- 1二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:31:49
- 2二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:32:26
- 3二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:32:46
宿儺って本当虎杖のこと嫌いスよね
- 4二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:32:52
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:33:08
- 6二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:33:26
小僧から逃げたくせに
- 7二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:33:33
虎杖にやられてほえ面描くのが楽しみなのん
- 8二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:33:59
- 9二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:34:09
まんまと足場取られてあわやクリーンヒットだった生得領域と
まんまとガッツリ囲われてクリーンヒットのコレだから
ぶっちゃけ負け惜しみなんじゃねぇかと思ってんだ - 10二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:34:18
- 11二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:34:46
- 12二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:34:50
- 13二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:35:21
おそらく「俺に気持ちよく戦わせないのやめてくれよ」の「つまんねーよ」だと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:35:54
ふうんツンデレJKということか
- 15二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:37:18
- 16二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:39:14
- 17二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:40:35
虎杖にお前つまんねーよって言われながら荼毘に付して欲しいですね…マジでね
- 18二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:40:39
- 19二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:40:57
- 20二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:41:44
- 21二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:41:59
伏魔御厨子は結界じゃなくフィールド魔法だから真希ー坊のバグもすり抜けるんだ
まあ無機物扱いの解+伏黒デバフでアレが死ぬとも思えんけどなブヘヘ
本誌版効果は忘れろ
ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや - 22二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:44:28
嘘か真か当初は「呪力を帯びた生物に捌」「無機物に解」だったからフィジギフが特攻だと言う者も居た
- 23二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:44:32
まさか呪いの王が29のガキ相手に現代でたまたま見つけられたガキの術式だよりの勝利って訳じゃないでしょ?
- 24二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:44:47
タイマン状態だとそこそこ楽しそうな辺りあそこは即サポートに回ったのが宿儺的につまらなかったんじゃないスか?
- 25二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:46:23
- 26二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:47:21
あれぇ?そもそも宿儺持ち前の呪力量がなければ何も始まらない術式だろボクゥ?
- 27二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:50:37
フーガとか無下限に効くか分かんねーよ
もうマコラしか手がねーよ - 28二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:51:55
ウム……だからこそワシは虎杖が宿儺に一矢報いるのを期待してるんだなァ
- 29二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:52:48
鱗剥がす前にその魚に指噛まれてちゃ世話ないよねパパ
- 30二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:53:27
魂と魂の呪い合いならともかく真希が来た途端サポートに回りだすのは話なんねーよ
- 31二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:53:48
えっつまりフィジギフには当たらないってことスか?
- 32二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:54:46
待てよそこの情報は公式から出てるんだぜ
- 33二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:55:20
お言葉ですが単行本で呪力がないモノに修正されてますよ
- 34二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:58:08
- 35二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:03:25
デバフ込みだと真希ー坊にも虎杖にも致命傷負わせられなさそうじゃないスか?
- 36二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:03:50
単行本未購入確定ェ
- 37二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:07:37
- 38二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:11:33
ウム…
「呪力を帯びているもの」と「無生物」だと「呪力を持たない小動物」とかだけ逃がすという宿儺らしくない可愛い領域になってしまうんだなぁ
ゆえに宿儺が呪力の有無で必中対象を分けるのは当然を超えた当然 - 39二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:39:21
- 40二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:56:11
フィジギフは平気なんやねって読者に突っ込まれたからなのか単行本では修正されたっスよ
- 41二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 23:56:25
ウム……呪術師と違って制御できないだけで基本的にほとんどの生物には呪力が宿ってるんだなァ
- 42二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:24:50
- 43二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:29:43
- 44二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:34:21
- 45二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:38:38
ふうん
避ければ当たらないということか - 46二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:41:20
結局どういう理屈で呪力のないものまで必中させてるのか分からないんだよね
まあいつもの『宿儺は最強だから』って奴なんスかね
でもちょっと今後説明ほしいのん - 47二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:43:54
ぶっちゃけ理屈とかはなさそうっスね