しんりゅうおう・アスラゾーマ・サイコピサロ←分かる  ジェノシドー←こいつ 

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:44:45

    えっちすぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:45:08

    凄く…大きいです///

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:45:36

    くびれがいけないわ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:46:33

    あれ?こいつこんなデザインだったっけ?
    リデザインされたのか

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:49:50

    >>4

    この手のは全員3DS版でアレンジされた

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:50:32

    >>4

    イルルカリメイクの際に強化魔王?達は全員リデザインされたよ

    ジェノシドーとサイコピサロは変化が少ない方

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:51:05

    ぶっちゃけしんりゅうおう以外なんか…

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:51:33

    なるほど

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:59:42

    >>8

    しんりゅうおうの進化はこれだね

    ゴア・しんりゅうおう

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:07:34

    えっめちゃくちゃかっこいい
    ウォーク?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:10:25

    >>10

    4段階目のやつらはスーパーライトが初出だと思う

    それ以外では見たことないし

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:13:34

    自分のジェノシドーの印象は漫画モンスターズだったな…細かいところが変わってるんだな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:21:50

    >>8 >>9

    ちなみにこいつらはスパラでは「深淵の魔王」というカテゴリーに分類されているぞ(マジェスドレアムは含まないので注意)

    能力としては痕跡シリーズ(味方に使い手(下位ブレイク))とラストスタンド(3回確定くじけぬ心。竜王だけ連続自動蘇生の別特性)と儀式(オリジナル特技カテゴリー)の大技と儀式属性反射という共通点があるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:28:48

    >>13

    めっちゃ早口で言ってそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:31:16

    こいつら差し向けた真のラスボスのことも思い出してあげてください

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:39:56

    正直こういう強化形態は好きじゃない
    ラスボスはラスボスの姿が最強であってほしい

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:02:16

    >>14

    確かに口頭なら早口で言うかもしれん

    ダメなら消すすまんな

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:02:50

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:08:51

    やっぱ素の鳥山テイストを感じられるのの方がいいな…って思っちゃう老害
    でも実際プレイして苦労して作れて、戦ってるとこ見たらやったー!カッコいいー!ってなるんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:11:18

    しんりゅうおうはかなり好き
    他はそこまでだけどクソってほどでもないかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:21:22

    >>15

    こいつがマデュラーシャ共々歴代でも異常に強すぎるのは周知の事実だから話すことあんまりないし…

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:24:41

    >>21

    単に完全な外伝オリキャラな分知名度が劣るだけな感が…

    スレ画とかは歴代ラスボスの派生ということで(賛否はともかく)とりあえず知ってるって人は多いし

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:29:39

    実際諸々の反応もあってか3DS以降大元との関係性は曖昧になった

    例外的にスマホ版のマジェスドレアムは明確に「ダークドレアムの進化形」扱いだけど、そもそも元が雑魚の色違いだったり新デザインでの差別化がジョーカー2でおじゃんにされたりしたので個人的に割と受け入れられる

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:04:59

    やっぱアスラゾーマはキツいかな…他は進化系ってことを考えなければ意外と悪くないかも

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:14:57

    サイコピサロ評判悪いけど腹からビーム出すモーション好きだよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:16:53

    アスラゾーマは嫌いじゃないけど方向性かなり変わったからな
    単体でならもっと人気だったかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:25:01

    リデザインアスラゾーマ自体は兜とローブ脱いで武道着とハープ状の大鎌持っただけっていう元ネタを武人風にアレンジした感があるんだけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています