- 1二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:03:52
- 2二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:06:50
BBQとか英語三文字だったりを見ると、どうしてもQBKを思い出しちゃう
- 3二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:07:14
他漫画を見るたびコイツはブルーロックで生き残れそうかどうかを考えてしまう
- 4二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:08:12
我牙丸にさん付けをしないと申し訳ない気持ちになる
- 5二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:08:44
エゴロックとブルーロックをよく言い間違える
- 6二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:11:32
海外サッカーを観始めた
- 7二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:13:24
他のサッカー漫画読んでる時
なんでこいつら内ゲバしてねぇんだ!?!?
ってなる - 8二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:16:45
他の漫画で仲良しサッカーしてるのを見ると違和感しかなくなった…
- 9二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:18:16
「フィールド」って聞いた時に「戦場」って脳内変換される
- 10二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:23:17
ふーんこのキャラ180cmなんだ?ちゃっちゃーい!かわいいー!
- 11二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:26:33
ルナに一目惚れしてからスペイン語始めたよ
これでいつルナが再登場しても話せるよ
21巻の裏カラーに拝んでる - 12二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:31:35
他の流行りのアニメや漫画を観たり読んだりすると
「なんでこんなに治安が良いんだ…」「キャラクター皆、性格優し過ぎる…」って感想しか抱かなくなってしまった
ブルロのレスバと精神性に慣れた結果ですよ
そりゃ普通、人気作品でこんなエゴを丸出しにしたのって中々無いからね - 13二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:46:19
『キャラに脳を焼かれる』って気持ちが理解できた
こんなに何も言えず盲目的になってしまうものなんだ
ねぇ我牙丸さん私は後悔してないよ - 14二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:47:29
熊グッズ見ると買うか悩むようになった
- 15二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:25:30
副詞が全てクソに置き換わった
いったい誰のせいだろう… - 16二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:29:44
IKEAのサメぬいぐるみ欲しくなったよね…
- 17二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:49:47
そもそも日常系漫画とか見ても「なんで暴言と暴力がないんだ?なんで暴言もレスバも低レベルなんだ?」つまて思い始めた
- 18二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:57:45
りんちゃんって聞いてまず浮かぶのが黒髪186cmのロンリー下まつ毛野郎になりました
- 19二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:05:58
自分の周りにりんちゃんもさえちゃんもいる(どっちも女)から呼ぶ度にちょっと変な気分なる
- 20二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:18:01
「いさぎよい」「いとしい」に反応する
- 21二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:50:55
メイドと聞くとすぐに馬狼を連想してしまうようになってしまった…
なんでだよ… - 22二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:13:13
潔癖はまじでいさぎぐせって読みかける
- 23二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:14:41
スポーツ漫画の身長感覚は完全にバグった
- 24二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:18:24
自分のやってるスポーツにギラギラした目をしてしまう
あと潔の周りを見る目を参考にしたら点とりやすくなった - 25二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:46:04
現実で「りん」とか「さえ」って呼ぶときに糸師凛とか糸師冴とか謎のフルネームで呼んじゃった
紫がえっちな色だと思うようになった