- 1二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:26:58
- 2二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:50:24
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:53:44
声優でも養成所出身とそうではない声優ではだいぶ演技のやり方は違う
- 4二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:00:03
メジャーにはなれないよな
- 5二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:07:59
声に特徴ある人も多いしな
演技は好きだけど人前に出たくない石田彰とか色々よね - 6二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:10:47
俳優は身体でも喜怒哀楽の表現をする前提での喋りだからねぇ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:10:52
石田彰さんは竹内順子さんとのナルトラジオの印象が強いからそこまで1人見知りって感じではなさそうなんだよなあ
石田さんが野菜苦手になったみたいな話題を竹内さんに振ったりとか竹内さんとすごい楽しそうに話していて聞いてて面白いラジオだった - 8二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:20:25
- 9二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:21:36
梶裕貴はどのアニメでも素晴らしいんだが吹き替えだと逆に気が散るレベルや
実在人物の声なのに実在人物の吹き替えに合わない - 10二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:25:09
場合によっちゃ作画が全然出来てない状態でアフレコする事もあるらしいな
- 11二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:25:54
俳優が声優として出てる奴見たりしてると技能スキルツリーの振り方が違うのはなんとなくわかる
声優に比べて声に込める感情は抑え目なんだけどそれはそれとして抑揚の具合はわかる感じ
これは鹿賀丈史
【DISSIDIA FINAL FANTASY】バトルムービー:ゴルベーザ
- 12二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:26:00
???「声優は娼婦の声がする」
- 13二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:27:10
「アニメ声」っていうルールの中での競技みたいな感じ
最近はメインは変わってないけどアニメ声以外の演技も再評価されるようになっては来たけど - 14二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:28:05
俳優として演技派だと声優としても大抵は合格ラインなんだけどやっぱ何か違和感あるし、ぶっちゃけ声優としては下手思うこともあるからスキルツリーが別物よね
前みたいに俳優志望のバイトみたいな時代ならともかく今は完全に演技が別れてるし - 15二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:29:14
声だけで表現しようとするからどうしてもオーバー気味
俳優の中に混ざると声が浮くし逆に俳優が声優に混ざると棒気味になる - 16二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:30:42
- 17二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:32:10
歌舞伎の隈取りとか足の無いお化けみたいな表現技法の違いによる独特のルールの中の存在だと思う
- 18二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:34:04
ビックリした時の「っ」とか攻撃する時の「っ」って表現は同じでも演技は別物だしね
- 19二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:35:03
- 20二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:35:45
吹き替えの原語を聴いているけど結構キャピキャピなアニメ声な外国の俳優さんはいるんだよな
けど吹き替えは何故かアニメ声っぽい声優さんは少なめ - 21二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:37:50
声優という仕事を紹介するみたいな番組で、
老人の声にはこういう特徴があるから、声優もその特徴を再現することで老人の声になるんですよっていう解説と実践をやってたんだけど、
それを見てたアニメとか見ないうちの母は「…なってる?これ?」って首をかしげてて、もしかしたらあくまで声優っていう独特の界隈の中での表現なのかもしれないなぁとか思った
ちなみにだけど声優が小説を朗読する番組を見た時の母は「すっごく上手だった!さすが声の専門家って感じで」とテンション上がってたので声優の声全否定な人ではない - 22二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:41:24
- 23二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:43:43
- 24二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:45:02
そもそも放送に間に合わせるためにラフの段階で演技したりするらしいしな
かなり特殊 - 25二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:04:23
最近だとM・A・Oさんとかね
- 26二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:38:02
老人演技とかする人はいるけど若い人の老人演技はどことなくぎこちないというかやっぱり老人演技は歳をとった人にやってほしいなぁとは思ったりする
- 27二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:52:17
日本のアニメに合わせてるからオーバー気味の演技になるんだよ
昔からのセル数削減の伝統で動きが少ないんだ
ソシャゲとかも少ない絵で表現しなきゃいけないから同様の傾向になる
イメージとしては紙芝居や絵本の読み聞かせと朗読の違いみたいな - 28二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:54:54
ジブリとかディズニーとかが吹き替えにあまり声優使わないのはぐりぐり動かしてるからってこと?
- 29二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:01:07
- 30二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:03:23
最近似たようなツイートあったぞ
— 2023年06月23日
- 31二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:05:07
プロの意見だと元子役なんか役者畑上がりの人は息の間合いがリアルよりになるらしい
- 32二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:07:02
元子役は時代問わず実力派の多くを占めてるね
- 33二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:10:57
元々俳優から派生してるからベースの技術がなんかあるんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:13:15
- 35二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:32:03
吹き替えでもペットとかのアニメーション系は合う
吹き替えもそうだしリアル感ある演技を必要とする天気の子は合ってなかった
君の名は天気の子すずめは有名どころの声優さんも出てたけど梶さんだけ浮いてたなって印象
- 36二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:40:53
子役出身は養成所出身と比べると演技が独特だなぁとは思う
- 37二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:41:28
ソシャゲとかが流行っている影響もあってか若手も食っていきやすくなつている面はあると思う
- 38二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:31:52
養成所とかない方がいいのでは説
- 39二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:37:51
舞台がメインの俳優さんは声だけの芝居もかなり上手いと聞く
特撮だと自身がスーツアクトを担当するキャラに声を自ら当てているケースもあったりする。チェンジマンの副官ブーバ役の岡本美登さんがその手の話ではそれなりに知られていたり。ちなみに来月から放送開始のウルトラマンでは主役ウルトラマンを演じるスーツアクターの岩田栄慶さんが声も担当することが発表されてファンを驚かせている - 40二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:40:54
声優の演技が嫌いだから芸能人使うのって駿だっけ?
正直気持ちは分かる
どんだけナチュラルな演技しててもわざとらしさがあるというか - 41二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:47:40
地声のが聞いてて安心する声優さんが偶にいる
- 42二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:54:54
- 43二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:58:04
モブに個性的な声出されても気が散るからなあ
- 44二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:00:40
実際重要キャラは声だけで誰かわかるようになってるよねどのアニメも
似たような声と言われるけどアニメ追ってたら分かるからそこまで似た声かな?となる - 45二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:55:11
俳優が声やるの叩かれがちだけど漫画原作とかでなければ俳優がやってる方が好きだわ
同じアニメでも種類がちがかったりする - 46二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:01:29
絵を動かしまくれる監督なら別に俳優畑からの起用でもいいんじゃねぇかなと思ったけどakira思い出してもそうじゃないからなー
濃い絵には一昔前の声優がちょうどいいというか - 47二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:04:29