マッシュルソルソ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:37:12

    引き伸ばしを超えた引き伸ばしのせいでクソみたいな展開になったけどどないする?
    まあ最終決戦だけは気合いを入れればええやろ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:37:38

    最終決戦はそこそこ面白かったぜマー君

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:38:33

    そうか作者は…… かわいそ……

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:38:41

    もう少しで終わる=下位陣の寿命が延びる
    今もっとも人気になってる作品なんや

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:38:55

    今週と先週と先々週おもしれーよ
    真理の扉は消えろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:39:02

    まっ次回作は期待するからボチボチ頑張ってくださいよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:39:05

    >>4

    嫌味な言い方すなっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:39:15

    1話時点でアシスタント用意されなくて担当とヤケクソになった話好きなんだよね、おそらく編集部から舐められてると考えられるが……

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:39:44

    一話の裏話といい引き伸ばし展開と言いなんか可哀想な作者なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:39:53

    >>5

    でも読者層的には鋼知らないからオリジナリティしかないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:40:28

    元々オリジナル要素なんて皆無な漫画やんけ なにムキになっとんねん

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:40:57

    >>9

    うーん作者自身スカッとジャパン展開しか描けないと認めてるから舐められるのは仕方ない

    >>8

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:41:01

    もしかしてライオの出番は削られたんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:41:19

    >>8

    まっおかげでめちゃくちゃカッコいいサーズ描いてくれる熟練アシが付いたからバランスが取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:41:52

    >>11

    おいおい主人公が肉体一つで強敵をワンパンする斬新さがあるでしょうが

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:41:59

    >>14

    ところでタナトスインクラネイションの見せ場はないんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:42:06

    とにかくマッシュルは愚弄されてるし影は薄いけどなんか売れてるしアニメも普通に面白い変な漫画なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:42:24

    >>17

    アニメのレモンちゃんかわいいんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:42:41

    あの引き延ばしは編集の指示があったのかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:42:56

    >>17

    うむ、売れてる以上作者にとっては勝ち以外の何物でもないんだ くやしか

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:45:38

    >>15

    オリジナル要素 どこへ!?

    時間間隔のおかしくなったマネモブに夢のない事言うの好きなんだけどマッシュルはワンパンマンアニメ化からだいぶ後に始まった漫画なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:46:31

    >>21

    ぶっちゃけワンパンマンと楽しみ方微妙に違うかなって感じがあるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:47:15

    >>17

    というか2〜7巻の範囲はかなり面白いよねパパ

    8巻以降も流れで読む分には十分な出来だよねパパ

    長男戦以降は引き伸ばしが露骨&強引すぎて悲しくなるよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:48:52

    そうだよな 俺だってちょっと信じられないもん
    だけど現実にかっこいい見開きを見せてくれるなんて

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:49:17

    引き合いに出されるワンパンマン要素もハリポタ要素もあんま無いと思うんだよね
    あっでもハリポタ要素はめちゃくちゃ散りばめられてたわッ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:49:28

    >>24

    この不良くん再登場したと思ったら情けないだけだったのが悲しいんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:49:57

    >>24

    このシーンがマッシュルで一番好き

    それがボクです

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:51:43

    一話のアシが居なかった話聞くたびに思うけど、絵よりも内容が1番酷かったの一話だと思うんスけど…アシが居る居ないの問題なんスかこれ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:52:56

    神覚者の半数の雑な退場、最強の神覚者のライオも手加減長男に負けるなどマッシュルに対する不満は色々あるが…
    この“マッシュはラスボスに作られた存在“が一番やっちまった感があると自負している
    魔力が無い凡人が筋トレで這い上がるってのがコンセプトだったと思うから個人的には余計な設定だったと思うんだよね
    まぁレモンちゃんやレインとか好きなキャラは多いし金返せとは言わんけどなブヘヘヘ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:56:10

    >>28

    あれクズ お前知らないのか

    ロクに準備期間も無しに書けば幾らベテランでも絵は荒れまくるんだぜ

    猿先生も連載掛け持ちしてると滅茶苦茶絵が劣化するしな(ヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:57:11

    ワシはやっぱライオのとこっスね
    民衆がよくある愚民な感じでもないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 21:57:24

    >>28

    待てよ 良作画で描かれたアニメだと見れるレベルにはなってたからやっぱりアシ無しがデカいんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:01:24

    >>30

    絵じゃなくて内容の話っスね

    ぶっちゃけ一話が飛び抜けてキツイと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:01:56

    アニメのプロテイン飲んでるOP好きなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:02:42

    >>30

    (コピペ・猿空間送り)「だから俺たちがいるんだっ」

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:04:07

    >>33

    あからさまに期待されてない新人が補助無しでマトモな話しかける訳ないだろうがよ えーっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:05:58

    >>36

    編集&甲先生「ふんっ こんなのが人気が出るわけないだろう…なにっ」

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:07:30

    アニメそういえばやってたなって思い出したんスけどOPが岡崎体育でメチャクチャ驚いたんだよね

    しかも意外と歌詞がクソ…!

    TVアニメ「マッシュル-MASHLE-」ノンクレジットOPムービー|岡崎体育「Knock Out」


  • 39二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 22:08:00

    >>36

    それでも連載にこぎつけるには連載会議を通る必要があるし連載会議の時点で一話から三話くらいまでのネームだか原稿は出来てたはずなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:16:03

    >>38

    歌詞の内容が深くて驚いたのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています