- 1二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 09:57:12
- 2二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:01:42
ふぅん4速歩行になったせいで特殊技を使う力が落ちたということか
- 3二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:04:15
リングマ:90/130/75/75/75/55
+40/+10/+30/-30/+5/-5
ガチグマ130/140/105/45/80/50
どないする?まぁ合計種族値は50しか上がってないしええやろ - 4二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:04:53
強きもの・・・
と言うかこんじょう型がシンプルながら強すぎるっスね - 5二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:06:28
これでも私は慎重派でね、実際にランクマで使わせてもらったよ
その結果伝説にボコボコにされてまともに使えないことがわかった - 6二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:07:58
- 7二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:08:27
- 8二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:09:32
- 9二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:09:51
強いっちゃ強いけど対策練られてるから無理に根性発動狙うよりチョッキで戦った方が強いと思ったのは…俺なんだ!
- 10二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:10:08
リン・グマが見た目の割に虚弱だったから
やっとモチーフに相応しい耐久になったと言える - 11二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:10:18
あうっ失礼しましたカジュアルの間違いなのん
- 12二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:11:12
- 13二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:12:38
ウム…バサギリもきれあじ持ちでs80とそこそこあって攻撃しながらステロ撒いてくる無法なんだなァ
- 14二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:13:22
- 15二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:13:23
俺は“A135で1.5倍特性持ち”のバサギリだ
俺は“50%で毒麻痺眠りにする”オオニューラだ
“A112、S78で適応力持ち”イダイトウ
昔から優秀な複合と評判だった……この“毒悪で威嚇持ち”のハリーマンが許さないよ
- 16二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:14:12
- 17二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:14:59
- 18二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:15:20
- 19二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:16:08
- 20二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:16:09
- 21二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:17:13
- 22二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:18:29
- 23二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:19:18
草分け火炎玉型はやって行けるのか教えてくれよ
- 24二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:20:10
ここまでウインディとドレディアとヌメルゴンとゾロアークの話題が出ないなんてお前らには失望したよ
…な、何でこんなに注目ポケモンが多いのん…? - 25二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:21:49
正直一番使いやすかったのはいしあたまハチマキヒスイウインディだと鬼龍様からお墨付きを頂いてる
- 26二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:21:54
いのちのたまちからずくウォーグルの火力もバカにならないぜ
- 27二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:22:35
いやワシのオノノクスのハサミギロチンで倒せることになっている
- 28二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:23:00
クククこれでワシの嫁パは完成したァ!
- 29二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:23:20
ヒ…ヒスイって怖い地方だな
- 30二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:23:34
- 31二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:23:57
愚弄されがちなヒスイバクフーンもねこだましが効かない噴火持ちだしな(ヌッ
ヒスイジュナイパーはスカーフきもったま3ぼんのやがえげつないと思われるが… - 32二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:24:35
やっぱり怖いっスね生身の人間に破壊光線ぶっ放してくる野生ポケモンがいる地方は
- 33二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:25:03
ウム…ヒスイヌメルゴンも要塞と化してくる恐ろしい奴等しかいないんだァ
- 34二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:25:11
だがイダイトウ領…?のお墓参りもキレるぜ
- 35二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:25:44
- 36二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:25:47
- 37二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:27:19
そ れ
どくしゅ持ちが50%で状態異常付与はダメだろ - 38二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:27:43
せめて専用技の命中率は100であってほしかったのん
- 39二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:28:24
- 40二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:28:27
最も美しい種族値としてワシからお墨付きをいただいている
- 41二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:28:43
- 42二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:29:43
ヒスイクレベースも四倍弱点をテラスタルで誤魔化せば意外と強いのかもしれないね
- 43二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:30:53
何故って……ここまでの進化をしなくても済む平和な環境になったからやん……
- 44二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:30:58
- 45二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:31:04
はい!やっていけますよ!(ニコニコ
- 46二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:31:26
あわわお前はあまのじゃくばかぢからを受け継ぎしもの
- 47二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:31:44
地味に金縛りと電磁波もあるのん
- 48二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:32:05
普通にクソ強き準伝は去れ!
- 49二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:32:47
- 50二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:34:19
- 51二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:35:59
- 52二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:37:25
- 53二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:38:27
話題にされないヒスイジュナイパーに哀しき現在…
まぁ無効化されない格闘タイプはこいつとカラミンゴしかいないからバランス取れてるんだけどね
専用技は間違いなく強いしな(ヌッ) - 54二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:38:31
ゴーストテラスしたときにシャドーボールも防げるのん
- 55二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:39:17
サブ技にエナジーボール搭載型も多いから真面目に息しなくなるんだよね、酷くない?
- 56二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:39:42
- 57二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:41:01
流石に防御よりは低い特防を突いたエナボを防げるってネタじゃなかったんですか?
ガチだよ - 58二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:41:13
しかもその場合火炎玉が発動しないから意外とエナボも撃てない…!
- 59二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:42:13
- 60二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:42:19
チョッキ持ちだ チョッキ持ちの根性ガチグマが目の前にいる
- 61二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:42:58
恐らくヒスイが開拓されシンオウにされる際に
一番抵抗したヒスイ種が真っ先に狩られたのだと思われるが… - 62二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:45:19
きせきハリーセンがどこまでやれるのか教えてくれよ
- 63二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:47:49
- 64二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:52:41
50族周りが激戦区過ぎてs振り運ゲーが加速するんじゃねえかって思ってんだ
- 65二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 10:54:25
きれあじの性能見ていると鉄の拳も強化してもいいんじゃねぇかって思ってんだ
- 66二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:05:00
レイドのワンパン要員として非対戦勢からもお墨付きをいただいている
- 67二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 11:52:08
マジかよ(ニッ
- 68二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:23:42
少なくともバスラオはコレがガチっぽいんだよね
- 69二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:32:27
- 70二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:40:15
- 71二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:41:55
試される大地だから仕方ない本当に仕方ない