お前の父親は絶倫のクソ親父!

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:21:38

    いけーーっ 絶倫の娘!

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:23:00

    絶倫はいいよ
    ほとんど放置してるのは死のペナルティね!

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:24:00

    アニメでは孤児に変えられたからマイペンライ!
    うん?...あれ?これマイペンライかな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:24:44

    どっちのお父様や

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:27:58

    城戸光政翁のなにが凄いって一回やってポイ捨てじゃなくて兄弟がいる奴までいることっスよね
    なに考えてんスかね?あのモンスターは

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:34:51

    しかもマーマが光政に会いに行こうとしてたから、妻たちと絶縁してるってわけでもないんだよね、凄くない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:47:49

    >>4

    どっちにも当てはまるんだよね 怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 13:50:44

    認知はしてないんだよね
    まあ相続問題が大事になるからしかたないけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 14:16:41

    >>8

    まあ幸いに?というか

    相続権持ってそうなのがお嬢さんと青銅1軍・2軍くらいしか生き残ってなさそうだからそこはなんとかなるんじゃないっすかね

    どいつもこいつも拳一つで生きていけそうな連中だし

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 14:16:45

    >>3

    実写だとさらってきた子供になったからマイペンライ!

    うん?...あれ?これマイペンライかな?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 14:23:29

    >>1

    まあ気にしないで

    現実の校長には到底及んでませんから

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 14:38:55

    >>11

    比較対象に現代のゼウスはルールで禁止スよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:57:55

    最近蘇ってきたと聞く…

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:58:01

    >>5

    城戸の爺さんなら何も考えちゃいないと思うぜ


    真顔でなんてこと言うのさ 一輝兄さん

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:02:37

    ヒドラの市の母親の顔が気になるのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 07:59:44

    >>15

    ジョジョ6部のDIOとウンガロみたいな親子バランスだよねパパ

    あの蛆虫吸血鬼の30倍ちょっと頑張ってると思うと

    人類の可能性を感じるんだあっ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:01:17

    おそらく作者がマクガフィン的に雑に考えた蛆虫だと思われるが

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:11:28

    >>17

    ふざけんなっ 人ひとりこの世に生まれるってことがどういうことかわかってんのかバカヤローッ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:13:13

    100人ガキこさえて相続させるのは拾った雌豚かえっー!

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:20:00

    星矢達はこの事実に絶望したのによくメスブタを守る気になったっスね
    ま、最初は守る気なかったしみんな別れようとしてたっスけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:20:23

    >>1

    い…今更だけど沙織さんはあのジジイの義理の孫であって

    血のつながった娘じゃないよね? 星矢たちとは義理の伯父と姪の関係になるとか

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:21:27

    何を言ってるんだこいつは

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:22:17

    >>13

    ちなみに百人の息子はアテナではなく他の神へ捧げるらしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています