者 男性にはキツイよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:12:31

    >>33

    夢のねえこと言うの嫌なんだけどそれならストーリーで打ちきられたってことになるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:12:43

    >>35

    ちなみに3話くらいで打ち切り決まってたらしいよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:13:29

    >>35

    別名義とはいえあんな大物使っといて三話で打ち切り決定はよほどアンケ結果が悪かったと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:16:25

    待てよ突き抜けは1クール打ち切りだからアメには当てはまらないんだぜ
    突き抜けはもう何年も出ていないんだァ(イチゴーキはあやしい)

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:16:57

    >>38

    えっ まさか打ち切り理由には絵と話しかないと思ってるタイプ?

    まぁ画力で打ち切られたというのならマッシュルが生き残ったのに疑問だからストーリーに突っ込んだ方がええと思うんやけどな

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:17:51

    >>41

    お言葉ですがイチゴーキとアメノフルの話数一緒なので突き抜けですよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:24:59

    >>40

    久々に1~3話読んだら科学者がクソウザい上にカタルシスもなかったからね

    3話で軍隊に入るから期待外れ感もあるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:25:14

    現実上手く行かないオタクに媚びるための女主人公なのに弱者.男性を馬鹿にするってぇのはハンデなんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:40:46

    もしかしてミサキくんの評判が悪いのもオタクに媚び切れてなかったからなんじゃないスか

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:45:00

    >>45

    待てよ弱き男…のワシは愚弄のキレが増してから楽しみに読んでたんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:47:38

    正直この展開をやるまでミサキの名前を全く覚えてなかったのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:48:50

    言われる側が蛆虫を超えた蛆虫だったと思われるが…
    待てよ テロに走るような奴の人間性と顔と服装が蛆虫なのは当然なんだぜ

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:51:46

    >>25

    すぎたんが遊戯王に回収されてコミカライズ奴隷堕ちした。俺も嬉しいぜ!

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:15:05

    >>43

    話数じゃなくて“改編を乗り切ったか”が重要なんだァ

    アメは数ヶ月後にレッフーネルだかが始まった時打ち切られなかったから2クールだけどイチゴーキは次の新連載と同時に終わってるから突き抜けといえば突き抜けかもしれないんだよね

    まっ高校生PPPが終わった時期を区切ればイチゴーキも2クールと言えなくはないんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:30:42

    同期でも一方は最速タイ再巻頭&カラー、一方は突き抜け
    人生の悲哀を感じますね

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:32:39

    男がちょっと微妙だったっスね

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:38:30

    お偉いさんの息子は嫌いじゃなかった
    それがボクです

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:02:10

    >>54

    誰だったか思い出せないのがオレなんだよね

    男は主人公の相棒・敵側の3人のイメージが強いんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:07:32

    >>55

    おそらくこいつだと思われるが…

    確かに主人公の相棒にはミサキくんより彼の方が合ってて話作りやすそうなんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:38:52

    >>56

    あー改心する子スかね

    ちょっと味付けが薄すぎる相棒よりこっちのがよさそうスね

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:40:53

    >>28

    ウム……バトルも面白かったし設定がメチャクチャワクワクしたんだなァ……

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:47:47

    >>57

    改心も何もフカしてただけで悪い奴じゃないんだァ

    ただの馬鹿なんだ絆が深まるんだ

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:51:54

    お菓子を武器にするファンシーな部分とシリアスめな世界観がチグハグだったし
    そのせいで最初話に乗れず気づいたら終わっていたな
    つまらないんじゃなくて趣味に合わなかったって感じだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:59:12

    破壊規模がシリアスすぎたんだよね
    お菓子の能力で建物ができてるとかならともかく
    人死にもがっつりなんだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:02:39
  • 63二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:17:15

    もうかなりうろ憶えだけど最初のネームド敵のポップコーン使いとの戦闘がクソほどしょーもなかった記憶があるんだよね
    なんかいきなりやきう風味のバトルがはじまったと思ったらやきう無視して相手ぶん殴って勝ちというギャグみたいなオチ
    真面目に読むだけ無駄じゃんって思ったのを憶えてるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:33:47

    頼むから語録ぐらい使ってくれって思ったね

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:57:57

    なんていうか読んでるとずっと頭にこれお菓子でやる意味ある?が浮かぶ漫画なんだよね
    ただ幅が狭い能力バトルに感じるんだしかもバトルが面白くないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています